ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

さようなら、グッピー

2008年11月27日 | - グッピー


ヤマトヌマエビが咲ひかりを食べています。
コケも食べ、飼料も食べ、元気にとびまわっています。






一昨日、奇形のグッピーが1匹死にました。
死んだグッピーに群がるエビたち。
3時間もすればほとんど食べつくしてしまうので、グッピーは死んで間もなかったようです。






死んでしまったのは、奇形の中でも比較的きれいだったこのグッピーだと思います。
特に病気にかかっていたようにも見えなかったので、もともと短命だったのかも・・・。






それとも、モーリー王が執拗にイジメたからかな?

白カビもなくなって元気そうですね、モーリー王・・・。






水槽の掃除屋、ヤマトヌマエビ&レッドチェリーシュリンプ。
エビがいるお陰で、水質悪化が最小限に食い止められているような気がします。
これが自然のサイクルなんですね。






わんさかいた頃が懐かしいです・・・。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クロン)
2008-11-27 19:17:28
モカパンさんちの水槽って、ほんとに小さな自然が出来上がってるって感じですよね!
死んじゃったグッピーは残念ですが、エビたちのお陰で何事もなかったかのような風景に戻ってしまうんですね。

うちにいた唯一のエビ。つい先日、死んでしまいました。あっと言う間に姿を消したのは、金魚が食べてしまったのかもしれません。
二世エビだったのに残念でした。また買ってこようかな。
返信する
クロンさんへ (モカパン)
2008-11-28 21:15:38
死んだグッピーは次の日には跡形もなくなくなっていました。
土に埋めてあげるのもいいですが、こうして誰かの命になるのが、自然のサイクルなんですよね・・・。

クロンさんも新しいエビ買って来ましょう~!
今度は大き目のヤマトヌマエビで。^^
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。