ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

秋を感じる・・・

2009年09月26日 | 韓国で


はうぁ~~~、いい天気!
もうすぐ10月ですね。^^
外はだいぶ寒くなってきたんですが、最近、蚊に悩まされています。
部屋の中が暖かいから、蚊が部屋の中に入ってくるんだとか。
ちょっと戸を開けたすきに蚊が入り込むのを目撃すると、すごくブルーになります。^^;
蚊も人間と一緒にエレベーター乗ってくるみたいですね。(笑)

ところで、先日また引越しを見たんですが、今回の引越しはなんと!









最上階、15階の引越しでした!!










高っ!
危なっ!!

最上階の引越しを見るのは初めてです。









あんなとこから物が落ちたら大変なことになるだろうなぁ・・・。
20階とか30階建てのアパートの引越しは、やっぱりエレベーターになるんでしょうかね?









ところで。
秋になると韓国ではこんなものがよく見られるようになります。
シートの上にある赤いもの、何だかわかりますか?

韓国と言えば、そう、









唐辛子!
秋になるとこんな風に唐辛子を干す風景がよく見られるようになります。









洗濯物と一緒に唐辛子・・・









運動場や木にも唐辛子・・・









歩道にも唐辛子・・・









マメな性格らしい・・・。(シートひかないの?)

唐辛子だけではなくて、ナスとか銀杏とか大根とか、何だかよくわからないようなものとか、いろんな物を干すんです。
道端に唐辛子が出るようになると、秋を感じます・・・。(笑)









突然ですが・・・
今日から一週間ほど日本へ帰国することになったので、ブログをお休みします。
らんちゅうさんたちが大変なことになっているのに、帰国・・・
大丈夫かな・・・?
神様~どうからんちゅうさんたちをお守りください~!!
ブログは10月5日から再開する予定です。^^

ちょっと早いけど、10月、よい3連休をお過ごしくださ~い。^^









応援ありがとうございます。


らんちゅうの尾ぐされ、その後

2009年09月25日 | 金魚
サイアミーズに尾鰭を齧られてしまった、金魚水槽とらんちゅう水槽の金魚たち。
昨日、金魚水槽にいるコメットとオランダの尾鰭の状態を記事に書きました。
今日はらんちゅう水槽のらんちゅうさんたちの様子です。









これは、サイアミーズに尾鰭をかじられた直後の写真です。
こんなにぼろぼろだったんですが、サイアミーズを隔離してから10日後、









ぴかーん★と(ぽちさん風にw)きれいに復活しました~。^^









コマネチの前鰭も健在だね、ノランイ♪
(ココア餌あげているので、水濁ってます。^^;)









他のらんちゅうさんはどうかな?
一番丈夫そうに見える頭が白い子。









追星も出て元気いっぱいです。^^
また産卵するのかな・・・。









最後はアホ更紗なんですが









実はアホ更紗、ちょっと大変なことになっていたんです。
目の上に白い傷のようなものが見えるでしょうか。









目の上、矢印のところから、ヤスや口奇形、更紗2号と同じように、白い膿みたいなものが出ていたんです~~~!!
はぁ~、また膿。
しかも目の上から。
眉毛みたいに。^^;
写真も撮ったんですが、私が誤って削除してしまったみたいで、探してもないんですよね・・・。









あんなに面白い・・・じゃなくて、大変な写真を削除してしまうとは。
それ以来、白い膿のようなものは出てきていません。
でもきっとまた出てくるだろうな。

アホ更紗、病気になるときも笑わせてくれます。^^;









白い膿が出た子は必ずまつかさ病にかかっている我が家の金魚ちゃんたち。
水質気をつけないといけませんね・・・。
いつになったら病気のない水槽になるんだろう。^^;









応援ありがとうございます。


金魚の尾ぐされ、その後

2009年09月24日 | 金魚
ぼろぼろだった金魚水槽の金魚たちの尾鰭。
サイアミーズを隔離してから10日経った金魚ちゃんたちの尾鰭はどうなったかな?









まずはオラオラ母さんから。

この写真だけでどんな状態なのかわかる気がしないでもないんですが^^;









あんまり・・・









良くなってないみたいですね。^^;









元気印のチオラはどうかな?









う~ん・・・









ううう~~~~ん・・・

良くなっているような、いないような・・・。










でも、マヌル嬢の尾鰭は再生してきています。









尾鰭が長い子と短い子では回復に差があるのかな・・・?









スポンジの位置を変えた外掛けはいい調子です。
以前はサ○ナが腐った臭いがしていた水も、今は土のにおいがします。









ミニョたんの尾鰭もどんどん再生してきているし、もう少し様子を見てみようかな。









ぼっろぼろ~・・・









応援ありがとうございます。


セルフィンプレコ、隔離して餌やり

2009年09月23日 | - プレコ


水草水槽のセルフィンプレコのお食事風景です。
プレコの口の下にはプレコタブがあるんですが









このようにスポイトで頭を押さえてあげないと浮いてしまうくらいひどい浮きにかかっています。
プレコタブを食べるといいフンが出て浮きが治まるんですが、でも食べさせるのが大変。


そこで









隔離して餌を食べさせることにしました。
本当はあまり隔離したくないんですが、毎日スポイトで頭を押さえつけてタブを食べさせるのは大変なんです。
腕がつりそう・・・。









狭くて申し訳ないけど、ここなら他の魚にタブを奪われる心配もないから、ゆっくりお食事できるよ。









早速プレコタブに食いつくセルフィンプレコ。
でもタブをくわえたまま浮きます。









そのまま浮きながらプレコタブを食べるプレコちゃん。









さらにはこんなすごい芸当まで見せちゃうプレコちゃん。
プレコってこんな魚だったっけ・・・?^^;


こんな感じで数時間プレコタブと戯れた結果・・・









プレコタブは全部プレコのお腹のなかにおさまり、底にはたくさんのフンが。
浮きも治まったようです。^^









本当はこのまま一週間位のんびり餌を食べてもらいたいんですが、隔離ケースが狭いので、1日で離してしまいます。
でも2、3日するとまた浮いちゃうんですけどね・・・。









浮きが完全に治るといいなぁ~。









応援ありがとうございます。


ミニョの尾鰭切れる

2009年09月22日 | 金魚


餌くれ真っ最中の金魚たち。
この中の一匹に異変が・・・









尾鰭が長~いコメットのミニョ。
そんなミニョの自慢の尾鰭が









ぷっつり切れちゃいました!(瞬間も見ました)









プレコと追いかけっこをしているときに、前から入っていた切れ目から尾鰭がぷつっと切れてしまったんです。









切れたミニョの尾鰭をもふもふするセルフィンプレコ。
アナタのせいでミニョの尾鰭が切れちゃったじゃないのー。
(この後、尾鰭食べませんでした・・・)









当のミニョはいたって元気です。
充血もしていないので、このまま様子を見ることにしました。


それから一週間後・・・









尾鰭が切れてから一週間経ったミニョたん。
元気です。^^









尾鰭も再生し始めました~。
こんな風にもとから生えてくるんですね。
意外と早く治ってくれそうです。









がんばれミニョ!!









応援ありがとうございます。


タカハヤ急成長

2009年09月21日 | タカハヤ


我が家では初の淡水魚になる、タカハヤ。
どんどん大きくなっています。








食欲は水草水槽NO.1。
素早い動きで飼料や赤虫をどんどん飲み込んでいきます。
そのため、お腹はいつもパンパン。
全く野性味を感じさせない体型ですね。^^;


ところでタカハヤの顔って・・・









「食用」って感じですよね。   コラッ
なんていうか、サバとかそういう系が思い浮かんでしまうのは私だけ?









ちなみに金魚ちゃんの口はこんな感じです。
食欲をそそらない・・・。(色のせいかな?)









ところで、最近、昼間タカハヤを見かけないな~と思っていたら、









お腹を底にぺったりつけて休んでいました・・・。^^;









食べすぎでしょ、どう見たって。
ひどいときは水槽の後ろの方で半日位うんうんうなっているときもあり・・・。^^;









そんな感じだから、タカハヤ2匹はものすごい速さで急成長しています。









もう少ししたらサイアミーズより大きくなっちゃうだろうなぁ。









程度を知らないタカハヤ。
我が家の水槽で死ぬとしたら、原因は食べすぎかもしれませんね。^^;









応援ありがとうございます。


更紗2号、その後

2009年09月19日 | 金魚


人を見て前の方に出てくる3匹のらんちゅう。
一匹だけ後ろにいますね。









前から見るとこんな感じ。
流木の陰に隠れているのは・・・









体調が悪い更紗2号です。









あ、起きちゃった。
餌くれする元気はあるみたいですね。









アルビノちゃんに食べられそうになってから(というか、食べられちゃったんですけど)10日経った更紗2号。
傷はだいぶ良くなってきたんですが、相変わらず元気がないです。









一日中こうしてじっとしています。
まつかさだと思っていたんですが、違う病気なのかな。








でも、頬がふっくらして、まつかさ病で死んだフナにそっくりです。
立鱗は治まりましたが、まだお腹が張れているし、まつかさ病で間違いないと思うんですが・・・。









そんな更紗2号ですが、いいこともあるんです。
お尻から出ているフンを見てください!








見事なココアフンです。^^
毎日3、4粒のココアボールをあげているんですが、そのせいかお通じはいいみたいです。









最近は人を見るとよたよたと前の方に出てくるようになりました。
それでもまだ他の子に比べると元気がないんですけどね・・・。









ゆっくりゆっくり、少しずつ病気を治していこうね。









応援ありがとうございます。


らんちゅうが・・・!

2009年09月18日 | 金魚


一見平和に見えるらんちゅう水槽。
ここで恐ろしい事件が起きてしまいました。









被害者は更紗2号。
体がぼろぼろです。
何かが、生きている更紗2号を食べようとしたんです。

その何かとは・・・









下に写っているアルビノブッシープレコ。
アルビノちゃんが生きている更紗2号をむしゃむしゃと食べていたんです・・・!!!








更紗2号はもう虫の息で、幸い他の金魚が更紗2号を突っついたりしていなかったので、そのままらんちゅう水槽に残し、アルビノちゃんを水草水槽に移すことにしました。
あぁ、アルビノちゃん、なぜ・・・。











実は更紗2号は以前から調子が悪く、数日前から亡きヤス口奇形と同じように白い膿のようなものが体から出ていました。
どうもアルビノちゃんはその膿を食べようとしたみたいです。
更紗2号の状態はかなりひどく、その時点では翌日までもたないだろうと思ったので、隔離治療はせず、そのままらんちゅう水槽にいてもらいました。


そして翌日・・・









更紗2号はなんとか生きていました。
でも全然元気がないです。









体のいたるところに傷が・・・。
鱗がはがれて肉も食べられてしまっています・・・。









ひれもぼろぼろ・・・。
頭から尾鰭までぼろ雑巾のようになってしまいました。









口の中にも何かできています。
これはまだよくなった方で、前日は餌がのどを通るか心配になるぐらい腫れていました。









何度も何度も痙攣する更紗2号。
ここへきてまつかさ病も発症。
もうはぁ・・・って感じです。
それでも生きています。
隔離して治療する勇気がないので、唐辛子を浮かべて、ココア餌を食べさせました。










フナのときも口奇形のときもヤスのときも起きなかった奇跡。
神様、どうか更紗2号を助けてあげてください。


明日へ続く・・・









応援ありがとうございます。


エビさんたち無事に夏越え

2009年09月17日 | エビ


コリシェルターの中に









ヤマトヌマエビ。

エビさんもシェルターが大好きです。^^









高温に弱いと言われているヤマトヌマエビですが、今年も無事に夏を越すことができました。









何匹いるかわからないレッドチェリーシュリンプも無事に夏越え。









タカハヤが来てから数が減ったような気がするんですが、いろんなところに隠れて生き延びているようです。









小さいレッドチェリーシュリンプは餌を食べるのも大変。









タカハヤやサイアミーズに赤虫を奪われないようにこっそり食べないとね。









体が大きいヤマトヌマエビも落ち着いて食事をすることができません。









仲間のヤマトヌマエビが奪いに来たり、サイアミーズやタカハヤにもちょっかい出されるので、逃げながら餌を食べます。









で、今食べてるの、アルビノブッシープレコちゃんにあげた咲ひかりなんだけど・・・。










他の子の餌を奪うのはヤマトヌマエビが一番上手ですね。(笑)









応援ありがとうございます。


ピンポンを金魚水槽へ

2009年09月16日 | 金魚


(昨日の続きです)

サイアミーズに尾を齧られてしまったピンポンパールのマヌル嬢。
その奥に見えるオレンジ色の物体は・・・









タングン・・・
なにやってるの?

どうやら、サイアミーズが怖くてモスドームに隠れているようです。









出てきました。
でもすっごくおどおどしています。









タングン 「サイアミーズこえー!」


これはなんとかしなければ。









ということで、ピンポンを捕獲。









マヌル嬢 「なんで私達?!」

サイアミーズ用の水槽を立ち上げるのはちょっと難しいんだよ。
スペースないし・・・。  ブツブツ


そして、ピンポン2匹は隣の金魚水槽へ。









金魚水槽で固まるタングンと









マヌル嬢。









こんな大きくて長~い金魚たちと一緒なら固まるのも当然で・・・

でも、運良く(?)マヌル嬢は金魚水槽のメンバーがいるところへ落ちたので、









意外と早く溶け込むことができました。^^

一方タングンは・・・









まだビビリ中。









でも少しずつ慣れてきて









なんとか仲良くなれたみたいです。^^









60cm金魚水槽、水量50L。
金魚が5匹になってしまいました。
過密だ・・・。
でもしばらくはこれでいくしかなさそうです。



















応援ありがとうございます。