goo blog サービス終了のお知らせ 

ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

奇形のグッピー、回復?

2008年06月26日 | - グッピー
お腹に白い腫れ物ができていた面白い顔のグッピー。
一時はもうダメかと思ったんですが、少しずつ回復しているようです。




じゃん!
穴のようなものはまだ残っていますが、白い腫れ物はなくなりました。





前から見ても腫れ物は見えません。
腫れているところを一生懸命擦り付けていたので、そのお陰なのか、とりあえず腫れ物はとれたようです。





「治ったかも♪」





それにしても相変わらず面白いお顔ですね。
お腹が膨らんでいますけど、もしかして妊娠されました?


ところで、この40cm水槽なんですが、うちの3つの水槽の中で、水草が一番きれいに成長しているんです。





このきれいなナナ!
コケ一つ生えていません。
(黒いのはグッピーのフンです^^;)





パールグラス(右)もミクロソリウム(左)も元気です。
金魚水槽のミクロソリウムは枯れかけているのに・・・。
この40cm水槽は、肥料を全く入れていないし、砂利も3~4cmしかひいていません。
それなのに水草は元気。
なぜ?!





コケもきゅもきゅのアルビノブッシープレコちゃんのお陰かな?
今日もらぶりーですね♥





それとも、気が強いサイアミーズのお陰?





レッドチェリーシュリンプもいたなぁ。

でも、よく考えたら、プレコやサイアミーズやチェリーシュリンプが来る前から、この水槽はきれいだったんですよね・・・。
な、なぜだっ!!
そして、なぜ金魚水槽では水草が育たないんだ?!





「元気になって赤ちゃん産むぞ~♪」


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽち)
2008-06-26 13:44:11
 よかったですね。
 嬉しいですね。
 免疫力、生命力に感謝ですね。
返信する
ぽちさんへ (モカパン)
2008-06-27 10:04:04
魚の自然治癒力ってすごいですね。
あっという間に白いものがなくなってしまいました。
それにしても何だったんだろうなぁ。
白カビっぽくなかったんだけど・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。