のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

桜。

2013-03-31 08:39:56 | 日々のこと
一気に暖かくなって例年より早く桜が咲いた今年



三つ子たちも初の桜、ということで
お花見がてら近くの公園に行ってきました






満開近くの桜で暖かい一日になってお花見日和




あっちゅは公園にいた見知らぬ親子の
鬼ごっこに入れてもらい、ちゃっかり楽しそうに遊んでいました




どうもありがとうございました





あっちゅとひぃもパチリ
ズボンに穴が開いちゃってるわぁ・・・



元気な証拠・・・かな



あっという間の桜の時期
でも、子どもからしたらやっぱり花より団子、かな

久しぶりの再会

2013-03-29 22:47:23 | あっちゅのこと
28日はみぃやんの高校時代のお友達が
三つ子を見に来るというので
ママはお邪魔だし、お出かけすることに



ちょうど、けーくんママから遊ぼうとのお誘いを
受けていたのけいくん邸へ遊びに行ってきました





みぃやんとお友達のランチには、みぃやんとリクエストで
ママがピザを焼いていくことに





朝からピザの準備をして、みぃやんのお友達を
駅まで迎えに行って、準備していたピザを焼いて
あとはよろしくと出かけました
(焼きあがった写真はバタバタして撮れず)



みんな、お口にあったかしら~・・




ちなみにこちらはお土産のパン
朝から焼いたんだけど定番のチョコオレピのパン

けーくん邸にも手土産で持って行きました




あっちゅとけーくんは幼稚園は一緒だけど、
小学校が違うのでそう会えないので
久しぶりの再会夏以来かな



弟のそーくんはひぃと同い年だし
ママたちも久しぶりだから
もう話は尽きず、ずっとしゃべりまくってました



けーくんママ、ありがとう~
ホント時間が足りない足りない



あっちゅたちも最初は久しぶりすぎて
どう遊べばいいかわからなかったみたいだけど
後半は盛り上がって遊んでいました





また遊んでね~

春。

2013-03-25 08:27:00 | 日々のこと
だんだん暖かくなってきた今日この頃



庭(?)の花も春に植え替えました





今年はラナンキュラスで




もう少ししたらママの好きな花の苗が
お店に出回るのでまた植えるのが楽しみ
毎年恒例なんだけど春になると楽しみです



そんな日曜の午後はあっちゅとひぃは
外で遊んでいました





キックボードしながらシャボン玉・・・
そううまくも行かずだったけど




そんな中、夕方にママが買い物に出て
帰ってきたらひぃがグズグズで
廊下にいるよ、とのこと



見に行ってみると

泣き疲れて寝ていました



抱き起したらまた泣き始め、
最終的にはこたつで眠ってしまいました



イヤイヤ期の今、ひぃさん、大変です

祝!!結婚10周年ヽ(〃≧∀≦)ノ☆゜'・:*☆

2013-03-24 22:54:28 | 家族のこと
2013年3月23日でワタクシ夫婦、
なんとか無事結婚10周年を迎えることができました




前日の22日は結婚記念日と言うことで
もんちゃんが有休を取ってくれたんだけど
あっちゅの修了式やらで気が付けば何もなく過ぎ、
23日は朝からお出かけ



三つ子たちはコーディーもお休みだったので
お互い家族水入らずで過ごすことに



とりあえず、あっちゅのリクエストでゲーセンへ
それからあっちゅのリクエストで
お昼をお寿司を食べに行き、園芸店へ春のお花を買いに
で、もんちゃんの本日の大事な目的・・
我が家の新しい家族を迎えに行ってきました




それがこちら

我が家にリスが仲間入り




ずっとリスを飼いたいと言っていた、もんちゃんとあっちゅ
ママは生き物を飼うのが苦手なので
(いつかは死んでしまうし・・動物アレルギーだし)
ずーーーっと反対してたんだけど
押しに押されて強行突破で買いに行ってしまいました



ペットショップでルンルンのもんちゃんたちを横目に
明らかにテンションダウンのママ
お友達のお家とかで触れ合うのはめっちゃかわいいんだけど、
実際飼うとなると話は別ってわけで・・



まぁ、でももう諦めました
メンズがせっせと面倒見るようなので




まぁ、オスがいいという意見と、
(ママの逆ハーレムが壊れるので)
ケージだけはママのセレクトにしてくれましたが




あっちゅも
「ママ、ありがとう、一生懸命お世話して
大切にします」と言っていたしね



てなわけで、我が家のニューカマー、
シマリスの「柊(しゅう)」くんです



あっちゅが「しゅう」がいいというので、
せっかくなのであっちゅの命名候補に挙がっていた
「柊(しゅう)」という名前にしました



あっちゅもひぃも「しゅう~」と呼んでは可愛がってます



そして柊の家をセットしてから夕ご飯を食べに~



ホントはあっちゅのリクエストで焼肉食べ放題に行く予定が
前日の豪華ステーキでやられたママ・・
結局悩みに悩んで普通の焼肉に行ってきました




お腹いっぱい食べて大満足~



そしてケーキを買って帰り
帰ってデザート・・と思いきやお腹いっぱいで次の日に
三つ子で手いっぱいでケーキも焼けず市販品だけど
まぁ、気持ちの問題よね

こちらのケーキもあっちゅセレクト



なんだかんだ言ってこの日のほとんどが
あっちゅのリクエストでした~




ちなみに~先日買ってきたクッキーがこちら

今年の春限定デザインのキャニスター
10年記念にご購入~



もんちゃんは紙袋を見た時点で
「あ、ステラおばさんのだ」と気づいてくれ、
今すぐ食べたいというあっちゅに
「23日まで待て」
と言っていたから
覚えていてくれたようです




まぁ、結局あっちゅに押されて22日にフライングしちゃったけど



何はともあれ、楽しい一日になりました
ホントは旅行に行く話も出たけど
三つ子たちが鳥羽に帰ってから、と言うことに



もんちゃん、結婚して10年、付き合って14年、
毎日どうもありがとう~
もちろんケンカもするし、日々いろいろあるけど
今があるのもあなたのおかげ
これからもまだまだラブラブでいようね~


美味しいもの。

2013-03-22 23:32:19 | 料理のこと
先日、コーディーのご家族が我が家に来たときに
手土産としていろんなものを頂いたんだけど
その中に串カツと、松阪牛のステーキが



いつも海の幸が多いから・・と気を遣ってくださったみたい




他にも海苔やわかめ、野菜にみかん(箱)に・・・と
嬉しい悲鳴なくらいたくさん





で、木曜日の夕ご飯に串カツを頂き、
金曜日はもんちゃんは有休だったし、
コーディーも早めに帰ってくるというので
この日にステーキを頂きました






みて~このお肉
すっごい霜降りです
ちゃんとあっちゅの分もあって5枚ありましたよ





みぃやん夫妻はウェルダン、ママとあっちゅはミディアム
もんちゃんはいつものレアでいただきました






せっかくなのでキャンドルでダウンライトだけで
ちょっと雰囲気を出しちゃったりして



グラッセが嫌いなママはグラッセも作らず、
トマトはあっちゅに阻止されちょっとさみしい色合い
何か乗せればよかったかな





あっちゅも四苦八苦しながら
ナイフとフォークを覚えていました
(この後利き手に持ち替えてさらに奮闘)




塩コショウだけですっごく美味しかったんだけど
年のせいか2切れほど食べられずもんちゃんへ
みぃやんもコーディーもそうでした
もんちゃんとあっちゅは追加分もペロリ



でもすっごく美味しかった~
コーディー家のみなさま、ごちそうさまでした

三つ子たち。

2013-03-22 11:27:16 | 家族のこと
三つ子が帰ってきて毎日が目まぐるしく過ぎております



朝5時に起きても洗濯→掃除→お弁当作り→朝ご飯・・・で
気が付けば8時半過ぎまでノンストップで動いてるママ



要領が悪いというのもあるんだろうけど、
9人分の洗濯物(我が家4人+みぃやん家5人)だけで
9キロの洗濯機を2回回す日もザラです




その家事の合間合間にチビたちが泣くもんだから
ミルクを作ったりあげたり、抱っこしたりで
ママもみぃやんも一日バタバタ&くたくた




といいながらこのブログを書いている今も
下から泣き声が聞こえて書くのを中断して
今、こんちゃんとゆーくんにミルクをあげてきたとこで
こんちゃんをスリングで抱っこしながらの今




さすがに3人はバタバタです




でもやっぱり可愛いところも、もちろん




こうやってみんなで寝ていたり





ひぃもすっかりお兄ちゃん



帰ってきた初日だけ赤ちゃん返りしただけで
あとはバッチリお兄ちゃんに



泣いていたらとんとん、と寝かしつけに走り、
おしゃぶりをくわえさせ、みぃやんに知らせ・・
可愛いもんです






おんなじ格好で寝ちゃうもん





でも三つ子がこうなると大変

同時に泣き出すともう手が付けられません





ひぃも一生懸命にあやします





母乳の同時授乳はもちろん、ミルクの同時授乳、
二人抱っこもお手の物の今日この頃




21日の木曜日にはコーディーのご両親+弟+おばあちゃんが
我が家まで3時間かけて三つ子に会いに来てくれたんだけど
もうみんなメロメロでした




鳥羽に帰ったらよろしくお願いしますね~
それまでは第二の母も頑張ります

大行列。

2013-03-22 10:04:48 | あっちゅのこと
祝日の日はしゅんしゅん親子とお出かけ



というのも名古屋のポケモンセンターが
あたらしく移転オープンするというので
子どもたちが行ってみたいというので行くことに



朝8時半に迎えに来てくれて電車に乗って
駅に着いたのが10時前



誘導されて地下鉄の出口を出てみると
なんともうすでに長蛇の列




人は多いと思っていたけど
まさかこんなにいるとは思わず
ママたちビックリ



ちなみにママたちの前で500人オーバーとの話




結局お店に入れたのは11時過ぎ
1時間、外で並んでおりました
あっちゅとしゅんしゅんはDSやって遊び、
ひぃはママのスマホでyoutubeみてヒマつぶし




店内ももちろんすごい人でお昼になるころにはママたちクタクタ
まぁ、買い物もできたしよかったけど



お昼はパルコで食べて
そのままパルコをお買いもの
しゅんしゅんママの好きなサマンサで
新作バッグをチェックしてそのあとは
地下のラケーリで久しぶりにジェラートを
昔もんちゃんと付き合ってる頃によく食べたなぁ、と

ひぃセレクトでマンゴーと、ママセレクトでヨーグルトです




で、同じフロアにステラおばさんのクッキーがあったので
もうすぐ結婚記念日ということで買って帰ることに



というのも、ママたちの結婚式の引菓子が
ステラおばさんのクッキーだったのです



どうせなら引菓子も美味しいものがいいと思って
自分たちで選んで決めたんだけど
基本的に引き出物は全部自分たちで選んだので
(焼き物は自分たちで工房まで注文に行ったり)
式場で頼んだのは引き出物を入れる紙袋だけ、という





もんちゃん、覚えててくれてるかなぁ~と
今年の春限定デザインのキャニスター缶を購入






その後は電車に乗って地元へ戻り
車を停めてたパーキングのそばの
ショッピングモールでおやつを食べ
あっちゅの希望でゲーセンに連れてってもらい
あっちゅのハマっているユビートを見てもらって
あっちゅは大満足
しゅんしゅんママ、連れてってくれてありがとう





気が付けばあっという間に夕方
しゅんしゅん、しゅんしゅんママ、一日ありがとう~



また一緒にお出かけしようね~



初めまして♪

2013-03-14 05:24:24 | 家族のこと
11日の月曜日、みぃやんからの電話で
「姉さん、事件です」







妹 「三つ子たち、退院します」
姉 「いつ?」
妹 「今日にでも明日にでも」
姉 「





というわけで急きょ退院が決まった三つ子たち



NICUやGCUが満員とかの理由があったみたいなんだけど
急きょすぎてみんなバタバタ



なので急きょママがみぃやんと三つ子を迎えに行って来ました



退院とみぃやんの産後1ヶ月検診が重なって
ちょっと病院でもバタバタとしてたけど
ママも三つ子たちに会うのはこれが初めて
(入院中、会えるのは祖父母までなので)



体重も2300~2500gくらいなので
あっちゅたちよりも小さい~



なんとかチャイルドシートに乗せて帰ってきました




学校から帰ってきたあっちゅも
はじめましての三つ子にドキドキ
あっちゅも待ちわびてたしね


みんな元気元気です
予定日が3月13日だったので
その前日退院だなんて順調で何より




ちなみに左から
長女 こんちゃん
次女 しーちゃん
長男 ゆーくん
    です


三卵性だから顔も兄弟だなって感じで、瓜二つではないし
こんちゃんだけみぃやんに似て丸顔
(しーちゃんとゆーくんはコーディー似で面長)


ひぃはちょっともう赤ちゃん返り?
ママを取られたかと思うのか
抱っこ抱っこです



これから夏までしばらく一緒に仲良く暮らそうね~


みなさーん、我が家にぜひ三つ子の世話をしに遊びに来てね


お弁当の日々。

2013-03-13 06:37:23 | 料理のこと
毎日、お弁当のもんちゃん



コーディーが一緒に住むようになってからは
コーディーのお弁当も作っています
まぁ、それは毎日のことだからいいんだけど
この月曜&火曜はあっちゅもお弁当






校外学習で社会科見学に行くようで
お弁当持ち(予備日も給食がないのでお弁当)




たまーにしかないあっちゅのお弁当は
毎回あっちゅからリクエストが



大体はリクエスト内容は一緒なんだけど
まぁ、たまーにだから同じ内容でも何でもいいのです




で、今回のリクエストはハンバーガーとミートボール




ということで社会科見学の日のお弁当はハンバーガー

          
もぅ、手抜きをしてバンズも市販品



ポテトは揚げたものにあっちゅの好きな
コンソメフレーバーをまぶしてあります



あとはナゲットでハンバーガーセットの出来上がり




朝から食べたい人が覗いてます




そしてこの日のリュックはちょっと前に新調したリュック




ずっと幼稚園の頃のものを使っていて
小さくなってきたので新しいリュックを新調



20色くらいデザイン&カラー違いがあったので
あっちゅに決めてもらったら
なんとまぁ、派手な色をセレクト





ママはパープル、もんちゃんもシックな感じを選んだのに
あっちゅはこれがいいともうイチオシ



まぁ本人が気に入ったものが一番だよね、とのことで
これに決めたんだけど、あっちゅさん、実は派手好き




この日は風も強くてちょっと寒い日だったんだけど
あっちゅは先生も一緒に4人でお弁当を食べて
楽しい一日を過ごしてきたようです



ちなみに~予備日の次の日のお弁当はこちら

一気に普通のお弁当



ポケモンのふりかけ(しかも絵柄までセレクト)を
かけたいというのと、ご希望のミートボールで
「トマトは入れないで」と先手を打たれたので入れませんでした



まぁ両日とも完食してきてくれたのでよかったよかった




ちなみにこの両日、もんちゃんとコーディーも同じお弁当




あっちゅにお付き合いありがとうございました

懐かしの・・・

2013-03-10 22:31:26 | 家族のこと
コーディーとの話の中で昔懐かしの
Dance Dance Revolutionのの話になって
懐かしくなってきたのでもんちゃんの部屋をあさって
ゲームを発見




早速出して遊んでみました




とはいっても10年以上前のゲーム・・・
ちゃんと使えるんだろうかと言う心配も




まぁ、なんとか起動してゲームスタート





あっちゅ・・一生懸命です




真似するひぃの足元だけはやる気いっぱいなんだけどね




ラグの上でやったからフットパネルの反応がイマイチという
難点もあるんだけどあっちゅさんコツがつかめず





音ゲーが好きなあっちゅにはいいかなぁと思いきや
これとそれとはまた別モノのようで






コーディーも懐かしいのもあって
あっちゅと一緒に遊んでいました





あっちゅははぁはぁ言いながらも一生懸命






もんちゃんと付き合ってた頃、よくゲーセンでやったなぁ、と
挿入されている曲を聴いては思い出にふけってしまいました







しばらくはこれで遊べそうかな
もんちゃんのダイエットにも効果があるかしら