goo blog サービス終了のお知らせ 

物部の森

日常感じたこと、趣味のこと、仕事のこと・・・等々
日記風に書いてます。

ガラガラとガチャガチャ

2010年12月11日 | Weblog
 土曜日、イベント勤務で抽選コーナーを担当。場内には抽選コーナーが2箇所ある。入口付近にスクラッチくじ、会場奥にはガラガラによるもの。私はスクラッチくじの方を担当していたのだが、間違ってガラガラの抽選券を出すお客さんがかなり多い。そのときは、「すいません、こちらの抽選券は会場奥のガラガラの方になります」と案内する。そのセリフを何十回と言いながら、(みんな「ガラガラ」で通じてるけど、正式にはアレ何て名前なんや?)とふと思う。そんなことを考えると、赤ちゃんをあやす玩具も「ガラガラ」だし。あと、カプセルが出てくる「ガチャガチャ」ってのもあるぞ。
 そんな疑問を解決するべく、家に帰ってネットで検索。Googleで「ガラガラ 正式名称」と入れるとすぐに出てきた。なんと「新井式廻轉抽籤器」というスゴい名前だ。発明者の新井卓也氏の名前が由来らしい。東京抽籤器研究所の専売特許であり、日本中に出回っている全ての新井式廻轉抽籤器を製造しているとのこと。ではこの東京抽籤器研究所っていうのはどんな会社だろうかとこれまたググってみるが、企業HPはおろか、ほとんど情報が出てこない。今時ネットでつかめない情報なんてない時代に何で・・・? 結局ナゾは残ったままである。
 あと、赤ちゃんの「ガラガラ」は「ラトル」(これは英語のrattleから)、「ガチャガチャ」は「カプセルトイ」と言う。まあ妥当やね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いっちょまえ | トップ | 【書籍】アイデアのヒント »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jack Ryan)
2010-12-12 21:22:48
お疲れさまでした。
本日は、朝から「ガラガラ」でした。
「マグネットシートです。」と何百回と言っていました。
終盤は目標未達になりそうなFHを半値八掛けで行こうとW君に提案していました。見事却下。
返信する
Unknown (モジャン)
2010-12-12 22:21:39
「ガラガラ」おつかれさまでした。
あのマグネットシートを何かの引換券かと勘違いして尋ねるお客さんも数名いらっしゃいました(笑)。
上記コメントからすると、FHはちょっと数字届かなかったんですかね!?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事