うろキョロ散歩

楽しくお散歩をするのが唯一の趣味。
お散歩の徒然に観たこと感じたことなどなどを書き込んでいこうかな、

裁判員制度

2008年02月20日 | 亀の甲より年の功
2009年5月までにはじまる裁判員制度。

あまりにも時間がかかりすぎる日本の裁判を、公正公平に短時間で解決しようという試みから始められる裁判員制度

裁判員制度の対象となる事件の表的なものとは
1. 人を殺した場合(殺人)
2. 強盗が,人にけがをさせ,あるいは,死亡させてしまった場合(強盗致死傷)
3. 人にけがをさせ,死亡させてしまった場合(傷害致死)
4. 泥酔した状態で,自動車を運転して人をひき,死亡させてしまった場合(危険運転致死)
5. 人の住む家に放火した場合(現住建造物等放火)
6. 身の代金を取る目的で,人を誘拐した場合(身の代金目的誘拐)
7. 子供に食事を与えず,放置したため死亡してしまった場合(保護責任者遺棄致死)
だそうです

これを見ていると裁判員になると物凄いプレッシャーがかかるようです。
故意であれ過失であれ「人を殺したり、傷つけたりした事件」をずぶの素人が裁判官(判事)が同席するとはいえ裁判に加わって判決を下す(有罪か無罪か)
さらに量刑(懲役期間とか執行猶予など)まで決めるのです
私が指名されたらビビリますね
でも相当の理由が無いと指名拒否は出来ないそうです
これからは裁判員となって裁判に加わることは国民の義務となるようです

詳しいことはこの映画(広報)を観てください。

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
裁判員制度 (hiroshijiji1840)
2008-02-20 09:38:03
(*^_^*)お早う御座います。
爺の宮島かき祭りの閲覧に感謝致します。

今度から始まる「裁判員制度」は、国民の義務とは言え難しい問題ですね。
小生もこの制度の話しが出た頃、図書館でDVDを借りて見ましたがアメリカの映画でしか見た事がなっかたので、自分がこんな立場になった時、出来るかどうか不安です。(-_-;)
返信する
死刑判決を選ぶ (もうヘトヘト)
2008-02-20 11:28:01
最近の酒酔い運転で殺した。
レイプ・誘拐、皆死刑だわ!
死刑になった人の眼や臓器はどうなっているのでしょう?
移植しているのでしょうか?
私が、裁判員なら臓器提供まで判決に含めたい!
返信する
私は反対 (おいちゃん)
2008-02-20 18:05:46
私は裁判員制度には大反対です。裁判に時間がかかりすぎるのであれば、裁判官を増やせばいいのです。ほかに自由があると聞きました。一般国民の常識にかんがみて判決を下す、これがもうひとつの大きな理由だたはずです。プロの裁判官でも地裁、高裁、最高裁を判断が違うことがあるのに、素人の私たちが判断するのは非常に難しいと思います。その裁判で仕入れた事実は口外しばいけないことになってます。本当にそんなことができるでしょうか?私にはできません。もっと書きたい方がたくさんありますが、きりがないのでやめます。(笑)とにかく私は反対です。
返信する
Unknown (珊底羅)
2008-02-20 23:06:55
自分を苦しめた人なら、どうしますか。
返信する
Unknown (はーとらんど)
2008-02-21 07:25:05
おはようございます。
人を裁くということ・・
どれだけ難しいことか・・
その行為を自分がもし行うことになったとしたら・・
やっぱり怖いですね。
どうか自分に回ってこないよう祈りたいです。
返信する
ひろし爺さんへ (もみじ)
2008-02-21 08:55:48
抽選で裁判員に選ばれたら悩むと思います。
アメリカ映画では必ず見かけるシーンを自分がしなければならないとは。
難しい選択を迫られるのでしょうね。
返信する
もうヘトヘトさんへ (もみじ)
2008-02-21 08:58:36
死刑が執行された人の後始末まで考えたことはなかったな。
臓器提供を判決に盛り込むという発想は私にはありませんでした。
勉強になりました。
返信する
おいちゃんへ (もみじ)
2008-02-21 09:12:28
私は賛成です。
確かに口の軽い人は裁判の内容を他人に話してしまうかも知れません。それに関しては罰則もあったと思います。
今の裁判官はあまりにも一般常識からかけ離れた判決を出す人が多すぎると思います。それは判事が裁判のことしか知らないからだと思います。
今度の制度は地方裁判所だったと思いますので、被告人は判決が不服ならば上級審に控訴することが出来るはずです。
そこでは裁判員抜きで今まで通り裁判官だけで審議する。それでいいのではないでしょうか。
返信する
珊底羅さんへ (もみじ)
2008-02-21 09:14:16
始めまして、ようこそおいでくださいました。
返信する
はーとらんどさんへ (もみじ)
2008-02-21 09:18:48
宝くじより確率が低い抽選が当たらないことを祈りますが、当たっちゃたらどうしよう。
そこの心構えだけはしておいたほうが良いでしょうね。
普段はくじ運の悪い私なのですが、こういうことって当たりやすいのです。
返信する

コメントを投稿