もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

待ちに待ったゴール!!マオ、最高! VS湘南戦

2024-05-16 00:25:07 | 柏レイソル
あの~今日、こんな雨降るって言ってましたっけ?
日立台は、前半終了近くから、雨が降り出し、後半はけっこう降りました。
ポンチョはいつも持ってるけど、雨に全く弱い靴で行ってしまったので、、、涙です。

ホーム3連戦の初戦、湘南戦。
連戦が続いているので、選手のコンディションも心配。
けが人も出てるし。。。。(まあ、どこのチームも同じですが)

平日水曜のナイター。仕事終わりで速攻日立台へ。
今日は5/15 Jリーグ開幕の日ですね。。。

ずるずると残留争い沼に落ちそうな我がレイソル。湘南戦は6ポイントマッチ。勝ちたいです。
この日のメンバーは、今の最強メンバーでないでしょうか?
GKマツケン。DFは左から、ジエゴ、太陽、ワンちゃん、せっきー
ボランチは白井くんとツッチー
前は左からサチ、コヤちゃん、サヴィオ。そして1トップにマオ。


さて、、、前半、チャンスは作れているけど、相変わらず得点が遠い。
湘南もチャンスはあって、マツケンのファインセーブで、うちも逃れたり。。。
マオの惜しいクロスバーに嫌われたシュートもあったり。
ただね。セッキ-の調子が今一つなのが心配だった。
お互い、拮抗した感じで0-0で折り返し。

後半、うちはメンバー変更なし。
10分すぎに、きのぴーとしまむーという黄金のセットを投入。この二人が来ると、点の匂いがする。
後半は湘南の方がよいペース。とにかくセカンドが取れない。
うちのパスコース、、、サヴィオなりマオなりへのパスコースはよく研究されてる。。。
セッキ-は川口くんに交代。ちょっとお疲れモードなのかな?

すると、、、、相変わらずの失点シーン。
左右に振られると、ズドンとやられるという。何度も見た光景じゃないか。

でも、まだまだ時間はある。
と、しまむー→サチ→サヴィオの華麗なパスでマオに、
マオが打つかと思いきや、ゴール前にいたきのぴーへ。こういうパスははずさない決定力抜群のきのぴーがゴール!!!
同点同点。
これに満足せず、ボールをもって急ぐきのぴーはさすが。そうだよホームだし、勝ちましょう。

熊澤くん投入。ボランチはサチと熊澤くんね。
すると、、、、相手の選手が熊澤くんにファール。。。で一発レッド。
え?って思ったけど、家に帰ってきてDAZNで確認したら、審判の目の前で、足裏からタックル行ってたのね。

10人になった相手を崩せないのがレイソルなんだけど。
ゴール裏はいけいけムードの応援で、それに乗ってくれたのか。。。
熊澤くんのサイドを変えるパスを、しまむーが前にパスして、、、ゴール前にいたマオが、トラップしてシュート!!!
ゴール!!!
日立台は、大歓声でした。待ちに待ったマオのゴール。
よっぽど嬉しかったのか、マオはゴール裏に飛び込んできたもんね。
で、控えの選手たちも一目散にマオに駆け寄って、、、もうさ、セッキ-とか全速力で走ってきたもん。
みんな待ってたんだよね。ファンはもちろん、選手たちもスタッフも。
興奮冷めやらぬロスタイム。もうさ、ゴール前でファウルはやめようよ。2回もあったよ。もうドキドキだったよ。

何とか試合終了。いやあ、よかったよかった。ホントによかった。
勝ったことも、マオが点をとったことも。。。
逆転勝ちなんていつ以来?

試合終了後は、まずマツケンが挨拶して、そのあとマオが、、、「お待たせしました」なんて泣けるじゃないか。
そう、マツケンもこの日スーパーセーブ連発で、3点は止めてました。
マオの音頭で、ロレンソ。。。幸せだ~



ホントによかった。マオ、ありがとう。
この調子で、ケチャドバで点を量産してください。

次の観戦は日曜の札幌戦。。。ここも6ポイントマッチだから勝って上に行きたい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「アンチヒーロー」第5話感想 | トップ | 2戦連続劇的勝利 VS札幌戦 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

柏レイソル」カテゴリの最新記事