goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

【書籍】アイデアのヒント

2010年12月12日 | Weblog
 『アイデアのヒント』(ジャック・フォスター著、青島淑子訳、TBSブリタニカ)を読む。

 アメリカの広告マン、ジャック・フォスターが、自身のアイデアを生み出す秘訣を書いた「HOW TO GET IDEAS」の翻訳。アイデアを生み出す様々なハウツーが紹介されている。
 まず一番大切なのは、「アイデアとは何なのか」という出発点。これについては「アイデアとは既存の要素の新しい組み合わせ以外の何ものでもない」という有名なジェームス・ウェブ・ヤングの言葉を引用している。その上で、「アイデアを生み出す心の準備」、続いて「アイデアを生み出す手順」と展開する。非常に実践的な内容で、各章に豊富な事例が紹介されている。それを読むだけでも少し思考が柔軟になった気がする。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガラガラとガチャガチャ | トップ | LAST M-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事