のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

運動会!

2016-10-31 06:09:31 | 家族のこと
30日はママの実家の地区の運動会でした





子どもはだれでも参加できるというのもあり、
あっちゅが出たいというので今年は出ることにしました





ちょうどおおじぃじが入院しちゃって
ママともんちゃんがじぃじ&ばぁばの代わりに出るというのもあってね






夜中に実家に到着したんだけど実家近くで

うりぼうに遭遇
つい写真撮っちゃったw



ブレッブレの写真ですみません





そして次の日、朝から元気いっぱいに運動会に参加




近くに住んでいるママの妹のえりりん親子も一緒に参加しました




子どもの障害物競走をやったり、
ママたちも地域色溢れる競技に参加




そしてあっちゅが一番気合が入っていたのが






「マラソン」






幼児、小学低学年、小学高学年・・・と別れていくので
あっちゅもひぃも、今年は部門別で最高学年




こりゃ1位を取らないとは恥ずかしい・・・





            
幼児から先に出発して、そのあとにあっちゅも出発・・・
まぁ、たいした距離じゃないんだけど、山だから上り下りが・・・






幼児の部、無事ひぃが一番で帰ってきました~




あっちゅも無事、1番でゴール






お互い最高学年の意地を見せられてよかったね





         
賞品はアクエリアス2ℓを3本×二人分・・・
アクエリアスだらけの我が家になってしまいました




まぁ、何はともあれ、1番を取るという経験はいいかもね
小さな地区の運動会だけどさww



来年はお互い部門別では一番下になるからまた頑張ってくださいよ

カラオケ&アウトレット♪

2016-10-29 10:46:15 | 日々のこと
記録代わりに書き残し





26日はとぉくんママと恒例のカラオケ





相変わらずのユニフォーム(?)を着て朝から盛り上がってまいりました






この日のお部屋がすっごい大画面のあるお部屋で
そこに移る本人映像にキャーキャー盛り上がっておりました





大画面・・・素敵すぎる





そして次の日はアウトレットへお出かけ~






お昼ご飯はガッツリ食べてしまいました
買い物に来たのかご飯を食べに来たのか・・・





まぁ、どっちでも楽しかったらアリだよね





みぃちゃんママ、いっくんママ、ありがとうね~
また一緒に行こうね

静岡旅行(*^-^*)

2016-10-26 05:18:31 | 日々のこと
25日はみっちゃんママと日帰り旅行へ




朝、ひぃを幼稚園に送ってからみっちゃんママの車でGO




高速に乗って着いたのは
ぬくもりの森





みっちゃんママが
「ママちゃん好きそうだよね~」と教えてくれて
こういう雰囲気(廃墟っぽい)大好きなので即答





         
        



        



廃墟だったらこれまた最高なんだろうけど(←失礼)




フリーハンドで描いたような屋根とかすごいよね~




ここにある雑貨屋さんでちゃっかりお買い物も





いい場所に連れてきてもらいました




そしてランチはこの日のメイン?でもあって
これまたみっちゃんママのリサーチ済みのところへ~






静岡と言えば鰻


めっちゃあおいしかった~
旅行に来た時くらいは贅沢に、ね




そしてそのあとはうなぎパイファクトリーに寄って
まったりとお土産も買い、帰宅しました




日帰り旅行だったけどバッチリ旅行





素敵すぎる~
また日帰り旅行行こうね
ありがとうみっちゃんママ

あっちゅの作品。

2016-10-24 09:59:50 | あっちゅのこと
22日は市内の全小中学校の図工の作品展があったので
みっちゃん親子と一緒に見に行ってきました




みっちゃんママ、いつもありがとう~





で、我が小学校のところは~・・・あった




で、あっちゅの作品がこちら

くるくる回るパラパラ漫画みたいなものを作ったらしいんだけど
リスです、リムです




6年生、あっちゅさん、頑張っているんです
図工は苦手なんだよね~・・・
苦手なだけで嫌いじゃないんだけど





そこはママの血をガッツリ引いてしまったようです





でも、いろんなお友達に会って、出店で食べ歩きしたり
お昼は回転寿司に一緒に行ってそのあとも我が家で遊んで
楽しい一日になりましたありがとうみっちゃんママ&みっちゃん





そして日曜日は家族で恒例の健美効炉へ





行く前にフラッとゲーセンに寄ったところ
懐かしのDDR(ダンスダンスレボリューション)が






懐かしい~と、あっちゅともんちゃんが二人でやっておりました
(懐かしいのはもんちゃんとままだけだけどさw)





汗かいた後は
健美効炉でまた汗かいて
お風呂ですっきりしていい一日になりました

魔の健康診断(;´Д`)

2016-10-17 16:43:13 | 日々のこと
日曜日は魔の健康診断でした・・・




なにがというと、バリウム・・・




バリウムが嫌すぎて、去年、勝手に
「バリウムは2年に1回」というマイルールを作ったんだけど
2年ってあっという間なのね・・・もう2年過ぎたようです





で、今年は魔のバリウム




なんとか発泡剤を飲み切り、おえおえしながら
ぐるんぐるんとして無事、終わりました~





が、今回お腹ピーピーにはならなかったんだけど(汚くてすみません)
胸やけ?というか、気持ち悪い&苦しい・・・





お昼ご飯、全く食欲なく





で、午後からもんちゃんのお友達家族が遊びに来てくれました





バリウムでぐったりのはずのママも5か月のベビちゃん見たら
もうそれはそれは可愛くてメロメロに





ひぃの赤ちゃんの時使ってたベビージム出してきたりして
ベビちゃんにすっかり癒されちゃいました





頂いたケーキを頂くころにはすっかり元気で
ペロリと頂いちゃいましたごちそうさまでした





またぜひ、べびちゃん連れて遊びに来てくださいな





そして夜はお昼の分もおなかが空いたので食べ放題へ~

ガッツリ食べてしまいましたよ
次回のバリウム・・・また恐怖だわ

ミシンカタカタ。

2016-10-14 15:35:18 | ハンドメイド
今度、幼稚園で入園検定があって、
その時に例年、制服のリサイクルバザーをやっているんだけど
今年は有志で、ママが給食セットとかの手作りを出そうかと・・・





というのも、あっちゅが入園するころ、
制服バザーと一緒に、給食セットとかの手作り品バザーがあって
不器用なママはとっても助かったのです




今、ちょこっとミシンができるようになって
恩返しとまでは行かないけど
自分もとっても助かったから、
今度は誰かの手助けになれたらいいなぁって思って




家にある生地で作り始め、足りなくなったから
買い足してみたりして・・・
みぃやんに作り方を教えてもらい初めての巾着づくり
(今までの物はみぃやんにすべて作ってもらっていましたw)





ひたすらダダダーッと




買いだめていた生地もやっと日の目を浴びて





とりあえずなんとかできて持っていきました
給食セットと、水筒の肩ひもカバーと、ティッシュケース




バザーではお嫁にもらわれていき一安心
幼稚園サイズだから(指定ではないけど既成とも違う)一つ買って
参考にして作ってもらってもいいかなと思ってみたり




そうそう、作ったと言えば、この間、
小学校のオクサマ趣味の会でワイヤークラフトを作りました





超不器用なので、こういう作業苦手で・・・

とりあえず、花を作って終了
工作系、いまだに苦手です・・・

同級生と♪

2016-10-13 16:55:07 | 日々のこと
この日は高校の同級生、まこちんとランチ




電車に乗っておでかけ~





ランチの待ち合わせまでに、
ディーンに寄ったり、ザラホーム寄ったり・・・お買い物





で、まこちんと合流してランチ

ママの好きな中華のバイキングランチ




相変わらずお腹いっぱい食べました





そしてこの日、まこちんから嬉しいご報告が





来年2月にママになるそうで




きゃ~おめでとうッ






こういう報告っていつ聞いても嬉しいね
赤ちゃん生まれたらぜひ抱っこしに遊びに行かせてくださいな

ひぃ、幼稚園最後の運動会♡

2016-10-11 13:40:44 | ひぃのこと
雨で順延になった運動会、次の日に無事開催されました~





よかったよかった





この日は朝からじぃじ&ばぁば(ママの両親)と、えりちゃん親子も来てくれて
3姉妹勢ぞろい



ママは役員の仕事で、テントの下でマイク係なので
なんにも動けないのでみぃやんにビデオを託し(結局ビデオ係w)
もんちゃんに今年は親子競技を託しました




鼓笛演奏で、ひぃは中太鼓だったんだけど、
これがまさかのひぃさん一番後ろ・・・




ママのマイク席が一番前なのでまーーーーったく見えず
クスン




でもきっと上手にできていたと思います、ハイ





そして親子競技では障害物リレー

最後のパン食い競争ならぬドーナッツ取り




そしてまさかとは思ったけど、 もんちゃん、クロックス





よく転ばず走れたね




リレーも、うさぎぐみ男子は練習開始のころは4クラス中4位のビリで
練習でもなかなか1位は取れなかったのに、
本番はまさかの1位





しかもぶっちぎり―――――





母、マイク席から大興奮(もちろんマイクには入ってませんよw)




ひぃも頑張って走っていてママ成長に感動







最後は幼稚園の先生とパチリ




この写真も最後と思うとやっぱり淋しいね~




最後の運動会、とってもいい運動会になりました
その後、我が家でピザにお寿司に、とパーティーが開かれ
子どもたちもとっても楽しい一日になりました





みなさん、ありがとうございました

運動会が・・

2016-10-09 22:31:53 | 家族のこと
ひぃ、幼稚園最後の運動会、
はい、雨で延期になりました




ママが雨女のかなぁ~誰かなぁ~





で、ひぃの最後の運動会をビデオ係見に来てくれた三つ子一家





順延ということでとりあえず遊びに行くことになりました





まずはクレープでおやつタイム

いろんな味を交換こってやつだよね




そしてその後はトランポリーン









二家族で跳ぶとこれまた大混雑ですけどね




そしてみぃやんから、先月誕生日だったママに誕生日プレゼントを頂きました

3姉妹お揃いのシャーペンだそうで




明日早速このバレッタ付けていこうっと
みぃやん、ありがとね~