お腹に白い腫れ物ができていた面白い顔のグッピー。
一時はもうダメかと思ったんですが、少しずつ回復しているようです。

じゃん!
穴のようなものはまだ残っていますが、白い腫れ物はなくなりました。

前から見ても腫れ物は見えません。
腫れているところを一生懸命擦り付けていたので、そのお陰なのか、とりあえず腫れ物はとれたようです。

「治ったかも♪」

それにしても相変わらず面白いお顔ですね。
お腹が膨らんでいますけど、もしかして妊娠されました?
ところで、この40cm水槽なんですが、うちの3つの水槽の中で、水草が一番きれいに成長しているんです。

このきれいなナナ!
コケ一つ生えていません。
(黒いのはグッピーのフンです^^;)

パールグラス(右)もミクロソリウム(左)も元気です。
金魚水槽のミクロソリウムは枯れかけているのに・・・。
この40cm水槽は、肥料を全く入れていないし、砂利も3~4cmしかひいていません。
それなのに水草は元気。
なぜ?!

コケもきゅもきゅのアルビノブッシープレコちゃんのお陰かな?
今日もらぶりーですね♥

それとも、気が強いサイアミーズのお陰?

レッドチェリーシュリンプもいたなぁ。
でも、よく考えたら、プレコやサイアミーズやチェリーシュリンプが来る前から、この水槽はきれいだったんですよね・・・。
な、なぜだっ!!
そして、なぜ金魚水槽では水草が育たないんだ?!

「元気になって赤ちゃん産むぞ~♪」
一時はもうダメかと思ったんですが、少しずつ回復しているようです。

じゃん!
穴のようなものはまだ残っていますが、白い腫れ物はなくなりました。

前から見ても腫れ物は見えません。
腫れているところを一生懸命擦り付けていたので、そのお陰なのか、とりあえず腫れ物はとれたようです。

「治ったかも♪」

それにしても相変わらず面白いお顔ですね。
お腹が膨らんでいますけど、もしかして妊娠されました?
ところで、この40cm水槽なんですが、うちの3つの水槽の中で、水草が一番きれいに成長しているんです。

このきれいなナナ!
コケ一つ生えていません。
(黒いのはグッピーのフンです^^;)

パールグラス(右)もミクロソリウム(左)も元気です。
金魚水槽のミクロソリウムは枯れかけているのに・・・。
この40cm水槽は、肥料を全く入れていないし、砂利も3~4cmしかひいていません。
それなのに水草は元気。
なぜ?!

コケもきゅもきゅのアルビノブッシープレコちゃんのお陰かな?
今日もらぶりーですね♥

それとも、気が強いサイアミーズのお陰?

レッドチェリーシュリンプもいたなぁ。
でも、よく考えたら、プレコやサイアミーズやチェリーシュリンプが来る前から、この水槽はきれいだったんですよね・・・。
な、なぜだっ!!
そして、なぜ金魚水槽では水草が育たないんだ?!

「元気になって赤ちゃん産むぞ~♪」
嬉しいですね。
免疫力、生命力に感謝ですね。
あっという間に白いものがなくなってしまいました。
それにしても何だったんだろうなぁ。
白カビっぽくなかったんだけど・・・。