またまたかなり前のお話です。
前回、「みんな元気にしています」と書いておきながら、こんな記事を書くのもなんですが、実は我が家の黒出目のマイケル・・・
右目を失明してしまいました・・・。(ノД`)
こちらはうちに来て間もない頃の写真。
2012年の10月ごろかな。(うわ、もう一昨年だ;;)
この頃は特に異常がなかったんですが
4ヶ月後の2013年2月・・・右目の上の部分が膨らんでいますよね。
なんかおかしいなとは思ったんですが、水泡眼も片方の水泡だけ大きくなることがあるから
片方の目だけ成長しているのかなぐらいにしか思いませんでした。
でも、この二ヶ月後・・・
右目がかなり下を向いてしまい、水晶体が濁ってしまいました。
このときになってやっと、これはまずいと思い、すぐに塩+薬浴をしましたが、一向によくなる気配がなく・・・。
結局右目が腫れたまま水槽に戻してしまいました。
最初は水晶体が濁っているように見えましたが、よくよく目を観察してみたら
瞳の部分が白くなっていて、完全に失明してしまいました。
幸い、においに敏感なので、餌やりは問題がない感じです。
特に浮いている餌を取るのがなぜか上手い。
底に沈んだ餌もほかの子たちと同じように探して食べています。
失明の原因は一体なんだったのか・・・。
それなりに調べてみたつもりなんですが、よくわからなくて。
右目が濁り始めたのが去年の6月ごろだったと思うので、片目の生活ももう10ヶ月近くになります。
尾びれが奇形で、右目が見えなくて。
それでも元気に泳いで餌を探すマイケル。
去年の秋、追星も出ました。
よかった、オスで。
メスでマイケルは辛いよね。(笑)
片目になってしまったけど、病気にならずに元気に長生きしてくれたらいいなぁ。
ブログランキングに参加しています。
やっぱり全く見えなくなっちゃうのは辛いですね
でもちゃんとエサも食べれてるから強く生きてくれそうですね!
良かった!
ひろは出目金や水泡眼、頂点眼はなんとなくデリケートなイメージ持っちゃってます
多分眼が原因なんだろうけど・・・
金魚ってお手軽に飼える・・・ってイメージがあるけど
(あ、これは金魚すくいとかの影響?)
実際は熱帯魚よりも難しそうだなぁって思ってます
ひろもこれから金魚のこともっと勉強しなきゃ!
金魚って丈夫なんだけど、ちょっと難しいですよね。
『熱帯魚と金魚、どちらが飼いやすい?』って聞かれると、正直答えづらいです。^^;
私も出目金や水泡眼はちょっと苦手です。
でもめちゃめちゃ飼いたい種類だったりしますが。(笑)
この前、マートで初めて水泡眼を見ました。
まだ体長が3,4cmの小さな子たちだったんですが、ふるふるの水泡を
一生懸命ゆらして泳ぐ姿が本当にかわいくて。
いつか水泡眼みたいなデリケート系の金魚が飼えたらいいな。^^