のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

みんなでお花見(*^-^*)

2018-03-31 22:54:16 | 日々のこと
この日は、よっち親子と、ひとみん親子と3親子でお花見に行ってきました





屋台とかも何十店も出てるお花見スポット





着いて早々、ひぃはキュウリの浅漬けをポリポリ・・・





ベビーカステラを分けてもらったり








って、この後ろのふわふわ遊具、なんだと思いますか?







たぬき?って思いきや、実はコアラです。

コアラって書いてあるんですもの、信じられないけどw






そしてあっちゅは牛串食べたり~、唐揚げ食べたり~






ママは、よっちイチ押しの

キャンドルボーイを




フランクフルトをお餅で巻いて揚げてあって
ソース(?)が何種類からか選べるんだけど
ママはお店の人イチ押しの味噌ごまにしました



初めて食べたけど意外な組み合わせ美味しかったです






桜も満開、楽しかったです






そのあとは急きょ、みんなでカラオケに行って、
更にそのあとは我が家で夕ご飯一緒に食べて遊んだりして
一日みっちり遊んでもらいました





よっち&ひとみん家の皆様、ありがとうございました

気に入ったようでw

2018-03-29 14:45:06 | 家族のこと
朝からこの日は作り置きをせっせと作っておりました





この日作ったのはこちら




あと、プチキッシュを焼きました






焼き上がるの待っている間のおいしそうなにおいが好き





そうやってご飯を作っていたら、ひぃが





「またお花見でご飯食べたい」




どうやらお外ランチがお気に召したようで






急きょ家にあるパンとかでスパムサンドを作って・・・





部活帰りのあっちゅも一緒にまたまたお花見ランチ





作ったばかりキッシュも一緒にね









あっちゅさん、座るブランコ間違えてませんか?w





二人とも楽しそうに遊んでいました




さて、あと何年、あっちゅがこのお花見についてきてくれるかな

お花見♡

2018-03-26 18:48:49 | 家族のこと
ひぃが「お花見に行きたいというので
急きょ、家にあるものでランチを作って
近くの公園へお花見ランチに行ってきました





IKEAのホットドッグの残りです
あとは、からあげと、インスタントのコーンスープ





そんなんだけでもなんだか外で食べるとおいしいよね






桜も満開






賞味期限の切れそうなパンを持ってきて
鯉にパンをあげたり、楽しそうに過ごしていました






楽しいランチになりました

科学館!

2018-03-26 08:15:01 | 家族のこと
科学館に行きたいなぁ~とあっちゅが言うので
科学館に行ってきました(そのまんまw)




朝ご飯には昨日のIKEAで買ったホットドッグを

パンもソーセージもIKEAで買ったので全く一緒です







で、名駅まで車で行って、まずはランチへ




久しぶりの百楽へ行きました









むふふついつい食べすぎますよねw





で、おなかいっぱいになってちょこっと買い物した後で
科学館へ移動~




科学館では三つ子一家と合流~




ちょうど、コーディ―がマーベル展を見たかったようで
一緒に行くことになってたのです




科学館に行きたいと言っていただけあって
(中学の社会科見学でも来たんだけどなぁ)

あっちゅが楽しそうでした
ママ世代には懐かしのイライラ棒(年がバレるw)




ちびっこ軍も楽しそうです





トリックアート






と、あっちゅがやっぱり一番楽しそうでした





ひぃはマーベルの真似っこしてます、一応





なんだかんだで閉館までいました
楽しかったなぁ~




また来ようね、科学館




おまけ





オラに元気をわけてくれぇ~

IKEA(^^♪

2018-03-24 22:55:51 | Weblog
24日はあっちゅは部活の大会で朝早く出かけていきました




5時半に学校集合なのでお弁当も冷食でいいよというので
お言葉に甘えまして冷食を買ってまいりました



で、可愛いハンバーグを見つけて買ってみたら

ハートのハンバーグ入ってました~




え?それだけ?



ええ、それだけです(キリッw)




コアラのマーチの眉毛コアラのような(え?古い?w)





そしてこの日は、ひぃと、みっちゃん親子と一緒にIKEAにお出かけ~




みっちゃん親子は初IKEAだというのでご案内係~




みっちゃんママの運転で出発して、着いて混む前にランチ





美味しかった~




で、お昼過ぎには帰ってきたので急きょ、ひとみん親子を呼んで
我が家で麻雀して遊んでいたら、もんちゃんが帰宅




で、もんちゃんを強引に誘い込んで?みんなでご飯食べることに




ごはんは我が家が用意していたカレーをみんなで一緒に

みっちゃんママがIKEAで買ったスモークサーモンを出してくれました





となると、

ママはこうなるわけで




半荘だけもんちゃんにお付き合いいただいて解散しました




今日も一日楽しかったでーす

15周年( *´艸`)

2018-03-24 08:49:02 | 家族のこと
23日は終了式~


1年生だったひぃも、もうすぐ2年生になります



この日はあっちゅの幼稚園の元担任の先生が
異動になるということで、あっちゅたちも一緒に
最後のあいさつに行くことに



近くのお花屋さんで花束を作ってもらいました

テーマはクラスの色



先生の担任したクラスバッヂの色を花束に取り入れました
白(うさぎ組)紺(はと組)オレンジ(たんぽぽ組)黄色(うぐいす組)
紺のお花はなかったのでリボンで代用




というわけで、ママの自己満の花束が出来上がりました





で、ひぃのランドセル姿を見せたかったので
下校途中に合流して一緒に行くことに




その前に、ひぃの年長さんの先生と会ってパチリ






初めて会った時は年少さんだったあっちゅも先生より大きくなりましたよ
年中、年長と担任してもらいありがとうございました
先生、お疲れ様でした~






そして夜は、さとしゃぶ




というのも、3月23日は15回目の結婚記念日






おしゃれなレストランとかいろいろ考えたけど
結局、子どもたちが行きたい場所にしようかってなっちゃうのよねw





ま、家族みんなで楽しかったらどこでもいいか






バタバタしてケーキを焼けなかったので
帰りにもんちゃんがケーキを買って帰ってくれました










もう15年?まだ15年
これからもどうぞよろしくお願いいたします




おまけ



あっちゅが「100円ショップでいいもの買ってきた」
というので、見せてもらったものがこちら



カウンター



なぜにカウンターw
でもめっちゃ嬉しそうでした




そしてママたちの結婚記念日にカウントしてくれました
ありがとね、あっちゅさん(何に使うのかは謎のままw)

そしてダム旅!!

2018-03-19 08:35:19 | 家族のこと
ダム旅当日





初ダムは新豊根ダム




平日だと予約すると見学できるらしいけど
行きたくて平日まで待てなかったので日曜に行っちゃいました




高速に乗って、新城のもっくる新城に到着~




有名な道の駅だからとりあえず寄ってみました





足湯があったのでとりあえず入る、何でも入るw





まったりあったかかったです




で、パン屋さんとかでおやつを買って出発~





途中で通った踏切なんだけど
見てこの看板
普通は電車の絵なんだけど、まだ汽車の絵のままの看板



助手席でキャーキャー騒いでたら
もんちゃんに「写真撮ってくる?待ってるよ」と言われ
1人写真を撮りに車を降りる不審者なママw




そしてその踏切を通り~






ママの大好物な感じの道へ




おおぅ・・・ドキドキするね
いいね、この陽の差し加減と道幅・・素晴らしすぎる





そしてこの青看ッ
もうッきゅんきゅんするねッ(意味不)




あ、この後もこんなテンションなんで読み飛ばしてもらって結構ですw





あ、でもこんなきれいな景色も通りましたよ




そしてだんだんとダムに近づき

いいねぇ~緑の川




藻が多いから緑なのかなぁ?





そしてまたキュンキュンポイントを通って・・





ダムに近づいてまいりましたよ





そこにめっちゃ急な坂を発見
その先に何があるか、すぐ気になる我が家




そしてすぐ実行へ




車を降りて見に行くことに






どうやら一番上にはヘリポートがあったようです




あっちゅは橋の上から滝を眺めていました(←滝好きw)




さて、車に乗って出発と思ったら
なぜかメンズが「走っていくわ」、と謎の行動を





走るメンズを追うママなんだこれw





そしてダムに到着~












やまびこポイントとは、ほんとにやまびこが返ってくる場所
(もちろんママたちも動画まで撮ってやりましたともw)
お越しの際はぜひどうぞ(誰目線w)






ダムカードをもらう前にあっちゅに


「ダムカードもらえるんだよ」と言ったら




「え?マジで!?明日学校でみんなに自慢しよ!」





ひぃとの違いwww
あっちゅはママ寄りだったようですw



無事ダムカードをもらい(みんな東京とか遠くから来てた!)











ダムを堪能・・・・
あー、やっぱりいいね、ダム。
来てよかった



高所恐怖症のあっちゅは若干ビビッてましたがw






そのあとはダムと言えばダムカレーということで
ダムカレーを食べに行ってきました










放水





って、お前は蕎麦食べるんかいっていうねw
(外食のカレーとハンバーグはあまり好きじゃないママです)




帰りはもんちゃんが頭痛発症の為、
ママが山道をルンルンで運転して帰ってきました




めっちゃ楽しかった~
子どもたちも意外に楽しそうにしていたし
よし、次はどのダムに行こうかな~

新しい趣味♡

2018-03-17 23:20:36 | 家族のこと
えー、ママに新しく好きなものが増えました





趣味、好きな物、と聞かれて、
「廃墟」だの「酷道」だの、マイノリティーなことばかり言っていたママですが
ついに一般的な趣味を見つけました





それは









「ダム」









いいね、ダム。いいよ、ダム。







って、本気で一般的趣味だと思ってみぃやんに言ったら
「いや、普通にマイノリティーだよ」と一蹴されました








どうやらマイノリティーなようです(まだ信じてない)





といわけで、ダムに行きたいと家族に話したところ
もんちゃんが意外にも






「ダムなら一緒に行ってもいいよ」と





廃墟や酷道には全く興味のないもんちゃんですがw





あっちゅは、「ダム?まぁいいけど」くらい





ひぃには
「ダム行くとダムカードもらえるよ」とカードで釣ってみました





が、ひぃさん、







ひぃ「ダムカードもらってどうするの?」
ママ「お友達とかに、いいでしょーって見せる
ひぃ「それって、いいなぁって言われるの?」
ママ「・・・言われるかもしれない







と、こんな感じ






え?やっぱりママがマイノリティーなの?(まだ信じないw)
ダムカード欲しいじゃんね





ダムカードとは国交省が出しているダムのカードです←説明下手かw






でも明日はダム旅
初ダムにママは今からワクワクです

初のダブル役満!

2018-03-17 22:49:39 | 日々のこと
まぁ飽きもせずに毎週末麻雀ばかりやっているママです




そんだけやっていれば、役満やらなんやらも出るわけで




ということで(?)




この日、ついに、すぅさん(@みっちの旦那さん)がダブル役満を出しました

小四喜と字一色のダブル役満(役満一覧はこちら)




ママは大三元&四暗刻をテンパったことまでしかない・・・
あがれたことはないのです





ママとみっちはもう字牌が怖くてきれなかったのに
「その先が見たくない?」とみっちゃんママが振り込みましたw




お正月のケーキが実ったかな?





それを祝って?なのか夕ご飯も一緒に食べることに

好きなお寿司を各家庭で頼んでお寿司をテイクアウトして
3家族分ともなるとすごい量





子どもたちもお寿司大好き&一緒にご飯で楽しそうでした





って、大人も~

っていうか、大人の方が楽しそうでしたw




ひぃ以外がみんな女の子だから大きくなってくると、
こうやって遊ぶ機会も減ってくるだろうけど
こうやって遊んでいけるといいなぁ

ランチとモーニング♡

2018-03-16 16:41:40 | 日々のこと
木曜日はイツメンの、あーちゃんママとりーちゃんママとでランチ



この日は住宅街にこっそりとあるイタリアンのお店へ~




いろいろ前菜も食べたのに食べるのに夢中で
メインのパスタまで写真を撮り忘れたぁぁぁ





唯一の写真がこちら
フェットチーネでした美味しかったぁ








そして次の日の金曜日は、ひぃの同級生のいっくんママとモーニング




いっくんママともなかなか会えないし小学校も違うので
会えたらおしゃべりに花が咲きます




こうやって日々一緒にお出かけしてくれる人がいて嬉しい
(ってただ遊び歩いているだけなんだけどね)





これからもみんな遊んでね~