ソウルで金魚

韓国のソウルで金魚や熱帯魚などを飼育しています。

更紗沈没?

2008年11月28日 | 金魚


水草水槽にいるらんちゅうの稚魚2匹。
浮きが激しいため水草水槽に入れていたんですが、また浮くようになってしまいました。






水は水草水槽が一番いいと思うんだけどなぁ。
浮きは治らないんでしょうか?

でも、ぷっかり浮きながらも、2匹はいつも元気いっぱいだったんですが・・・
最近になって、更紗の様子がちょっとおかしくなり始めたんです。






あれ?更紗がいないな~と思ったら、






水草の下で休んでいました。






数日前から、こんな風に水草の下で休むことが多くなった更紗。
ブラックモーリーが怖いからかなと軽く考えていたんですが・・・






一昨日あたりからほぼ一日中こうしてお腹を底につけるようになってしまいました。






コリドラスになりたいのかな・・・そんなわけないですねぇ。^^;


これはもしかして「沈没」ってやつでしょうか。






そして昨日。
やっぱり底にいる。






人を見ると寄ってくるし、餌を食べるときは水面まであがることもできるんですが、






すぐこうして沈んでしまいます。

昨日の夜は餌も吐き出してしまいました。
我が家では「餌が食べられない=長くは生きれない」と思っているので、更紗も長くはないかも・・・。






本当にどうしちゃったの・・・?
もうダメなの・・・?


ところで、少し前から更紗の体に一つ気になるところがありました。
更紗が口を開けるたびに、何かこう・・・貝のようなものが見えたんです。
もしかして、誤飲?
でも、それらしきものは見当たらないし・・・。
主人と「一体なにを飲み込んだんだろう?」と話していたそのとき、更紗がすごい勢いで暴れ始めました。
苦しそうに、何かを吐き出すように、体をぶるぶる震わせたんです。
そんな金魚の姿を私は初めて見ました。
やっぱり更紗はもう無理なんだ・・・でも、とりあえず何もやらないよりはと、更紗の口の中にあるものをピンセットで取り出してみることにしました。

網で更紗を捕まえたあと、暴れないように手で体をしっかりつかみ、ピンセットで口の中にあるものをつまむ。(主人がやりました^^;)
口の中にあった何かは、意外とすんなり出てきました。

何が入っていたかというと・・・






アマゾンフロッグビットの葉・・・・・。

浮き草じゃないの!
欲張って大きい葉を飲み込んだはいいけど、あまりにも大きすぎて、そのまま口の中にひっかかっていたようです。
アホすぎる更紗。






口の中の異物(食べ物ですけどね)がなくなった更紗は、急に元気に泳ぎ始めました。
でも、まだ力を抜くと沈んでしまいます。
アマゾンフロッグビットの葉と、沈没は関係がなかったんだ・・・沈没はどうやれば治るんだろう・・・
そんなことを考えながら様子を見ていたら、






更紗は水面に上がって、空気を吸い込み始めました。






空気を吸い込んではぽこっと吐き、そしてまた吸い込む。
そんなことを繰り返しながら、更紗は少しずつ浮き始めました。
浮き袋って、空気を吸い込んだり吐いたりして調節するんでしょうか。

そして、数分後には、






自由に泳げるようになっていました!
沈没したのはアマゾンフロッグビットが原因だったんですね。






餌も吐き出さなくなりました。
沈没し始めた数日前から餌を食べることができなかったんでしょう。
おいしそうに食べていました。^^

でも、沈没が治ったってことは、また浮くんじゃないかな?


そして翌朝。






やっぱり浮きました。^^;
まぁ、元気がないよりはましかな。






一時は死ぬかと思った更紗ですが、お迎えはまだ先のようです。^^;
はぁ・・・とにかく元気になってよかった。
やっぱり更紗は元気じゃないと。

水草食べるときは欲張るんじゃないよ~。

さようなら、グッピー

2008年11月27日 | - グッピー


ヤマトヌマエビが咲ひかりを食べています。
コケも食べ、飼料も食べ、元気にとびまわっています。






一昨日、奇形のグッピーが1匹死にました。
死んだグッピーに群がるエビたち。
3時間もすればほとんど食べつくしてしまうので、グッピーは死んで間もなかったようです。






死んでしまったのは、奇形の中でも比較的きれいだったこのグッピーだと思います。
特に病気にかかっていたようにも見えなかったので、もともと短命だったのかも・・・。






それとも、モーリー王が執拗にイジメたからかな?

白カビもなくなって元気そうですね、モーリー王・・・。






水槽の掃除屋、ヤマトヌマエビ&レッドチェリーシュリンプ。
エビがいるお陰で、水質悪化が最小限に食い止められているような気がします。
これが自然のサイクルなんですね。






わんさかいた頃が懐かしいです・・・。

モーリー王復活

2008年11月26日 | - ブラックモーリー


あまりうれしくない記事・・・。
あの、モーリー王の政権がまた戻ったようです。






白カビにかかっているモーリー王。
日本からソウルへ戻ってきて、毎日餌をあげるようになったら、すぐ白カビにかかりました。
弱すぎる・・・。
治療はせずに、水換えの回数を増やして対応しています。

一時期は全身が白いカビで覆われていたモーリー王。
フラフラと流れるように泳ぎ、これはもうダメかと思ったんですが、だいぶ良くなりました。

ところが、よくなったとたん、また他の魚たちをイジメ始めたんです。






更紗を追いはらうモーリー王。
餌を独り占めしたいからです。
欲深すぎる・・・。






モーリー王 「おりゃーーーーっ!!」






モーリー王 「あっちいけぇーーーーっ!!!」






モーリー王 「また出てきたのか!コイツはっ!」

ちょっとでも金魚が前の方に出てくると攻撃するので、






金魚は固まってしまいました。






水草の中に隠れて、ぴくりとも動きません。

ちょっと情けないぞ、更紗。






もちろん、今まで通りグッピーもいじめます。






なので、グッピーはモーリーが近くにいるときは水草から出ようとしません。






同じくコリドラスも水草の中から出ることはほとんどありません。






コリの場合はモーリーだけでなく、サイアミーズにもいじめられるから、一番かわいそうかも。






ほんと、どうしようもないモーリー王。
具合悪い方が大人しくていいかも。






「ここは私の国・・・」

さばキムチ煮つけ

2008年11月25日 | 韓国料理
日本へ帰るとよく「韓国料理のレシピ教えて!」と言われるので、今回、思い切ってブログに書いてみました。
「何も思い切らなくても」って思われそうですが、料理嫌いの私には一大決心なんです。^^;
それに、レシピを紹介したくても、日本と韓国では野菜や魚、肉などの味や種類がちょっと違うので、あまり上手く作れないことが多いんですよね・・・。
なので、ここでは、「料理下手のモカパンでもうまく作れた、日本で作っても失敗しなさそうな韓国料理」を紹介していきたいと思います。^^


第一弾は「さばキムチ煮つけ」。
韓国に住んでいる日本人なら誰でも、「あぁ~、あれね」って思うポピュラーな料理です。

では、材料と作り方!


◆ 材料 ◆
さば・・・1匹(切り身でもいいです)
キムチ(酸っぱくなったもの)・・・200g
玉ねぎ・・・中1個 
大根・・・3cmくらい
ネギ・・・1本
青唐辛子・・・2個 (お好みで)
赤唐辛子・・・1個 (  〃  )
水、またはだし汁・・・1カップ

◆ たれ ◆
醤油・・・大さじ1
コチュジャン・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ2
にんにくのみじん切り・・・大さじ1
しょうが汁・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
コショウ・・・少々



【 作り方 】

1.さばは頭と内臓を取り除いた後、よく洗い、3~4cmの長さに
  ぶつ切りにする。
2.キムチは3cmくらいの長さに切り、玉ねぎは千切りにする。大根は5mm
  くらいのいちょう切りにする。青唐辛子、赤唐辛子、ネギはそれぞれ斜めに
  切る。
3.ボールにたれの材料を全部入れて混ぜておく。




4.鍋に玉ねぎと大根をしき、その上にキムチとさばをのせる。
  さばの上に、斜めに切ったネギ、青唐辛子、赤唐辛子をのせる。
  その上に混ぜておいたたれをかけ、水、またはだし汁入れた後、
  蓋をし、火にかける。(今回は唐辛子を入れませんでした)





5.沸騰したら蓋をとって弱火にする。ときどき汁をさばにかけながら
  煮ると、味が均等に染み込む。(アクはとらなくてもいいです)





6.汁が少なくなって、さばに味がついたら完成。


簡単でしょう~。^^
これは絶対失敗しませんよ。
さばの代わりにサンマを使っても美味しいです。
今の時期にぴったり!
魚好きにはたまらない料理です。(飼うのも食べるのも好きです ^^;)


で、ポイントですが・・・

キムチは必ず、韓国産のキムチを使って下さい。
できれば手作りキムチを買ってきて使う方がいいです。
きれいに包装されている既製品のキムチは、普段食べるのには良くても、キムチを使った料理を作るのには向いていません。
キムチは時間がたつとすっぱくなるので、そのすっぱくなったキムチを使うと美味しい煮つけが作れます。

それから、調味料も必ず韓国産の調味料を使って下さい。
日本の調味料を使うと美味しくできません。
「でも全部の調味料をそろえることなんかできないよ」という方は、
 醤油
 味噌
この二つだけ、韓国産のもの使ってください。(今回味噌はありませんが)
もうちょっと買える方は、
 ごま油
 酢
 コショウ
 唐辛子粉
この4つもそろえれば完璧です。^^
塩と砂糖は日本のものでも大丈夫だと思います。

あと、コチュジャンは辛いコチュジャンと普通のコチュジャンがあるので注意して下さいね~。
間違って辛いコチュジャンで作ると、ものすご~く辛い料理ができあがります。(経験有・・・)





ちなみに、韓国では生の魚ではなく、缶詰にされたものをよく使います。
これはサンマの缶詰ですが、3匹分くらい入っていて、1,500ウォン位です。
さばの缶詰はもっと安いです。
これなら魚の内臓をとる手間がはぶけるので、調理がもっと簡単になります。
韓国に来たときにたくさん買っていくと便利かもしれませんね。^^


どうでしょう、さばのキムチ煮つけ、美味しくできたでしょうか。
では、また次の機会に・・・

餌くれ・・・!

2008年11月24日 | 金魚


我が家では産卵防止のため、餌を少なめにあげています。
基本的に餌は一日一回。
朝だけです。
なので、毎朝の餌くれがかなり激しいです。






でも、隣の水草水槽にいるらんちゅうの稚魚には一日3回餌をあげます。
なんと言っても、まだ「稚魚」ですからね。






当たり前ですが、らんちゅうの稚魚に餌をあげると、金魚水槽はこんな感じになります。






「餌くれぇーーーっ!!」

大人は一回で充分ですよ。






「そうだよ、ぼくたちまだ子供だもん」

あ、そういう態度もあまりよくないよ。






ヤス 「なんだとこらぁ!」(←メスです)
更紗 「やるのか!おじさん!(ヤスはおばさんですよ)」



その下では、






プレコが健気に餌くれ。






「餌ちょうだい♪」






「早く!」

飼料と赤虫は朝だけですよ。
コケがあるじゃない。






大人金たちには申し訳ないけど、一日一回の餌で我慢してね。
キミたちのためなんだよ。(←大嘘つき)





らんちゅうの正面顔

2008年11月21日 | 金魚


らんちゅうは上から見て楽しむ金魚のようですが、







うちのらんちゅうの稚魚たちは、らんちゅうらしくないせいか、横から見る方が楽しいです。







特に正面顔が面白い。







らんちゅうって、







こんな







顔してましたっけ。^^;


なんだか、すごく間が抜けたような顔なんですが・・・。







ちなみに、こちらはコメットのミニョの正面顔。






オランダ獅子頭のチオラの正面顔。


う~ん、やっぱり何かが違う。







何が違うんだろう。
背びれがないせいかな?







「失礼なヤツ!ひとのこと言える外見か?!」


・・・・・すみません。







でも、やっぱりらんちゅうの正面顔は面白いですね。^^






オラオラ、チオラ、一年

2008年11月20日 | 金魚


オランダ獅子頭のオラオラ(左)とチオラ(右)がうちに来てから一年が経ちました。






近くのマートで、無料でもらってきたオラオラとチオラ。
この頃、まだ金魚の飼い方をよく分かっていなかった私は、この子たちを育てられるのか心配でした。
特にチオラは本当に小さかったので、すぐ死んでしまうだろうなと思っていたんですが、






一年間、病気一つせず、大きくなってくれました。
体は小さいですが、うちの金魚の中では一番丈夫です。






チオラは一番のやんちゃ坊主。






小さくても他の金魚に負けないくらい元気な






男の子です。^^






チオラのパートナーでもあるオラオラ。(メス)






オラオラもだいぶ大きくなりました。
我が家では一番華やかな尾びれをもつオラオラ。






砂利をつつくときもきれいです。






でも、餌を目の前にすると目つきが変わりますが・・・。
たくさん食べて、相変わらず浮いています。^^;






チオラ、オラオラ、これからも元気でね~。

怖いアルビノちゃん

2008年11月19日 | - プレコ


うちの裏の山です。
低い山ですが、意外ときれいに紅葉しました。






街路樹も華やかになりました。
緑の街路樹もいいけど、やっぱりいろんな色がある方が楽しいですね。






今年は思っていたよりも長く秋を楽しめた気がします。

でも、実は上の写真3枚は10日前に撮ったもので、今はもうほとんど葉が落ちてしまいました。
しかも寒い!
冬到来です。






現在、うちの水槽の水温は20度くらい。
金魚は大丈夫ですが、熱帯魚には厳しい水温になってきました。

ところで、アルビノブッシープレコちゃん、






最近コケ掃除、






サボってない?






アルビノ 「そんなことない!一生懸命やってるよ!」

はっ、アルビノちゃん、目が怖いよ!!






コケを食べているときのアルビノちゃんの顔がこんなに怖かったなんて!!
ごめん、一生懸命コケ食べていたんだね。






普段、こんなにかわいいアルビノちゃんが、あんな表情をするときがあるとは・・・






これからはお掃除中の写真は裏側からだけにするね。







日本帰国・・・三鷹

2008年11月18日 | 日本で
日本帰国バージョンは今回で最後です。
今日は、私が大学のときからソウルへ渡る前まで住んでいた「三鷹」というところの紹介です。
いや、正確にいうと、三鷹にある、とあるカフェの紹介です。

三鷹駅南口を出て7分位歩いたとろこに、「三鷹産業プラザ」というビルがあります。
このビルの一階にあったインターネットカフェのトーストが大好きで、日本へ帰るたびに通っていたんですが、そのカフェはどうやらなくなってしまったらしく、新しいカフェが入っていました。






それがこのカフェ。
「モリタコーヒー」というカフェです。
ちなみに隣はパソコン教室です。
ネット回線は残したみたいですね。^^;
前のお店のトーストが好きだったのになぁ~、でもここも雰囲気良さそうだからと入ってみると・・・






窓際の席に・・・






水槽発見!!

速攻で「ここ!」と、水槽の前の席につく怪しいアクア夫婦。






うわぁ~、水槽だぁ~。
30cmのテトラの水槽のようです。(照明とろ過器がテトラだったから)
カフェにある水槽って、なんでこんなに素敵に見えるんでしょうね。






住人はグッピー。






これはメスかな?
2種類のグッピーが計10匹入っていました。






とりあえず腹ごしらえをしないといけないので、主人はそぼろとナムルのご飯とジャスミンティーを、






私はビーフシチューとグレープフルーツジュースを頼みました。
これは11時~15時までのランチセットで、サラダもついて880円です。
これが美味しかったんだぁ~。






店内にはマンガも置いてあって、読みたいと思っていた20世紀少年が全巻そろっていました。
もっと早くこの店を知っていれば、最後まで読んだのに!(無理でしょ)



翌日。
このお店を気に入った私と主人は、私の弟も連れてまたランチをしに行ってしまいました。






手前にあるのが、主人が頼んだホットサンド。
奥にあるのが、弟が頼んだカレーです。
みんなランチセットで880円です。






カレーにはクリームチーズがのっていました。
美味しそう~。
次はこれを食べるぞ。






私は大好きなスコーンを頼みました。
スコーンが430円で、コーヒーが400円だったかな。
とっても美味しかったです。^^






2日目は水槽の前にお客さんがいたので座れなかったんですが、ソファーの席もテーブル席もきれいで、また来たいなぁって思いました。

アクア好きの方は、ぜひ、三鷹産業プラザへ。(笑)








おまけの東京都庁(左)です~。

日本帰国・・・吉祥寺

2008年11月17日 | 日本で
まだまだ続くよ、日本帰国バージョン!
今日は私が大好きな東京の「吉祥寺」という街の紹介です。

私は大学のときから東京の三鷹というところに住んでいたんですが、その三鷹の隣にあるのが、ちょっとおしゃれな街「吉祥寺」です。





私はいつも三鷹から歩いて吉祥寺まで行きます。
駅沿いにあるこの道は一本道だから迷うこともないし、街路樹がきれいなので、つい歩いてしまいます。






街路樹は桜。
春になると、これがきれいなピンクの桜の花に変わるんです。
この道は人があまり多くないので、散歩しながら桜を見たい人にはもってこいですね。






三鷹から30分くらい歩くと、吉祥寺の「井の頭公園」が見えてきます。






池もある大きな公園。
井の頭公園です。
隣には「三鷹の森ジブリ美術館」もあります。
この井の頭公園の木もほとんどが桜なので、満開期にはものすごい人で賑わいます。






自然の中を歩きながら、






池を眺める。

公園が広いので、一周するとなると、時間がかなりかかります。
私はいつも1/4周くらいしかしません。






池にはカモがたくさんいます。






1mくらいの鯉もたくさん。
カモよりずっと大きいですね。
夏には亀もたくさん見ることができます。






あ、そうそう、この井の頭池ではボートに乗ることができるんですが・・・
「カップルでボートに乗ると別れる」っていうジンクスがあるので、ご注意を。
数年前、友達が「ジンクスを破る!」といって彼とボートに乗りましたが、数ヵ月後に分かれてしまいました・・・。






公園の入り口には私と主人のお気に入りのカフェがあります。
吉祥寺駅から来るときは、「井の頭口」を出て、丸井の右横の道をずっと歩いてくるとこのカフェが見えてくると思います。






「Donatello‘s gelato cafe」っていうカフェなのかな?
主人と私は「猫カフェ」と呼んでいます。






カフェの中はこんな感じで、なんで「猫カフェ」と呼んでいるかというと、






まんま、猫がいるからです。^^
このカフェで飼っている猫ちゃんです。
数年前までは黒い猫ちゃんだったんですが、死んでしまったみたいですね。
カフェで飼っている猫は一、二匹だと思うんですが、外には野良猫たちがたむろしています。
このときは寒かったからいませんでしたが。






アップルパイ、バナナパイ、各250円。
ホットコーヒー、250円。
安くて美味しいので、ついつい通ってしまいます。

野良猫たちがごろごろしたり、用をたしたりする姿を見ながら(!)、コーヒーを飲むのもなかなか楽しいです。






コーヒーを飲んで外に出ると、小さなお店がたくさん見えてきます。
(吉祥寺駅から来るときは、先にお店が見えます)






これは帽子屋さんかな。
靴も売っている。
かわいいなぁ。






何だかよく分からないような置物もたくさん売られていますね。






こんなのもありました。
陶器金魚、1,260円。
高くないか?!
「200円なら買うのに」と主人。
それは安すぎないか?






東京というと、お台場とか新宿、渋谷、原宿なんかが有名ですが、ちょっと足を伸ばして、吉祥寺を散歩するのも楽しいですよ。
今日はカフェ一つしか紹介できませんでしたが、もっとたくさんおしゃれなお店や食べもの屋さんがたくさんあるので、ぜひぜひ、吉祥寺へ。^^