ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

シルバーチップテトラ産卵!

2015年03月29日 | - シルバーチップテトラ
3月20日の金曜日。
シルバーチップテトラの追いかけっこがいつもより激しかったので、もしかして産卵するのかな~なんて思っていたら
白くて小さい粒がぶわっ!と水槽内に広がりました。
た、卵!?
本当に産卵したんだ!!
その後も何度も産卵を繰り返して。
その日だけで5回は産卵したと思います。






メスは5匹。
みんな若干お腹がふっくらしていました。









今回の産卵でオレンジ色の子がオスだと判明。
うちはオスが一匹しかいないから、完全にハーレム状態。

動画も撮影してみました♪










いつ産卵しているのか、本当に産卵の瞬間を映しているのかちょっと不明。
卵が小さすぎてよく見えないんですよね。
産卵していないと思って何度も撮影していたら、主人が「何回か産卵していたね」と言ったので
多分この映像にも産卵の瞬間が映っているんじゃないかなと思います。









卵は金魚やコリドラスの卵よりずっと小さいです。
最初はブラインシュリンプかと思ったぐらい。
一度に20粒ぐらい産卵していたかな。
でもあっという間に本人たちが食べつくしちゃいます…。









チャームさんのサイトを見たら
>繁殖の難しい小型カラシンの中でも本種は十分に繁殖が狙えます。
ってあったけど、自然に繁殖するのはきっと難しいですよね。
というか、繁殖して欲しくない…。(笑)









我が家ではちょっと困り者のシルバーチップテトラだけど、産卵の瞬間を見るのはやっぱり楽しいですね。
卵は全部みなさんのおやつになった感じです。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ここりどらす)
2015-03-29 18:03:14
シルバーチップテトラ産卵したんですか!
でも親魚に食べられたんですか
卵逃げてーって思っても卵は逃げれないんですよね
まあしかたないですね
返信する
Unknown (アオイ)
2015-03-29 20:46:51
こんばんは^^
ずいぶんご無沙汰しちゃってごめんなさい><
お元気でしたか?

お魚さんも産卵の季節ですね^^
春ですね。
ソウルも寒さは緩みましたか?
わたしは韓国ドラマ再燃中です(笑)

金魚ちゃんも元気かしら?
また来ますね♪
返信する
ここりどらすさんへ (モカパン)
2015-03-30 12:01:33
卵は逃げられないですもんね。(笑)
シルバーチップテトラはすごくすばしっこいので、稚魚も逃げられないだろうな…。
返信する
アオイさんへ (モカパン)
2015-03-30 12:15:27
こんにちは!
こちらこそご無沙汰してしまって…お元気ですか?^^
最近お魚熱が冷め気味だったので、今年は少し頑張ろうと思っています。
金魚も元気ですよ♪
我が家の水槽では珍しい。(笑)

韓国ドラマ何見ているんですか?
気になるなぁ~。^^
返信する
Unknown (すんすん)
2015-03-30 22:45:30
 こんばんは~。
 動画、見ました!
 とてもカラフルで、楽しい水槽ですね~。
 老眼の渡す、産卵は確認できませんでした~。残念!
 でも、産卵できるというのは、水槽の環境がいいからではないのでしょうか?
 卵ちゃんが「おやつ」に・・・。産んだ瞬間、忘れちゃうのかなあ?
 それから、おさかなの世界でも、雄のほうが華やかなのかな?
 人間だけ?逆なのは・・・?
返信する
すんすんさんへ (モカパン)
2015-03-31 10:22:21
こんにちは~^^
まとまりはないけど、カラフルになってなかなか楽しい水槽になっています。(笑)
やっぱり水草っていいですね。

産卵の瞬間が映っているのかわからないですが、産卵時はこんな感じで一日中追いかけっこしています。
昨日、偶然産卵の瞬間を動画におさめることができました!
すぐにアップしますね。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。