のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

ぞうさんを見に行ってきたよ!

2006-06-29 10:40:33 | 料理のこと
最近、ばぁばのお弁当も一緒に作ることになって
毎日、3つのお弁当を作っています

前にも書いたけど、一人分と二人分は変わらないけど、
二人分と三人分は結構違う

でも、せっかく作っているので一緒に作ることにしました
ふと思い立って久しぶりに写真をUP
ちなみにこの日のチリソースが結構辛かったようで
辛いの苦手なみぃやんは泣きながら食べたそうです
ママは辛いの全く平気だからあまりわかんなかったよ~

そして、さらに、賞味期限が近づいてきたおからがあったので
スイーツをと思っておからケーキを焼いてみました

粉は一切使わず、おからのみ。
砂糖もバターも控えてヘルシー志向にしてみましたが
焼き上がりにチョット失敗してベタッとなってしまいました
もうちょっとレシピに改良が必要のようです
お味はまぁまぁいい感じだったんだけどな~

そして午後からは電車に乗ってお友達・そうくんのところへ
前回、雨でいけなかった無料の動物園に行ってきました

昨日はとってもいいお天気
あっちゅは走り回っていてあちこちキョロキョロ

ホラ、お馬さんだよ~

こっちはぞうさんです
そのうち公園を見つけ滑り台したり一人で遊び始め・・
あまりの暑さにママたちがダウンしそうだったので
そうくんのお家にお邪魔してまったり遊びました

アイスを買ってもらい、あっちゅもママも生き返った~
そうくんママ、ご馳走様でした~
その後はあっちゅはそうくんの可愛いおもちゃとかで遊んで
元気いっぱいでした
ママたちもいろいろ話せて楽しかった~
来月はパパさんたちも参加して遊ぶのでそれも楽しみ

夕方に電車に乗る頃にはあっちゅは疲れてダウン
ママと二人で帰りの電車は寝ていました

連日電車に乗れて、あっちゅもとっても楽しそうでした~
今度はいつか新幹線に乗りたいね

電車に乗って公園まで♪

2006-06-28 05:37:08 | 日々のこと
とってもいいお天気だった昨日
yu-kingと遊ぶ約束をしていたけど、何して遊ぼう??と
思っていたところ、
今月中が期限の電車の切符があることを思いだし
往復2人分あるし・・と思い、yu-king親子を電車の旅へお誘い

思い立ったのが朝だったため、午後からのお出かけで

どこに行こうかとネットで検索していると、
ちょっとルートから外れるけど大きな公園を発見
子どもたちが喜びそうと思って行くことにしました

電車を乗り継いで3時到着
公園には遊具がいっぱい
メリーゴーランドや観覧車もあって料金は100円

早速あっちゅはローラーの滑り台
ママとすべるも、何故かいつものこんな格好

楽しそうだけど、何か間違ってますよ、あっちゅ

そして続いて消防車にご乗車

コレは1回50円お財布に嬉しい料金設定です
その後、ママの運転の電動の乗り物(コレも50円)に乗り
あっちゅご満悦

そして到着したときからずっと指差していた観覧車に乗ることに
乗るときに「中は暑いですけど・・」と言われ
いろいろ聞いたけど1周8分というし、乗ってみることに

あっちゅ、なれたもので楽しそうに外を見て・・

・・・・
・・・・・・・・暑い
後で聞いたら室温40度くらいだそうで・・
そりゃ、あっちゅもお茶をごくごく飲みますよ

でも観覧車の中からは電車も見えて新幹線まで見えて
あっちゅはとっても喜んでいました

4時過ぎに公園を出て電車に乗って帰宅途中、
途中の駅で休憩がてらジェラートをあっちゅと食べました
あっちゅは最近アイス好きでアイスを見ると
「アーブ!」って言って指差して催促
お昼寝中のyu-kingはアイスにはありつけなく残念

その後、買い物してばぁばも仕事先が近かったので合流して
一緒に帰ってきました

昨日は思いつきで行った公園だったけど、
今度はもっとゆっくりいっぱい遊びに行きたいいい公園でした
yu-king親子、急なお誘いに付き合ってくれてありがとう
今度はもっとゆっくり行こうね~

お弁当をもってお出かけ♪

2006-06-26 13:26:48 | 家族のこと
木曜日、病院の帰りに動物園へ連れて行ってくれると
じぃじが言っていたのに行けなかったので日曜日にと

ママは張り切って前夜からお弁当の準備をしていたのに
雲行きが怪しい・・降水確率も高め・・ということで
昨日はアウトレットモールへお出かけしてきました

お弁当はそのまま作って途中で食べることに
あっちゅ用のお弁当も昨日は別に作ってみました
大好きな新幹線のお弁当箱に入れて、水筒ももって

途中のPAでお弁当を食べようという頃にはすでに雨
動物園、行かなくてよかったね・・
ちょうど屋根のあるテーブルがあったのでそこでお弁当タイム

あっちゅはお弁当の中身よりも新幹線の絵のある
蓋がお気に入りでした

お腹いっぱいになった後はいざアウトレットへ

ついてすぐにママはデニムをゲット
そしてみんなで観覧車に乗りました

お天気は悪かったけど、あっちゅはニコニコで乗っていました

そしてみんなでお茶の後、温泉へ
お湯もぬるめであっちゅにもちょうどいい
あっちゅも広いお風呂を歩き回っていました

お風呂を出ると無料の足湯コーナーがあって、
雨も上がっていたのでじぃじともんちゃんが入っていると
「ボクも入りたい」と我が家のメンズ勢ぞろいで足湯

あっちゅはとっても気持ちよさそうでした

そしてアウトレットへ戻り、ママの服をもう1着買い
市場コーナーへ行くとお寿司のお店で
1貫500円の超大トロなるお寿司を発見
お店で食べると1貫3千円くらいしそうな大トロ

ママは満腹だったので他の皆さんで早速賞味
それがこちら→
お味は・・・・美味しいけど、脂がすごい
TVの黄金伝説のオリラジのツラさがわかりました

夜はみぃやんのバイト先の居酒屋さんで食事
お腹いっぱいになるまで食べてくるしかったぁ
帰ったら疲れてたのかあっちゅと一緒に
寝てしまっていました
雨だったけど楽しい一日になりました

アウトレットモールへお買い物~♪

2006-06-25 08:01:11 | 家族のこと
みんな土曜日でお休みだった昨日だけど、
ばぁばはお仕事だったのでお弁当を朝から作りました
そして時間があったのでふと思い立って、
ブルーベリーマフィンを焼きました

冷凍庫に使いかけのブルーベリーが残っていたしね
思い立って作ったのでレシピは適当
ばぁばのお弁当と一緒に2つ持っていってもらいました

そして、なんだかとってもお買い物に行きたかったママ

一番のメインはあっちゅの帽子
あとは相変わらず何が欲しいというわけでもないんだけど

どこに行こうか悩んだ挙句、
結局いつも行っているアウトレットへお買い物へ行きました

着いて速攻あっちゅの帽子を見に行って、
可愛いのがあったので即決してしまいました
よかったよかった

そのあと、大好きな雑貨屋さんを覗いて
あっちゅの水筒と割れてしまった食器があったのでご購入
ホントはもっとたくさん目を奪われていたんだけど
グッとガマンガマン

外には車が展示されてあって、早速あっちゅも試乗

赤いスポーツカーでかっこいい
そのうち、子どもが交代で試乗しておもちゃになっていました

買い物を終えて家に帰るともう7時過ぎ
出発が遅かったからあっという間でした
夜はみんなでご飯を食べてわいわいしました

そして疲れてぐっすりと夢の中のあっちゅは
昨日寝言で「ダイダ!(電車)」と叫んでビックリ
どんな電車の夢を見ていたんでしょう
前も「ママ」って言っていたけどダイダ・・
よっぽど電車がすきなのね、あっちゅ

ちなみにこれは昨日の朝、自分の足をなめて遊んでいるあっちゅ
「やわらか~いというと笑いながらやってくれます


今夜は我が家は中華の日♪

2006-06-24 06:53:58 | 料理のこと
木曜日は病院に一日缶詰であっちゅもお疲れだろうと
昨日はあえて予定をキャンセルして家でのんびりしてました

じぃじも疲れがたまって体調がよくないみたい

なので午前中はお家でまったり

お昼からあっちゅはお昼寝タイム
時間があったのでママは昨日はお昼から夕ご飯の支度


もんちゃんがずっと「チンジャオロースが食べたい」
言い続けていたので昨日は「中華にしよう!」と思い立ち、
おとといのチキンカツを作ったときに取っておいた
鶏皮でスープを作ろうと思ってたんだけど、
ふと、もんちゃんがラーメン好きだから
そのスープに中華麺を入れてラーメンに変更

でも途中からスープ→ラーメンにしたから具が微妙です

家にあったマロニーで簡単中華サラダ

これに、スープでだしをとった鶏皮をフライパンでカリカリに炒めて
細かく刻んだものが具として入っています
レシピってほどじゃないんだけど、
http://cookpad.com/mkmk0323/recipe/262452/

あとは家にあるものを出しただけ
写真手前ははんぺんのチーズはさみ焼きです
アヤタンママからもらったらっきょうも美味しい

そしてあっちゅにはアンパンマンごはん

アンパンマンのライス型を買ったので早速使いました
ちょっと急いで作ったから海苔のカットがイマイチだけど
あっちゅは「アンパンマンと分かってくれたようです

あっちゅにも味付け前のラーメンを取り分けてあげました。

すると麺好きあっちゅ、気に入ったのかおかわりコール
3回ほどおかわりしました
丸呑みしてるだろうといういやな考えはおいといて・・

昨日はみんなでわいわいとっても楽しい夕食になりました
最近、よく食べるようになってきたあっちゅ
いっぱい食べて大きくなってね~

病院で過ごした一日。

2006-06-23 08:47:47 | あっちゅのこと
先週の1歳6ヶ月検診で目の異常(?)を指摘され
紹介状を書いていただいたので
昨日、大学病院まで行ってきました

心配してか、じぃじとばぁばまで一緒についてきてくれました

朝の9時過ぎに病院に着いて初診受付
それから小児科へ行って看護師さんに
「初めての方は身体測定があるんだけど・・」と言われたので
「先週、検診で計りましたが身長が間違っているようで・・」
と伝えると「じゃあ、正確に計測しなおしましょう」と

それで、最近の体重計とかで計測の結果・・
身長:82.7センチ
体重:10.525キロ
でした

身長、保健所では計りなおして80.5センチとかって言われたけど
全然違うじゃん・・・

看護師さんも「この誤差は大きいわね」と苦笑でした

そして診察してもらうも、
「う~ん・・普通だと思うけどなぁとのお言葉。
念のためにMRIの検査を来月に予約して採血して
小児科は終了。帰れる~と思ったら
「ではこのあと眼科に回ってくださいね~」

また初診受付の後眼科へ行くと待ちは70人くらい

お昼にかかりそうだったのであっちゅにおむすびを食べさせ
診察してもらうも「普通に見えるけどなぁ・・」と。
もう一人の先生も同じく・・・。
3人目の先生は「微妙に揺れてる気もするけどたいしたことない」と。
ちなみに目もちゃんと見えてるし、斜視でもないそうです。

そこで、瞳孔を開かせて乱視や遠視、目の病気の検査をすることに

10分おき3回の点眼にあっちゅ、大泣き
1時間時間が空いたのでお昼の2時にやっとママたちは
ランチをすることができました
でもホテル直営のレストランのランチは美味しかった

その後、大泣きの中検査をしてもらった結果
「異常ナシ」何も問題がないそうなので経過観察ということで・・。
病院を出たのは3時半過ぎ・・
みんなくたくたでした

あとは来月のMRIの検査で何もないといいんだけど
それにしても何もなくてよかった
一安心です

写真はそんな昨日の夜の夕ご飯。
  じぃじのリクエストでチキンカツ
  いつもは大葉のみのところを梅とチーズを入れて
  もんちゃんに大絶賛してもらいました
  レシピUPしてあるのでよかったらブックマークから・・。

もんちゃん、ダイエット宣言。

2006-06-22 05:50:05 | 料理のこと
来月に迫ってきたもんちゃんの健康診断

体重が「軽くヤバイ」そうなので
「今日から減量に励むのでよろしく」とメールが

というわけで、昨日は夕ご飯は油を使わずヘルシーに

メニューは
鶏胸肉のグリル@バナナ酢
おからのツナサラダ
アサリと豆腐のサラダ@バジルドレッシングで
大根と油揚げのお味噌汁
でした

先日作った、バナナ酢のからあげ。
その反応はかなりGOOD
もんちゃんもバナナ酢とは気づかなかったようで
美味しいって言ってくれました

しかもgooブログのピックアップフォトに取り上げてもらって
かな~りうれしかったぁ

そして懲りもせず、昨日もバナナ酢レシピ
昨日は更にヘルシーに胸肉を使用
そして油を使わないようオーブンで焼きました

昨日からまた一時帰宅中のじぃじは「ん??」と
気付いたけど、みんな美味しいって食べてくれました
おからサラダもマヨだけじゃカロリーが高いので
ヨーグルトを入れてごまかし・・

・・・ってこれだけママは気を遣ってご飯を作ったのに、
食後のじぃじとのお酒タイムのときに誘惑に負けて
アップルタルトやらフルーツやら食べまくってました
夕ご飯のヘルシー、意味ないじゃぁん

もんちゃんのダイエット生活はどうなるのでしょうか
そんなママもこのまん丸顔をどうにかすべく
ダイエットをしなきゃいけないかな~・・・

大ちゃんと遊んできたよ~♪

2006-06-21 08:08:35 | パン作りのこと
昨日は大ちゃんと遊んでまいりました
大ちゃん邸へのご招待を受けたので朝からママはルンルンで
シュガーボール(プチパン)を朝から焼いていました

作り始めたらなんだかノリノリになってきて
結構な量を作ってしまいました
プレーン味と黒糖味とオレンジ味。
黒糖はもっと味が濃くてもよかったかな

午前中にパンを焼いて、準備もOK
洗濯物も干したし、お布団も干したし~

そして、少々眠たげなあっちゅにお風呂で水遊びをさせたりして
なんとかご飯まで持たせ、お昼ごはん
親子丼を作ったんだけど、卵がまだ半熟だったのか、
あっちゅ、口の周りがかぶれて真っ赤に
忘れてたけど、卵アレルギーはまだいたのかも・・

そしてお昼ご飯を食べていつものようにお昼寝
1時間くらいで起きるだろうと予想していたら
・・・起きない

途中、掃除機をかけたりいろいろしてみるも起きない
こんなときに限ってよく寝る結局昨日のお昼寝は
2時間半・・
大ちゃん邸についたのは1時間半遅れ・・
大ちゃんはあっちゅを待ちくたびれて寝ていました

あっちゅは大ちゃん邸の電車のおもちゃで遊んだり、
おままごとセットで遊んだり、一人でご機嫌

大ちゃんもおきてから、やけに二人でご機嫌
二人してカプセルをひっくり返したりダンスしたり
見ているママたちも笑ってしまうくらい可愛い二人でした

しかも昨日はおそろいのお洋服を着てたから
更に可愛さUPUP
おやつにはママが持って行ったシュガーボウルをみんなで食べて
楽しい時間を過ごせました

また来週も遊ぼうね
来週はまた3KIDSで集まれるかな

今話題の・・

2006-06-20 10:07:04 | Weblog
話題のバナナ酢を作ってみました

ダイエット効果もあり、お通じもよくなると聞いて、
もんちゃんのためにと早速作ってみました

でも、もんちゃんの反応は・・
「飲めないことはないけどイマイチ・・」

えぇ~
ママ的には美味しいと思うんだけど・・・
ママは酢自体がスキだからかなぁ
一応、せっかく作ったのでもんちゃんにも飲んでもらいますが
責任を取って(?)ママも消費

そして、消費作戦のその1として、
バナナ酢のから揚げを作ってみました
昨日の夜から支度して、今日のお弁当のおかずに

もんちゃん、気づくかなぁ??
でも黒糖が入っているからなのかちょっと色が濃いけど
お味はママは結構好き
さてさて、もんちゃんと、みぃやんの反応は・・
レシピはこちら↓
http://cookpad.com/mkmk0323/recipe/261769/
そして、昨日はアヤタン邸で遊んできました

朝からお邪魔してお昼はお好み焼きをご馳走になりました
あっちゅも美味しかったようでいっぱいモグモグ

アンパンマンのおもちゃでたくさん遊んでいました
アヤタンも積極的にあっちゅに抱きついてきてくれて
将来のお嫁さんはもう見つかったか

最近のあっちゅはお昼寝がお昼の1回になって、
夜は8時過ぎに寝るという
なかなか理想的な子どもの生活をしています

このままこういう風に定着してくれるとママも嬉しいんだけど
いつまでつづくのやら・・って感じです

父の日は家族で一緒。

2006-06-19 09:50:34 | 家族のこと
日曜日は父の日でした

去年はあっちゅが描いた(?)パパの絵をプレゼント
今年は・・・悩んだ挙句なんにもなかったです

そんな父の日、朝からもんちゃんは買出しにつき合わされ、
オムツを大量買い

その後は食材の買出し&ランチを兼ねてお出かけ

ランチはイタリアンバイキング
そりゃ~ママはたぁっぷり食べてきました

あっちゅも大好きなパスタをモグモグ
食後のアイスもデザートもたっぷり堪能して満腹に

その後はあっちゅがお昼寝したのでゲームセンターで遊んでみたり
あっちゅがおきてからはキッズコーナーで
元気いっぱいに遊んでいました
20分の制限時間中、後7分のところで
ママともんちゃんが交代
もんちゃんもあっちゅと一緒に遊んであっちゅも楽しそう~
ママがのほほんと見ていたら
「疲れたよ~というもんちゃんの訴え顔

・・・いやいや、まだ3分しか経ってませんから
ウルトラのパパだねって笑ってしまいました

その後、クレーンゲームで新幹線のおもちゃがあったので
あっちゅのためにもんちゃんが奮闘

500円でGETできました(写真がそれ)
これが結構いい感じで電池で動くしあっちゅもお気に入り。
しかも機関車と、通勤電車とのぞみとひかりの4種類がある中で
あっちゅに「どれがいい??」と選んでもらうと
一番速い「のぞみ」をセレクト

さすが、毎日のように勉強しているだけありますな

夕方からはお家でまったりしながらおもちゃで遊びました
こういうのんびりした休日も楽しいなぁ

パパ、いつもありがとう
これからもみんなで仲良く毎日を過ごそうね