のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

焼きたてパンランチ♪

2009-02-28 22:07:50 | パン作りのこと
レンくんママから前からあるパンを
一緒に作ろうって言われていたんだけど、
材料をまたまた調達し忘れ、
結局簡単なパンを一緒に焼くことに


ホームベーカリーで生地をこねておいて、
後は一緒に成形をしました
本日は卵お花パンとオレンジチョコチップロールです



そして朝にママが焼いておいたパンでランチ



         ハムロールウィンナーパンコロッケパン
      
                 オレンジピール&チョコチップ卵のお花パン
              
       
お昼の時間には、同じアパートの
そーくんママもツインズを連れて来てくれて、
3人でワイワイランチ


焼きたてはやっぱり美味しいね~


レンくんママもとっても面白い人で、
みんな笑いが止まらないと言うか
いっぱい食べておしゃべりして楽しかった


今度までにはちゃんと材料用意しておくねッ






☆韓国ランチ☆

2009-02-27 22:55:56 | 料理のこと
木曜日は幼稚園のママ友のやっちゃん邸で
同じく幼稚園のママ友の、まりちゃんと
3人で鍋パーティーでした


鍋といっても韓国のラーメン鍋


みんな辛いのが大好きで、
やっちゃんは韓国料理が得意なので
一緒に作って食べることに


あっちゅを幼稚園に送ってから準備していて
さて出かけようと思ったら
テーブルの上にポツンと水筒が・・
やっちゃん邸にお邪魔する前に
慌てて幼稚園に水筒を届けに行きました


で、やっちゃん邸にお邪魔して、
みんなで一緒にランチ作り


韓国の海苔巻き、キムパを一緒に作り、
トッポギの料理の仕方も教えてもらい、
ついでにIHクッキングヒーターの使い心地もチェック
(やっちゃん邸はオール電化なのです)


みんなでワイワイ作ってると
あっという間にランチの完成




ラーメンはそんなに辛くなくて食べ易くて
とっても美味しかった~


キムパもトッポギも美味しくて
相変わらずパクパク
親知らずの痛みも食欲には負けるようです


今度はお家でも頑張って作ってみよう


その後は美味しいお菓子をいただきながら
アレコレおしゃべり
まりちゃんは急用で途中で帰っちゃったけど、
その後、一緒に幼稚園にお迎えに行き、
あっちゅも一緒に幼稚園後も遊びました


帰るときにはあっちゅは、眠たさも手伝い、
もっと遊びたいとダダをこね
バタバタと帰ってきました


やっちゃん&みーちゃん&はーちゃん、
そして旦那サマ、お邪魔しました
また遊んでね~







お雛まつりパーティー♪

2009-02-26 10:11:31 | 日々のこと
水曜日は幼稚園のお友達のゆっちゃんママのお家で
お雛様のパーティーがありました


我が家は男の子なので
お雛様がないのでとっても楽しみにしていたママ


ランチを用意してくれるというので、
なにか手土産に作ろうと思っていたんだけど、
いきなり前夜から歯が痛み出し・・



というわけで朝から急きょ歯医者さんへ
言ってみるとやっぱり原因は親知らず


実は以前からわかってはいたんだけど、
痛みがなくなるとすっかり忘れてて
喉もと過ぎれば・・ってヤツです


でも今回はいい加減抜くことに
やっぱり総合病院行きですけど


と、そんなことをしていたら、
午前中は何にも出来ず



なので、ママは雛あられだけ持って



そしてみんなはそれぞれ
美味しいご馳走を作ってきてくれてて

サラダ@手作りのドレッシングや
レンコンのはさみ揚げとか
それに、メインのちらし寿司に潮汁


イクラが食べられないママのために
ちゃんとナシで作ってくれました
ありがとう、ゆっちゃんママ


どれもとっても美味しくて、
とっても華やかで楽しいランチでした


その後はコーヒーをいただきながら、
あれこれみんなでお話していて
あっという間にお迎えの時間に


そしてママはお家まで送ってもらい、
幼稚園のお迎えには行かずにお家で待機


というのも幼稚園の後に、同じクラスの
まいちゃんとそのおねえちゃんと、
お隣さんのしゅんしゅんが遊びに来ることに

で、しゅんしゅんママがみんな一緒に
お迎えに行ってくれたのです


今回はママたちはいなくて、子どもだけのお預かり



ママはお預かりは初めてだったけど、
みんないい子で、小学生のお姉ちゃんもいたので
すっかり助かってしまいました


子どもたちも集団生活で成長したのかな


今回はあっという間だったけど、
またみんなで遊ぼうね~





ベビちゃん♪

2009-02-25 18:58:03 | 日々のこと
3KIDSの大ちゃんの妹が2月20日に産まれたので
早速会いに出かけてきました


雨が降っていたので、
朝もんちゃんを会社に送り、
その足であっちゅを幼稚園に送り、
そのままベビちゃんの元へ・・でハードスケジュール


高速を使わず下で行ったからなんだろうけど



病院に到着したら大ちゃんママが
ちょうど部屋を移動したばかりで
バタバタしているところで

でもしばらく大ちゃんママと話していると
ベビちゃんがお部屋に登場~



小さくて可愛くてまたもやママはメロメロ
(写真を撮り忘れたのが悔やまれる・・


大ちゃんの面影があってさすが兄弟
大ちゃんママも、そっくりだよ~と笑ってました



そんなベビちゃんの名前は「あきちゃん」



最初は3人だった3KIDS
初めて会ったのは生後6ヶ月の頃でまだブログを始める前
最初に3人で遊んだのは
こんなに小さかった頃でした


あれから4年近くたって、
yu-kingと大ちゃんにも兄弟ができ、
(しかもyu-kingの弟と、大ちゃんの妹は同じ誕生日
3KIDSが5KIDSに


あっちゅも早く兄弟が出来るといいねぇ


大ちゃんママ、また春休みになったら
子どもたちも一緒に遊ぼうね~



そして夕方あっちゅをお迎えに行ってから
おやつはCpicon for KIDS☆レンジde野菜蒸しパン by すいキッチン

出来立てアツアツをあっちゅの待ちきれない手が


ちなみに全部で8つ作ったのに、
気がつけば全部なくなっていました


ま、食べてくれれば嬉しいんだけどね







世界のお土産☆

2009-02-24 17:43:37 | 日々のこと
ママの高校時代のお友達のまこちゃんが、
去年の9月から船で世界一周の旅に出かけていて
帰ってきてお土産を持って遊びに来てくれました



トルコのアップルティーやお菓子、
雑貨などいっぱいのお土産をもらい、
さらにあちこちの国の話を聞かせてもらい、
ママはすっかり旅気分



実は海外に一度も行ったことのないママ



もんちゃんもママもあっちゅも
パスポートを持っていません


まぁ、あまり海外に興味がなく、
国内の温泉で十分満足できちゃうから
不満はないんだけど、
話を聞いているととっても楽しそうで


これから先、機会があったら海外も行ってみたいな



まこちゃん、またいろいろ話、聞かせてね
おみやげありがとう
また遊びに来てね







じぃじとばぁばと◎

2009-02-23 09:28:22 | 家族のこと
週末はもんちゃんがお友達と遊ぶ予定があったので、
ママとあっちゅは実家に帰ることに


ばぁばもちょうど休みだったのでね


お昼前に実家に帰り、待ったりと過ごし、
その後は歩いてスーパーに買い物に行き、
夕ご飯の支度をしていると、
突然、じぃじが帰宅


東京に単身赴任中のじぃじ
いきなりの帰宅に家族一同ビックリ


そしてじぃじは、ママたちが来ているのにビックリ
お互いサプライズとなりました


でもあっちゅはまさかのじぃじ登場に大喜び


一緒にコンビニにお菓子を買いに行ったりで
テンション高く遊んでいました


そして日曜日はお昼前から近くの
ショッピングセンターに行き、
あっちゅの大好きな本屋さんやらなんやら巡って、
お買い物をして夕ご飯の準備



ママは何にもせず、じぃじ&ばぁばに作ってもらいました
実家って楽チンだわ~


そして夕ご飯の完成

もんちゃんが迎えに来てくれる予定だったので
ママは運転を放棄し、飲んじゃいました


久しぶりのトンカツ、美味しかった~


もんちゃんも7時過ぎに来てちょっと遅れて夕ご飯を


あっちゅはばぁばと一緒にお風呂に入って
後は寝るだけの状態で帰宅
じぃじとばぁばにいっぱい甘やかされて(?)
あっちゅにとってはとっても楽しい週末だったようです


また遊びにいくからよろしくね~





手巻きパーティー☆

2009-02-21 08:59:53 | 家族のこと
金曜日はもんちゃんが有休を取ってお休み


でもゆっくり出来ず、朝からハード
(って勝手にママが予定入れたんだけどさ


あっちゅを幼稚園に送ってから
その足でハウスメーカーへ向かい、
設計の打ち合わせを



間取りはほぼ完成
というかコレで決定にしました


みんなの希望が全部通ったわけじゃないし、
ホントはこうだったらいいなぁ~とか
いっぱいあるけど、予算もあるし広さも決まってるし
あきらめたところもいっぱい
でも譲れないところだけは取り入れました


あとは細かい打ち合わせ
外壁もまだ全然選んでないし・・
予定より家の完成は遅れそうです


そして11時にはあっちゅのお迎えだったので
あっちゅを迎えに行って、
お昼ご飯を食べてその後は銀行へ


ママの不注意で通帳をなくしてしまったりで
再発行やらなんやら
そして終わったその足であっちゅの個人面談へ


あっちゅは最初の頃と比べると
泣かずにとっても楽しそうに幼稚園に行っていて、
幼稚園でもいっぱい遊んでいるみたい


でもハサミを使うのが苦手で
(家でも全然使わない・・)
お家でももっと使って遊んでみてとのこと


家にも左利き用のあっちゅのハサミが
ちゃんと用意してあるんだけど
危ないから、とついしまいがちに・・
これからはもっと身近に出しといてあげよう


そして個人面談からママが帰ると
あっちゅともんちゃんはお昼寝タイム中


夕方になってやっと起こして
それからはお友達のお家にみんなで出発


家族ぐるみで一緒にご飯食べたりしている
あっちゅと同い年の、そうくんのお家へ
ママはこの間会ったんだけど、
あっちゅともんちゃんはこの時以来


この日は、そうくんのお家で手巻きパーティー


お買い物も全部お願いしてあって
ママたちは食べに行くだけという楽チンさ


テーブルいっぱいのご馳走に
みんなでワイワイ、ママもガッツリ食べました
前回は、もんちゃん運転でママが飲んだので、
今回はママが運転でもんちゃんにビール権を



あっちゅは食べるというよりも
久しぶりのそうくん邸で遊びたいらしく
仲良く遊んでいました


弟のゆうくんも可愛くて可愛くて
泣くたびにそそくさと第二の母(ママ)登場
時間があれば抱っこしてました
だって可愛いし、それに軽いしさ~


気がつけばすっかり夜遅くなり、
バタバタと帰ってきました


そうくん一家のみなさま、お邪魔しました~
今度は我が家でパーティーしようね





おやつはくまさん・・?

2009-02-20 07:10:02 | パン作りのこと
木曜日は半日保育が終わり、
3時過ぎから幼稚園のママ友@やっちゃん親子が
遊びに来てくれました


いつもいつもお邪魔しているので
たまには我が家に遊びに来てね、とのことで誘って
あっちゅは今か今かと、
みーちゃん&はーちゃん姉妹が遊びに来るのを
楽しみに待っていました



で、ママはおやつに~と甘いパンを焼こうと
ココアパンを焼きました



チョコペンで顔でも書こうと思ったんだけど、
チョコペンどころかチョコすらなく・・



結局顔がかけずで、なんだか微妙なクマに・・


にもクマを作って、
もんちゃんに「カエル?」と聞かれたことが
あったような~


と、そんなこんなをしているうちに
みーちゃんとはーちゃん到着



あっちゅは大喜びでみんなで早速おやつ


実は午前中に、やっちゃんに
一緒に買い物に連れて行ってもらっていて
おやつもちゃっかり調達済み
やっちゃん、ありがとね~


ポテトチップスやらなんやらお菓子を食べ、
子どもたちはおもちゃで仲良く遊び、
ママたちは家のことをアレコレお話


やっちゃんは3年前に家を建てていて
インテリアなどのテイストもママと似ているし、
いろいろ参考になるのでいつも相談に乗ってもらっています


あっちゅは、みーちゃんとはーちゃんとは
けんかをしたこともなく、スッゴク仲良し
みーちゃんとはーちゃんが優しいからかなぁ


ママたちも安心して遊ばせて
おしゃべりに夢中になっています


でも時間はあっという間
あっちゅはまだまだ名残惜しそうだったけど、
また来週も遊べるからね~



やっちゃん、みーちゃん、はーちゃんありがとう
また遊びに来てね~





お友達とパンランチ^^

2009-02-18 13:15:47 | パン作りのこと
幼稚園が個人面談のため、半日保育の今週


この間、幼稚園にお迎えに行ったら、
同じクラスの、のんちゃんが
「またみんなでご飯食べに行こうね~」と行っていたので
半日保育の日に遊ぶことに


のんちゃんと、この間チョコをもらった、りーちゃんを誘って
みんなでランチをして遊ぶことにしました



で、何を作ろうと思って考えた結果、
子どもたちも遊びに夢中で
しっかり食べないだろうということで
惣菜パンを焼くことに


朝からホームベーカリーを2回回して、
パンを焼きました



お昼過ぎに、りーちゃんが遊びに来てくれて、
のんちゃんがちょっと遅くあんると言うので
先にランチスタート

       
コーンパン
卵のお花パン
ウィンナーロール
コロッケパン(あっちゅリクエスト)
ベーコンフラワー
プチパン(中身ナシ)
をママが焼いて、写真左上のレーズンパンは
りーちゃんママが焼いてきてくれました


前にももらったことがあるんだけど、
ほとんどママの口に入らず終わってしまったので
今回はここぞとばかりに食べちゃいました
くどくなくてでも甘くて美味しいんだ


食べている途中に、のんちゃんも来て、
みんな賑やかに遊んでいました



のんちゃんと、りーちゃんは女の子なので
あっちゅだけ男の子でうまく遊べるかな~と
ちょっと心配したけど、
みんな仲良く遊べていました


ママたちもいろいろ持ってきてくれた
美味しいお菓子を食べたりしながら、
あれこれおしゃべりできて楽しかった~


焼いたパンは残った分は
ラッピングしてお持ち帰りしてもらいました


あっちゅもとっても楽しかったようで、
また遊びたいなぁ~と言っていたよ

またみんなでランチしようね~






yu-kingと一緒☆

2009-02-17 18:04:32 | 日々のこと
月曜日は日曜日のお餅つきの代休でお休み



というわけで、久しぶりに3KIDSのyu-kign親子とお出かけ



3KIDSの大ちゃんにもうすぐ妹が産まれるので
その出産祝いを買いに行きました



あっちゅは久しぶりのyu-kignに大喜び
朝からルンルンでお出かけ


で、ショッピングモールに到着後、
とりあえず、あちこちのお店を見て
プレゼントを物色


といっても、我が家もあっちゅは男の子だし
yu-kingもyu-kignの弟の、まこちんも男の子だし、
女の子のものって買いなれてなくて


いろいろ悩んだ挙句、
大ちゃんママの好きなピンクでワンピースを買いました


そしてその後は一緒にお昼ご飯を食べ、
おもちゃ売り場やら、
ゲームセンターを回って
子どもたちはひとしきり遊んでいました


ママたちもその合間でアレコレおしゃべり



幼稚園も違うし、久しぶりに会うので
子どもの悩みだの、いろいろ話は尽きず


あっという間に夕方になって
駅まで送ってもらって今回はバイバイ



また大ちゃんの妹ちゃんが産まれたら
一緒に遊びにいこうね~