ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

グッピーの稚魚より口が小さいハナビちゃん

2011年11月17日 | - ミクロラスボラ・ハナビ


花火のような体色が特徴のミクロラスボラ・ハナビ。
体長が2~2.5cmしかない小さなお魚さんですが、意外と丈夫なようで、ネオンテトラがどんどん落ちている中、
ハナビちゃん3匹は、みんな元気にしています。









さて。
ハナビちゃんを飼育する上でちょっと困っていることがあるんですが、それがこの









小さい口。
ネオンテトラもグッピーの稚魚も体は小さいですが、口は結構大きい。
というか、口を大きく開けることができるのかな?
でも、ハナビちゃんは口がすっごく小さくて、大きく開けることもできないようで









赤虫を食べるのが大変です。
今日は、大きな赤虫に悪戦苦闘するハナビちゃんの様子を動画に撮ってみました。
ちょっと長めの1分13秒です。

では、どうじょ!










一本の赤虫をめぐって、ハナビちゃん3匹が奪い合っています。
だいたい最後はネオンテトラに奪われて終了~になるんですが・・・^^;









大きな赤虫は飲み込むことができないので、中のエキスを吸う感じで赤虫を食べます。
細い赤虫なら完全に飲み込むことができるんですが、目の前に細い赤虫を落としてあげても、素早いネオンテトラに取られてしまうのがほとんど。









そのため、まず、ネオンテトラに赤虫をたっぷり与えた後、ハナビちゃん用に小さく切った赤虫を入れています。
・・・が、その赤虫もだいたいネオンテトラに渡っているような。^^;









それでも3匹残っているということは、餌は足りているのかな?









それとも、残った餌を見つけるのがうまいのかな?









小さい小さいオスばかりの我が家のハナビちゃん。
メスなしの生活ももう1年以上経ってしまいました。
オスだけのむなしいフィンスプレッディングを見るのも、ちょっと辛いし、ハナビちゃんのメスお連れしようかな~。













ブログランキングに参加しています。

フンをするハナビちゃん

2011年04月26日 | - ミクロラスボラ・ハナビ


模様がきれいなミクロラスボラ・ハナビ。
ただいま、オス同士で威嚇中です。
これが求愛のダンスだったらどんなに良かったか。
メス連れてこないといけないですね。^^;









写真だと、大きさがよくわらかないと思うんですが、ミクロラスボラ・ハナビはすごく小さいです。
とくに口が小さい。
ちょっと拡大してみましょう~。









・・・。

鳥みたいな顔してますね。^^;
こんなに小さい口でちゃんとご飯食べているんでしょうか。









でも、意外にもハナビちゃん、ご飯のときは積極的に前に出てくるんです。
中央とそれから左側にも一匹いますね。
一生懸命、口を大きく開けています。

よく見えないので拡大~









ねっ・・・
って、それでも小さいな~。^^;
口が小さいから、大きい飼料を食べることができません。









おまけに、ネオンテトラのように、一度にたくさん食べることもできないので、ちゃんとご飯を食べているのか心配だったんですが









ぷりっ♪と・・・

健康の証確認。(笑)
よかった~
なんとか食べているようです。









我が家で一番小さいお魚、ミクロラスボラ・ハナビ。
ピラニアのようなネオンテトラたちと一緒に暮らせるのか心配だったんですが、思っていたより、タフなお魚さんのようです。^^





応援ありがとうございます♪


戦うハナビちゃん(動画)

2011年03月24日 | - ミクロラスボラ・ハナビ


60cm熱帯魚水槽にお住まいのミクロラスボラ・ハナビちゃん。
体長が2~2.5cmの小さなお魚さんです。










我が家にはハナビが3匹いますが、残念ながらみんなオス。
メスと比べるとオスはきれいな体色と華やかな鰭をもっているので、鑑賞にはいいんですが、ちょっと寂しいですね。









まぁ、それでも元気ならいいかな~と思っていたんですが、ハナビちゃん、うちの水槽に来た当初から、変なダンスをよく踊っていたんです。
今日はそのダンスを動画に撮ってみました。

では、どうじょ!










このくるくるダンスを見て、「ハナビちゃんたち、仲よさそうだね~」なんて話していた平和なアクア夫婦。
餌の時間も3匹一緒にいるし、本当に仲が良さそうに見えたんです。

でも、先日、ふと水槽を覗いてみたら










は、は、は、ハナビちゃぁーーーん!!
これって喧嘩ですよね?
メスもいないのに、縄張り争いですか?^^;









喧嘩をするのは下にいる2匹で、上にいる子は、ほとんど喧嘩に参加しません。
それどころか、下の子たちが来ると、ぴゅーっと逃げてしまいます。^^;









喧嘩しないで仲良くしてくれよ~。
と言っても、本能なんでしょうね。
怪我しない程度にお願いしま~す。^^;













応援ありがとうございます♪


被災地のみなさん、ファイティ~ン!!

全部オス?ミクロラスボラ・ハナビ

2011年01月12日 | - ミクロラスボラ・ハナビ


熱帯魚水槽にいるミクロラスボラ・ハナビ、我が家の通称「ハナビちゃん」。 ソノママ
我が家にいるお魚さんの中で、一番写真に撮りにくいのがこのハナビちゃんです。









体長は3cm弱。
ネオンテトラと同じぐらいなんですが、ネオンテトラのようにぼ~っと漂うことがないので、なかなかピントが合いません。
みんなどうやってハナビちゃんの写真撮ってるのかな?









話は変わって。
我が家にはハナビちゃんが3匹います。
もっとたくさんお連れしたかったんですが、お値段が・・・。^^;
と言っても、そんなに高くないんですが、ネオンテトラの10匹5000ウォン(約370円)と比べると、どうしても高く思えてしまって、3匹しかお連れすることができなかったんですよね。









でもでも~
うまくいけば産卵なんかしちゃったりして~
そんでもって、数匹が生き残っちゃったりして~

なんて、ありえない想像をしながら、一人でニヤけていたんですが、ハナビちゃんの写真を撮りながら、あることに気づいてしまったんです。









ミクロラスボラ・ハナビ。
花火のような美しい模様が特徴のコイ科の小型魚。
オスは各鰭が鮮やかなオレンジ色で黒のラインが入るのに対し、メスは全体的に色が薄く、鰭の模様も不明瞭である。


ってことは、この子はオスで・・・









この子もオスで・・・









この子も・・・
他の2匹よりは色が薄いけど、メスというよりはオスっぽい・・・



ってことは









ハナビちゃん(オス1) 「待てぇ~捕まえちゃうぞ~」
ハナビちゃん(オス2) 「いや~ん」

ハナビ同性愛共和国誕生ってことですか。(汗)









ハナビちゃんたち 「がるるっ」

そういえば、この追いかけっこも、求愛というよりは、威嚇に近いような・・・;;









ハナビはオスがきれいだから、オスは絶対連れて帰るぞ~と思いながら、網を振り回して捕まえて来たけど、まさか全部オスだったとは。(ToT)
あぁ、思い切って5匹買ってくれば良かった。 ←ケチ









綺麗な体の模様が気に入ってお連れしたハナビちゃん。
その鮮やかな鰭を見るたびに、ちょっと複雑な気持ちになります。(笑)





応援ありがとうございます♪