のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

よいお年を♪

2009-12-31 01:16:33 | 日々のこと
しばらく実家でのんびりしていたママとあっちゅ



お正月は毎年恒例でママ方のおおじぃじのお家へ帰ります
帰省ラッシュに巻き込まれるのがイヤなので
出発は31日の朝の4時半
(っていうかもうすぐ・・寝ないとね)



今年こそはお節をコンプリートと思っていたんだけど
ちょっと今年も出来そうになく・・



今年はお家を買って設計して引っ越して・・と
バタバタとあっという間に終わっちゃった気が
バイトもはじめたと思ったら辞めたり


あっちゅも電車&飛行機マニアから
すっかり仮面ライダーマニアになったしね


今の仮面ライダーダブルのフィリップが
ママの従兄弟の友達らしいので
全然知らないんだけどちょっと親近感で
たまーに見てるけどさっぱり話が分からず


来年は2010年
ママにとっても区切りの一年になりそうです


毎日たいしたことも書いてないブログですが、
また来年もボチボチ更新していきますので
気が向いたら遊びに来てくださいね


あ、もちろん、ホントの我が家にも
いつでも遊びに来てね~


それではみなさま、よいお年を

子どもたちとクリスマスパーティー♪

2009-12-25 01:04:46 | 料理のこと
あっちゅも冬休みに入った24日


幼稚園のお友達とクリスマスパーティーをやりました


ママ友常連のお店を定休日で貸しきってくれ、
お座敷を借り切ってのパーティ


ママは幹事のママ友から速攻
「あっちゅママはケーキ係ねと言われていたので
どんなケーキにしようか悩んでいたんだけど、
体調も悪かったし、時間もなかったので、
簡単にロールケーキにしました




お料理もいっぱいだろうから
お腹も入らないと思って1本分で2本焼きました




イチゴを子どもたちのサンタに見立てて
シンプルなチーズクリームのロールケーキです



で、ママ友がお迎えに来てくれて、
現地に集合するとすでにお友達がいっぱい



総勢16人の子どもがいる中、
あっちゅだけ男の子の予定だったんだけど、
お友達のお兄ちゃんが来てくれていて、
あっちゅと同じ仮面ライダー好きで、
しかも性格もどことなく似ている二人で
賑やかにはしゃぐ女の子たちを横目に、
とても静かなメンズ2人でした


あっちゅはずっとお兄ちゃんにくっついてたしね
お兄ちゃん、遊んでくれてありがとう



お料理もみんなアレコレ持ち寄ってくれて、
グラタンに豪華なサラダ、から揚げ、お稲荷・・
お店の人も餃子を焼いてくれたりと
とっても賑やかでお腹いっぱいになりました


子どもたちは遊ぶのに夢中で、
ママたちはおしゃべりに夢中


とっても楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃったよ



子どもたちもプレゼントにお菓子をもらって
大満足の一日になったようです



またこうやって子どもも大人もみんなで
パーティーできるといいね

☆ママたちのクリスマスパーティー☆

2009-12-22 19:16:14 | 料理のこと
冬休みを前に、
あっちゅが幼稚園でいないうちに・・・と
友達と遊ぶ約束を入れまくっていたママ


先週も1週間、ほぼみっちり予定が詰まってました


そして22日が終業式で半日なので、
21日が最後のママのフリーの昼間



というわけで、幼稚園のママ友と
一足早い、ママたちのクリスマスパーティーをしました


朝の10時からお友達2人が
お料理を手伝いに来てくれ、
ママはあれこれ言うだけの楽チンな役回り


ママがちょっと体調が悪かったので
とっても助かっちゃいました
アリガトね~かずくんママ&あっちゃんママ


そして11頃にあとの2人も来て
クリスマスパーティー開始


ホントはパンを焼いたり、
チキンを焼いたり、トマト煮でも・・とか
いろいろ構想はあったんだけど、
簡単なものにシフトチェンジ



           



メニューは
グリッシーニ生ハム巻き
ピザ(ピザソース&味噌ピザ)
アボカドと帆立のサラダ
アボカドと海老のサラダ
アンチョビポテト
なめたけとツナのパスタ
ツナのトマトクリームパスタ


手際のいいお手伝いシェフが2人もいたので、
とっても楽チンでした


久しぶりに会ったお友達もいて、
あれこれおしゃべりできて楽しかった~


ママの調子の悪さなんてどこへやら~だよ


今度はこれなかった子も一緒に新年会をやりたいね~



そして夜は体調の悪いママを気遣って、
あっちゅがお片づけを手伝ってくれました


フライパンを拭いたり~
ボウルもきれいに拭いてくれました


これからもお手伝いお願いしますよ、あっちゅさん


さて、これから冬休み
何して過ごそうかなぁ~

みんなが集まって

2009-12-14 10:11:20 | 家族のこと
週末はママのおばあちゃんの一周忌で、
おおじぃじのお家に帰ってきました


無事法要も終わり、
食事会をして・・と、みんなが集まってたので、
おばあちゃんも喜んでたんじゃないかな


そして12月12日は
あっちゅの従兄弟のあっちゃんの2歳のお誕生日


せっかくみんなが集まっているので、
親戚も帰った夜はみんなでパーティーをすることに


一緒に買出しに行ったみぃやんと悩んだ挙句、
ケーキはスポンジだけを買って自分たちでデコすることに


ママとみぃやんでケーキが完成~








あっちゃん、2歳のお誕生日おめでとう~


あっちゅもあっちゃんのために選んだプレゼントなのに
自分が遊びたかったので、
あっちゃんと一緒になって遊んでいました


これからもすくすく大きくなってね

久しぶりに集合!!

2009-12-13 23:03:58 | 日々のこと
11日の金曜日は
あっちゅの3ヶ月検診でお友達になった
アヤタンママとニコタンママとランチしてきました


あれからもう5年近く経つのね~
早いもんだわ



アヤタンママとはたまに遊んだりもしたんだけど、
ニコタンママとはもうしばらく会ってなくて
久しぶりだったからとても楽しみで



実はニコタンママ、
10月に4人目のベビちゃんを出産したばかり


ママよりずっと若いのにもう4人だなんて
羨ましい限りだわ


生まれたてほやほやのベビちゃんも
抱っこさせてもらい連日ベビちゃんと一緒で
ママもなんだか幸せ気分



みんな幼稚園もバラバラなんだけど、
こうやって赤ちゃんの頃の輪がつながってるっていいよね
ママたちは久しぶりだったのに
全然そんな感じもせず盛り上がりましたよ~


また冬休みにみんなで遊べるといいね~
今度は子どもたちも一緒にね

ベビちゃんたちと一緒☆

2009-12-11 19:51:36 | パン作りのこと
10日は幼稚園のママ友が遊びに来てくれました


しゅんしゅんママを含む4人で集まったんだけど、
このうち2人が今年二人目を出産



8月生まれと10月生まれのほやほやベビちゃんです



お昼前くらいから遊びに来てくれたので、
パンを焼いてランチにしました



ママの好きな惣菜パンをあれこれ作って、
簡単にアボカドのサラダと一緒に


焼き立てをみんなで食べるのってやっぱり美味しいね


ランチの後は可愛いベビちゃんに癒されながら、
久しぶりに集まったメンバーなので
あれこれ話に花が咲きました


ママはその間もずっとまだ生後1ヶ月のベビちゃんを抱っこ
軽くってあったかくてもう可愛い~


みんなが美味しいケーキ屋さんのスイーツを持ってきてくれたり、
新しくオープンしたお店のケーキを買ってきてくれたりで
なんだかおやつもゴージャスな感じ

どれもおいしかったわぁ~



ベビちゃんたちがコロンと寝っころがっている姿は
ホント可愛い
(さっきから可愛いしか言ってない気が)

あっちゅもこんなにちっちゃかったっけ
(いやいや、あっちゅはでかかった・・)


今日はベビちゃん二人と、みんなのおしゃべりで
ホント癒された~
またみんなで遊ぼうね

代休の日はお友達と♪

2009-12-08 11:05:41 | あっちゅのこと
週末、幼稚園の生活発表会だったので、
月曜日は代休で幼稚園はお休み


そんな代休の日は、
ママの元バイト仲間のまりっぺが遊びに来てくれました


まりっぺの子どもはあっちゅと同じ幼稚園の年中さん
来年幼稚園の入園の弟もいます


あっちゅはまりっぺ親子を朝から楽しみに待っていて
お昼前に来てくれては
みんなで賑やかに遊んでいました



ママたちもゆっくり会うのは久しぶり



ランチは簡単にパスタにして、
みんなで食べて、
まりっぺがおやつやジュースをいっぱい買ってきてくれたりで
あっちゅはもちろん、ママたちも大満足でした


まりっぺは夜に仕事だというので
4時過ぎに帰って行ったんだけど、
かなーり夢中で遊びつかれたあっちゅ



5時過ぎから眠たいと言い出し・・


今から寝られると夜寝るのが遅くなるので、
慌てて冷凍ご飯と冷凍カレーを出してご飯にして、
半分寝かかっているあっちゅにご飯を食べさせ
歯磨きをさせて6時には寝かせました



こんなに早く寝るなんて、あっちゅにはないこと
いつもは9時過ぎに寝て6時半くらいに起床~って感じ
大体いつも夕方に寝ても
1時間くらいで起きちゃうんだけど、
次の日は幼稚園だし、どうしても早く寝かせたくて


それからもんちゃんが帰ってくるまで、
ママはとってもゆっくりな時間~


あっちゅはよっぽど疲れていたのか、
起きることなく明け方まで寝てくれたんだけど、
5時くらいに
「おなかすいた~」と起こされ、
まだまだ眠たいママは
何とか無理やり寝かせてそれでも6時に起床


このまま早寝早起きになってくれるといいんだけど



☆生活発表会☆

2009-12-07 23:50:05 | あっちゅのこと
この週末はあっちゅの生活発表会でした


ウチの幼稚園は人数が多いので
2日間に分けてやるんだけど、
あっちゅの出番の日は土曜日


ママは役員のバザーがあるので8時に幼稚園へ
あっちゅともんちゃんはその頃はまだお風呂でまったり



9時半過ぎにあっちゅを送ってきて、
もんちゃんはまた一度帰り、
あっちゅの出番前にまた来てビデオ撮影



ママはバザーの合間で、
モニターであっちゅのクラスのオペレッタを鑑賞


去年は恥ずかしかったのか、
テンションがかな~り低かったあっちゅさんだけど、
今年はちゃんと出来ていました
成長だなぁ
まぁ、大きな声で・・とはまだいかないんだけど、
セリフもちゃんと聞こえる声でしっかりいえました


踊りもバッチリ踊れていたし、
生では見れなかったけど頑張りが伝わってきました


来年、年長さんはついにセリフばかりの演劇
あっちゅもちゃんとできるかなぁ
年少さんも年中さんも役員やってたから
本番のあっちゅの姿を生で見たことがなかったけど、
来年はママも客席でちゃんと見ようかな

焼きたてパンは格別♪

2009-12-04 20:27:54 | パン作りのこと
木曜日は同じクラスのママ友2人が
我が家に遊びに来てくれました


一人は一緒にパンを焼いたりしてて
この間も一緒にリースを作ったりで
仲良しだったんだけど、
もう一人はお迎えで会って話すくらいだったので
こうやって仲良くなれるのはとっても嬉しい



初めて遊びに来てくれた、りっちゃんママは
毎朝ホームベーカリーでパンを焼くみたいなので
今回はホームベーカリーに生地だけお願いして
みんなで成形をやることにしました


前からお友達の、あっちゃんママは
何回も一緒にパンを焼いているから
おなじみの成形だけど、
簡単なものをいくつか紹介して



新しいお家で初めてお友達とお料理したんだけど、
みんなでキッチンに立てるようにと考えて
選んだキッチンだったからそれが実現して嬉しかった~



そしてお昼にパンがちょうど焼き上がり、
ランチの完成~





朝にシチューを作ったのでそれも一緒に
ちょっとまだ玉ねぎが柔らかくなかったケド・・・

今日は
ハムコーンロール
ウィンナーロール
ツナポテト
みんなで作った焼き立ては美味しい



りっちゃんママもとっても明るくていい人で
またまたお友達が一人増えて嬉しい限り
あっという間に幼稚園のお迎えになっちゃったよ


また近くだしいつでも遊びに来てね~
またパンを一緒に焼いて食べようね

毎週欠かさず・・・

2009-12-03 20:46:32 | あっちゅのこと
あっちゅが毎週楽しみにしている番組・・・
「ナニコレ珍百景」


ゴールデンの時間に降りてきてから
あっちゅさんの大のお気に入りとなり、
毎週水曜日が来るのを待ちわびております



水曜日の朝になると
あっちゅ「今日何曜日?」
ママ  「水曜日だよ~」
あっちゅ「やったぁナニコレ珍百景の日だ
と、まぁ毎回大体こんな会話があり、
夕方5時くらいからはカウントダウンが始まります


で、TVが始まるとこの姿勢

これくらいちゃんと座らないと、
ナニコレ珍百景に失礼でしょッってなくらいの勢い



日常生活でも
「あ、これ、珍百景じゃない?」と
ネタを探して歩いてます



いつまで続くか分からないこのブームだけど、
この番組が長く続いてくれるといいけど・・