のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

我が家にも襲来~

2009-11-25 01:36:33 | あっちゅのこと
金曜日に幼稚園を早退してきたあっちゅ


最初はそうでもなかったあっちゅが、
3時ごろになると熱も上がり始め、
グズグズMAXモードに


「足が痛い~と泣いたり、
(多分熱のせいで関節が痛いんだと思う)
「トイレに行きたい~」と泣いたり、
もうワケがわかんない状態に


とりあえず、3連休も始まるし・・と思って
夕方に病院に行こうと思って、
あっちゅに体温計をはさませ、
「熱を測ってね」と言い、1階にいると
いきなりまたあっちゅの大泣きの声が



ビックリして
「どーしたのッと2階に駆け上がると






「お熱が高いよぉ~
39度と表示された体温計を持って大号泣


そんなことで大泣きするなよ・・・
ついついママは笑っちゃいましたよ



夕方に病院を予約してインフルの検査をするも陰性



風邪の薬を出すから明日の夕方まで下がらなかったら
インフルの可能性大なので夜間救急にかかるようにと


結局、次の日の朝は下がったものの、
お昼からだんだん上がってきたので
夜間診療を受診することに


数時間待った後、結果はインフル陽性が出ました


これから生活発表会や年末年始があるので、
かかるならさっさとかかって欲しいと思っていたので、
つい陽性の結果が出た瞬間、
先生に「よかったですぅ~」と言ってしまいました


んで、タミフルもらって帰宅


タミフル飲んだら次の日にはすっかり熱も下がり、
ちょっと副作用の吐き気は出たけど、
レンタルしてきたDVD見てゴロゴロ・・


連休明けにはすっかり元気だったんだけど、
陽性が出てから1週間は出席停止といわれたので
結局幼稚園にはいけず・・

こんなに元気なのにねぇ~


でも、あっちゅのクラスが
学級閉鎖になったので結局いけませんでした
7人しか来なかったんだってさ


で、急きょお迎えになったので、
仕事で迎えにいけない、るいちゃんママに頼まれて
るいちゃんを我が家で預かることに


もちろんるいちゃんママにも
あっちゅのインフルは確認済み


あっちゅはヒマヒマなところにるいちゃんが来てくれて
とっても嬉しそうでした

よかったね~あっちゅ



早く幼稚園にいけるといいねぇ~

クリスマスリース作り♪

2009-11-22 22:23:42 | 日々のこと
金曜日は、ママの高校の後輩ののりくんが来てくれて
リース教室が開催されました


去年もリース作りを教えてくれたんだけど
今年は幼稚園のママ友も一緒に作ろうということで、
プチリース教室を開催することに


メンバーはいつも一緒にパンを焼いたり、
お料理をしたりしているメンバーで、ママを入れて4人



朝9時半に我が家集合で、
のりくんも遠いところ朝早く駆けつけてくれました



材料は一人一人決めず、真ん中に出して、
自分の好きなものを選んで作っていくスタイルに


それぞれ同じリース枠を元に作ったのに
みんな全然違う仕上がりになったのにはビックリ


でもちゃあんと自分らしさが出ていて
その人らしいリースになりました


そのリースをじゃじゃーんとご紹介
   
      

同じ材料を使っているのにまったく違うリースでしょ


かずくんママのリースでは
カラーリングした松ぼっくりをひっくり返したら・・

なんと薔薇みたいに見えるのを発見

オシャレなかずくんママぴったり



そしてランチはチャチャっと食べられるように
ツナポテトのパンを焼いておいたのと、
市販の食パンで卵サンドを作ってみんなで食べて、
材料も余っているし・・とのことで、
100円ショップでミニリースの枠を買ってきて
それを使って2つ目のリースを作りました



みんな一つ目とはテイストを違えて
また新しい感じにできていましたよ

ママは去年のリースを今年用にアレンジ


のりくん先生、ありがとうね
また今度いろいろ教えに来てね


と、そんなことをしていたら幼稚園から電話が・・



あっちゅが発熱
7度5分なので早退というとでお迎えに
この話は次回に続く・・・笑

早1ヶ月。

2009-11-18 21:57:49 | 家族のこと
新居に引っ越してきて、早1ヶ月が経ちました


1ヶ月と聞くと
まだまだ新婚さん的な気分だと思ってたんだけど、
すでにすっかり我が家になってしまい、
長年連れ添った夫婦の感覚


遊びに来てくれたお友達は
「新築の匂いがするね~といってくれるけど、
まったくもってママは最初からそんな匂いがしません


鼻が慣れてしまっているのか
新築の匂いを楽しみたかったのに残念


ちなみに心配していたIHクッキングヒーターも
意外に問題なく使えているし、
まぁまぁ快適な暮らしをしています


今までマンション暮らししか
したことなかったママにとって
初めての一戸建てでの暮らしで、
新鮮かな~と思いきやこれもまたすっかり日常


忘れ物をして2階に取りに行くのが
意外に面倒だということに気付きました


ごみ捨てもアパート時代と違って
ちょっと遠くに捨てに行かなきゃ行けないしね


家は出来てもまだ外構に手を付けてなくて、
今図面を起こしてもらっているところなんだけど
早く何とかしなくては
狭いから庭は作れず、駐車場のみなんだけど
それでも土のままじゃ雨の日が大変で


家の中もまだまだ落ち着いてはないんだけど
近くに遊びに来ることがあればぜひ遊びに来てね~




ちなみに写真は入居してすぐの頃のあっちゅ
いまだにワンワンみて踊っています

happy birthdayあっちゅ!!

2009-11-16 21:24:06 | あっちゅのこと
あっちゅ、5歳になりました


毎年恒例、あっちゅの生まれた瞬間は~・・・

やっぱり寝てました



そりゃそうだよね~
生まれたのは真夜中の0:03だもん


今年の誕生日はばぁばと一緒に寝てました



そして次の日はみぃやんたちと
公園に遊びにつれてってもらったり、
夕方からの誕生日&七五三の写真撮影には
家族総出で行くことにw
総勢9人どんだけ大人数なんだ


七五三の衣装も3歳は淡い色、5歳は濃い色というので
3歳に白を着ているので5歳は渋めの色に
(ちなみに3歳の時はこちら)
どうかな?似合うかな~


あっちゅはテンションが上がりまくりで
仮面ライダーのポーズを取ってみたり、
あれこれ自由人ぶり大爆発

それでもなんとか写真を撮ってくれるカメラマンさんって
やっぱりすごいわぁ~



写真撮影が終わるとすでに外は真っ暗



みんなとはそこでバイバイをして
夜はあっちゅの大好きなお寿司を食べに行きました
(もうここらへんは定番ですな)



みんなにお祝いしてもらって
楽しい誕生日になってよかったね


5歳のあっちゅも
笑顔がいっぱいの1年になるといいね
お誕生日おめでとう、あっちゅ


バースデーバーティー開催!!!

2009-11-15 23:45:48 | あっちゅのこと
14日はばぁば、えりりん家族、みぃやんカップルが
我が家に来てくれてみんなであっちゅの
バースデーパーティー&七五三のお祝いをしました


大工さんとお昼を食べた後、
みんなでで買出しに出かけ、
夕方にみぃやんカップル&ばぁばが到着


夜ご飯はみぃやんリクエストで手巻き寿司



お誕生日と七五三のお祝いで鯛を買いました
このあとはさばいて、手巻きの具に


みんなで賑やかにご飯を食べた後は
誕生日ケーキの登場


あっちゅのリクエストでケーキはイチゴのケーキ
でもこの時期、イチゴがあまりなくって、
結局市販のケーキになりました



あっちゅのリクエストでHAPPY BIRTHDAY 5のろうそくを立てて
フーッと一気に吹き消しました


みんなからいっぱいプレゼントをもらって
大喜びのあっちゅ




みぃやんからは手作りのエプロンをもらい、
更にみぃやん&コーディーから、仮面ライダーグッズが


V3の大きなフィギュアとカードとかおもちゃとか

エプロン着けて一緒にハイポーズ


あっちゅは仮面ライダーは新しいヤツより、
昭和ライダーのほうが好きみたいで、
借りてくるDVDもアマゾンとかストロンガーとか
まぁ、昔のほうが話が単純で楽しいのかもね


夜はばぁばと、いとこのあっちゃんと
3人でお風呂に入って、ばぁばと一緒に就寝


残りのワカモノはなぜかみんなでお絵描き大会
誰がドノキャラクターが上手だの
みんなでワイワイ描いて楽しく過ごしました


あっちゅ、楽しいお誕生日会になってよかったね

幼稚園のお誕生日会☆

2009-11-15 22:35:19 | あっちゅのこと
金曜日にあっちゅの幼稚園で
11月のお友達のお誕生日会がありました


役員のママは今年から特別に見に行けることになったので
後ろのほうからコソっと見に行ってきました


年中さんは自分で名前をちゃんと言えて
お誕生日の子もとっても嬉しそうだったし、
お誕生日じゃない子もとっても楽しそうでした


帰りにはお誕生日プレゼントをもらってゴキゲン



そしてこの日の夜に
えりりん@ママの妹家族が泊まりに来ました


あっちゅには内緒にしてたので
あっちゅも突然の訪問にビックリ


いとこのあっちゃんとテンション高く夜中まで起きて
家中走り回っていました



そして次の日のお昼は大工さんカップルが
お昼休みに遊びに来てくれて、
もんちゃんと3人でまたまたモンハンゲーム大会



お昼はえりりん家族もいるので
パンをたくさん焼いて

引っ越してきてからあまりパンを焼いてなかったので
我が家の定番パンをたくさん焼きました


パンならゲームしながらでも食べられるしね


もうすぐお隣の大工さんのお仕事も終わっちゃうから
淋しくなっちゃうね~


さて、夜はみんなであっちゅのバースデーパーティー
楽しみだなぁ

パーティー尽くし☆

2009-11-13 15:20:29 | 料理のこと
12日は幼稚園でおいもパーティーがありました


先月、子どもたちが掘った(ママも頑張って掘りました)
お芋を子どもたちが切ってさつま汁に



去年もママは役員で参加
今年ももちろん参加です


園庭に大きな釜を出してぐつぐつ煮込んで
年長さんは自分たちが育てたお米を収穫して
そのお米を炊いてご飯も食べるとのことで
昔ながらのお釜で美味しそうにご飯が炊けていました



子どもたちはこんなお釜見たことないんだろうなぁ
ママたちはおこげをみんなでこっそり食べて
あれこれ満喫したり



そして美味しく出来上がったさつま汁を
子どもたちのクラスで一緒に食べることに


こういうときのお母さんは何故か大人気
ママもあっちゅのグループで一緒に食べたんだけど
色んな子がいろいろ話しかけてきて楽しかったなぁ


あっちゅよりもほかの子と話しているほうが多かったかも


そしておいもパーティーの後は
幼稚園を出てダッシュで買い物をして
今度はおうちのパーティーの準備


お世話になった大工さんや営業さんや現場監督さんを呼んで
みんなでパーティーをしたいってずっと言ってて
この夜に決まりました


メニューを考えるのも楽しいし
作るのも楽しい~パーティー大好き


そしてもんちゃんが一番最後に帰ってきて
8時過ぎにやっとパーティー開始
(みなさんお待たせしました)






パーティー用にちゃんとテーブルも購入



        
今日のメニューは
たこのカルパッチョ
紅茶豚
クリスピーチキン
アボカドと鮪のポキ
ほうれん草とベーコンのキッシュ
ラザニア
ベーコンのクリームパスタ
ピザ(ポテコン、テリヤキ、焼肉、シーフード)
サーモンのポテト焼き

あっちゅは大好きなお姉さんのお膝を陣取り、
(お姉さんは大工さんの彼女さんで
 あっちゅはお姉さんラブなのです)
食べさせてもらったりと甘えたい放題


テーブルいっぱい料理を並べるのってホント好き
食べてくれる人がいるって言うのは楽しいね


途中であっちゅは疲れたのか、
寝るといって、戦線離脱し、一人で寝室へ・・


大人たちは色んな話で盛り上がり、
10時半まで賑やかに続きました


いい人たちに恵まれて、お家作りが出来て
ホントよかったと思います


バタバタしてたらアップルパイを焼いたのに
出し忘れてたし、
内祝いも渡し忘れてたり
最後はグダグダだったけど


これからも機会があればまたやりたいな
ホント、みなさん、ありがとうございました

アパートメンバーと♪

2009-11-12 04:56:59 | パン作りのこと
11日はアパートのメンバーの
しゅんしゅんママと、いっくんママと
レンくんママが遊びに来てくれました
(レンくんママはアパートに住んでないけど
 もうすっかりメンバーで)


ママと同じく10月に引っ越したそうくんママは
そうくんがお熱のためこれずで残念だったけど


で、ランチはレンくんママのリクエストで
バーガー系



この家に引っ越してきて初めてパンを焼きました
引越しがあってバタバタして
もう丸ッと1ヶ月以上焼いてなかったから
久しぶりに楽しかった~



で、今日は4人でランチ

        
普通のパテをサンドしたベーシックなハンバーガーと
ビアハム、卵、アボカド、トマト、レタスをサンドした
ライトな感じと2つ作りました


あとは野菜たっぷりコンソメスープで



ランチの後はいつものように
みんなが持ってきてくれた美味しいスイーツで
おしゃべりも盛り上がり楽しい時間でした



今度はそうくんママも一緒に
みんなで集まれるといいね~

一緒にお祝い☆

2009-11-08 19:26:30 | 日々のこと
7日の土曜日はママともんちゃんの
大学時代からの友達2人が遊びに来てくれました


みっちゃん@←男の子ですには
ママが観葉植物をリクエストしていて
具体的にアレがいいとかコレがいいとかいっていたので
ママの好きなのをいっぱい買ってきてくれました


シュガーパインにワイヤープランツに
ベンジャミンは高い葉っぱの白いほう
他にもいっぱいリクエストしてたのがたっぷり
みっちゃんセレクトで他にもいっぱいあったんだけど
どれもママがすきそうなものばかり



はこちゃん(こっちは女の子)からは
ママが買おうか悩んでいたレンジでチップスメーカーと
あっちゅにタオル地のポンチョをくれました



二人とも遠いところからどうもありがとう



って、実はなかなか会えずで今回は
スッゴク久しぶり
前回はもう2年前そんなに経った気はしないけど・・


で、あっちゅとみっちゃんが11月が誕生日なので
今回もケーキを買ってきて一緒にお祝い




急きょ買ってきたケーキだったので
あまり選んでいる暇はなく、とりあえずアンパンマンに


アンパンマンの中身はプリンです




あっちゅは一足早いケーキにとっても嬉しそう

頑張って吹き消していました



またゆっくり遊びに来てね~

嬉しいプレゼント!

2009-11-07 09:04:09 | 日々のこと
お家を引っ越してから、
たくさんの人からお祝いをいただきました


その一部をご紹介



まずはこちら~

もんちゃんの会社の同僚さん?からもらいました


フラワーアレンジメントを習っているらしく(女の子です)
作ってくれたらしくて感動
今は玄関に飾ってあります~




そして次はこちら

幼稚園のママ友でいつも一緒に
パンを焼いたりしているメンバー3人から
豪華なアレンジメントをいただきました


ママの好みバッチリでとっても嬉しい~
この日は一緒に簡単にトマトカレーランチをして
いっぱいおしゃべりもして楽しかった~


そしてこちらは同じアパートだった
しゅんしゅんママ&いっくんママから


ママの好みをバッチリ分かってくれてて
とっても可愛い


早速ブラックボードに書きたいんだけど
引越しでチョークが行方不明
早く探さなきゃなぁ


他にも幼稚園のママ友@やっちゃんから
ハリオのコーヒーサーバーをもらったり
いろんな人からお祝いをいただきました


どれもみんなママの好みストライクで
嬉しい限りです



みんなどうもありがとう~
この場を借りてもう一度お礼を



これからも我が家に時間があったら遊びに来てね