
今日は本当~に久しぶりに熱帯魚のお話です。
どのぐらい久しぶりかというと、なんと!!
1年ぶりでした。(驚)
そんなに熱帯魚の話書いてなかったかしら。^^;
写真はグッピーの赤ちゃんです。
生まれて二日ぐらいかな。

生まれたばかりの赤ちゃんの後にいるのは
少し前に生まれたお兄さん。
もう色が出てきていますね。^^
この写真を撮ったのは去年の3月だから、ちょうど一年前になります。
その後、グッピーはどうなったかというと
去年の夏、忙しさにかまけて水換えをさぼってしまったため
少しずつ数が減っていって

オスが2匹だけになってしまいました。

一匹はヒレが大きいタイプ。
去年の厳しい夏を乗り切っただけはあって、とっても元気。

もう一匹はヒレが短いタイプ。
いろんな色が混ざっているとってもかわいい子です。

メスがいない水槽で暮らすオス2匹。
義両親の家からメスをもらって来ようかとも思ったんですが
ちょうどご近所さんの家でグッピーのオスが全部死んでしまったという話を聞き
うちの2匹のオスを里子に出すことにしました。

(↑うちの水槽です。)
里子に出したのが、去年の冬だったかな。
今も元気にしていて、里親さんのところにいたメスとカップルになり
稚魚が何匹か生まれ、順調に増えています。
稚魚が大きくなったら、うちに分けてくれることになっているので
今年の夏ごろ、グッピー逆輸入の可能性大です。^^

グッピー、可愛いし綺麗ですよね♪
香港でも色々な色(種類?)が居ます・・・いつも、見入ってしまわないように頑張っています(笑)
こちらでの名前は「孔雀魚」です☆納得~
思わずぽちっと押してしまいました。
いや、かわいいです。
怖くないですって。。
こちらにもコメントありがとうございますって、こっちがメインでしたね。(笑)
グッピーも飼ってみるとかわいいですよ~。
意外と個性強いですしね。(笑)
香港のほうでは「孔雀魚」っていうんですね。
うん、覚えました♪
こちらにもコメントありがとうございますって、同じこと書いてみたりして。^^;
マイケル、なかなかいい表情してるでしょ?
ぽちっとしないと、恨まれそうですよね。(笑)
お久しぶりでやんすぅ~^▽^v
グッピーちゃん達♪
子作り派遣部隊で..良い仕事してるんですね♪^^;
あははぁ~^o^; なかなかやる時はやる男!!(^0^)b
そして...その稚魚達が逆輸入で帰ってくるんですね♪(b^-゜)
その稚魚達の中に..オス&メスが居てくれて...
後の繁殖に上手く繋がってくれると良いのにねぇ♪(o^-')b
グッピーの赤ちゃんの里帰りも楽しみ~。
ところで、グッピーちゃんたちの前を横切るコリちゃんたち・・・。ひょっとして、あの時のちびちゃんコリちゃんなのかしら・・・。
また、里帰りしたグッピーちゃんの記事、待ってますね
お久しぶりです♪
グッピーちゃんたち、オスだけで追いかけっこしていてかわいそうだったから
里子に出したんですけど、里親さんのところで仲良くやってるみたいです。^^
グッピーがいないので、今は下層魚しかいなくて、ちょっぴり寂しい熱帯魚水槽になっています。^^;
今年の夏はまた華やかな水槽になるかな?
またまたご無沙汰です~。^^
あ、グッピーの前を横切っているコリちゃんたち・・・
コリちゃんも何匹か里子に出したので、今残っているのは4匹だけです。
そのうち親が3匹、子が1匹なんですが、どれが親でどれが子なのか全くわかりません。^^;
金魚3匹も何とか元気にしてますよ~。
でも、黒出目がちょっと浮き気味かな。^^;
うちでは必ず浮く子が出ます・・・。
また金魚ちゃんの記事も書きますね~。
こんばんは、モカパンさん♪
タイトル見て、ちょっとだけサヨナラ?とは…
と思ってみたんですけど、里子に出すってコトだったのね。
グッピーさんのメスが亡くなって残念だけど、
里親さんたち宅で順調に殖えているとのコトで、
逆輸入、期待大ですね。
まめも…
機会があればグッピー飼育してみたいな~と思ってみるけれど、
(いや、多分飼育しちゃうかも…笑)
また逆輸入の報告、楽しみにしてますよ~。
モカパンさん、
お忙しいだろうけど身体に気を付けて頑張ってね♪
お久しぶりです~って、最近はいつもお久しぶりですね。^^;
グッピーのオスたち、ご近所さんのところで元気にしています。^^
ひれが短いタイプの子も、大きくなって、ひれが長くなっていました。
稚魚たちもすくすく育っているんですが、水槽が狭いので、しょっちゅう喧嘩をするんだそう。
あまりにもよく喧嘩をするようだったら、夏になる前にお連れするかもしれません。
まめさんもよかったら、一緒に飼育しませんか?(笑)