生地の水通し

2003-07-25 | from m/b
2003-7/25
出かけたら綺麗な布を見つけたので、購入。 navy×whiteのブロックチェック地などなど。
買ってきて水通しを終えたら、購入したshop名や素材、m価格を書いて縫い付けておきます。買ったときは覚えてるのですけど、ちょっと時間が経つと忘れるもの…
その布の生まれ、性質、値段を分かっていたほうが、縫っていて楽しいですから!

リネンやコットンの小物のお店>>

くるみの木

2003-07-08 | from m/b
2003-7/8
昨日、前から行きたかった「くるみの木(フィールデイズ店)」へ行きました。
雑貨類とっても充実してて何十分もぐるぐる~ 色々欲しかったけれど結局お買い物は1,000円まででおさまった。
とっても綺麗な真っ白い封筒と、1holeの穴あけるもの!これはずっと探していて今日やっと出会ったのでした~
このあと仕事があったので時間がなく、お茶を飲んだりはできなかったのですが、また次回ふらりと行ってこようと思ってます。

リネンを使った女の子小物のお店>>

fire king

2003-07-07 | from m/b

2003-7/7
本日から antique shop-NATUA-さんに 私の制作したファブリック製品を少し置いていただいてます。
NATUAさんでは、fire-kingを中心に海外から輸入した商品を扱っています。
店長の庭山さんはとっても楽しく親切な方ですので何でも教えてくれるはず! 
NATUAさんで、安心してお買い物してきてください。
NATUAサイトへは、こちらlinkページよりどうぞ。

リネンやコットンの布小物のshop >>


夏用ブランケット

2003-07-05 | from m/b
2003-7/5
そろそろ夜が蒸し暑くなってきそうなので、真っ白い布にお気に入りの布をタグとして付けた、小さめの夏用ブランケットを縫いました。
柔らかいガーゼのようなオーガンジーコットン地を使用しました。透ける感じがなんとも涼しげで、軽いのです。
昼間もベッドの上で邪魔にならない、お気に入りのブランケットになりそう。 
実際、夏っておふとん要らないような気がするけれど、でも、朝方さむいからお腹の上には何か欲しい…ですものね。

麻やコットンの布雑貨のお店 >>