のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

バーガー&バーガー

2011-01-28 23:44:39 | パン作りのこと
木曜日はあっちゅは課外授業で
おかずありのお弁当を持って、幼稚園バスに乗ってお出かけ



最後のおかずありのお弁当なので、
どうしようか悩んだ結果、
ハンバーガー弁当にしました




            
朝からちびサイズのパンを焼いて、
片方はメンチカツ、片方はあっちゅの大好きな
イチゴジャムをサンドしました



で、あとはウィンナーやらなんやらで



いろいろあったみたいだけど、
全部ちゃんと食べてきてくれたので満足満足




そしてこの日はママの家にベビちゃん大集合




あっちゅの幼稚園の元先生で
我が家から徒歩30秒くらいの所に住んでいる
アイ先生親子と、幼稚園のママ友@やっちゃん親子、
あと、役員仲間だったゆかちゃん親子の3組が我が家に集合



みーんなベビちゃん連れで



7月生まれ2人と11月生まれ1人、
そして8月生まれのひぃの4人で



もぅ、みんなめっちゃかわいくて
写真を撮る気満々だったのに
おしゃべりに夢中になりすぎて忘れてしまい・・・



みんな寅年ベビだし、また遊べるといいなぁ~
そして今度は写真を絶対撮るぞ


また遊んでね~



そして次の日はまたまた我が家にお客さん



幼稚園のママ友3人が遊びに来てくれました



しょうくんママには去年の3月に生まれた
ベビちゃんがいて、
またまた連日ベビちゃんに会えて
ママもメロメロの日々


ハイハイする姿も可愛らしい
かいくんママもレンくんママも
みんな明るくて賑やかでホントおしゃべりは尽きず



ランチには前日のお弁当でパンを焼いたので
なんだかパンモードになっていたので、
またまたパンを焼いてランチにしました




テリヤキにしたスパムを挟んでスパムバーガー

もうひとつはツナサンドにして、
あとはあったかシチューで



ロールケーキやら、プリンやら、
みんなが持ってきてくれた、
おいしいおやつをいただきながら、
あっという間に時間になってしまいました



またぜひぜひ遊んでね


日々成長。

2011-01-26 20:35:56 | ひぃのこと
最近、寝返りをマスターして、
自分でも元に戻れるようになったので、
ひとりでころころあちこち移動するようになった、ひぃ



右も左も寝返りできるので
気がつけばラグからはみ出し、
あらぬ方向へ行き、フローリングに頭をぶつけています



自分の意思ではないけれど、
向きも変えては自由自在←それを自由自在というのか



でもお座りはもうちょっと・・・

一人で少しの間なら座れるけど、
まだまだ前かがみで、そのうちぺっちゃんこ~です



大好きなサッシーのベビージムも、
だんだん力が強くなってきて、
倒壊することもしばしば・・




あれこれ移動して
なんでも口に入れてしまうので、
あっちゅの小さいおもちゃが要注意で、
あっちゅもゆっくり遊んでいられない状態に



ちゃんと、お片づけしてくださいよ~



これからどんどん動き回る頃、
ママたちもちゃんと部屋を片付けとかないとね







写真は先週の日曜日のあっちゅとひぃ
この間買ったママ、お気に入りのおそろの服で
ふたりでごろごろしてた時のヒトコマです

ご近所さん。

2011-01-26 20:34:23 | パン作りのこと
26日は裏のお家に遊びに行ってきました


我が家の真裏のお家は
同じハウスメーカーのお家なのです


我が家は建築条件付の土地を買ったので、
この我が家の周り6区画は同じハウスメーカーです


同じハウスメーカー同士でも、
我が家の両隣は新婚さんの共働きで
なかなか合うこともなく、
裏のおうちには子どももいるので
ずっと仲良くなれたらいいなぁと思っていて、
今回実現して行ってきました



裏のお家は、
3歳の女の子と、もうすぐ1歳の男の子がいて
ひぃとも年が近いので仲良くなれたら
ずっと幼なじみとして遊べるしね


で、ランチに、とママがパンを焼いて行きました


冷蔵庫の具材でありあわせだけど



おうちがすぐソコなので、
大きなバスケットに入れてそのまま焼き立てを配達~



お家はママの家とは違って、
スタイリッシュでオシャレな感じ
設計士さんとか施主の雰囲気が違うと
同じハウスメーカーでもこんなに違うお家かと
ママもビックリ


こういう間取りの取り方もあるんだな~とか
壁紙のオシャレな使い方に一人、感心


ママももうちょっとセンスを磨いてから建てればよかったかな



裏のお家のここちゃんママも
ママとも年も近いし、話に花が咲いて
とっても楽しく時間があっという間



あっちゅも幼稚園の後にちょこっとお邪魔させてもらって
遊ばせてもらって楽しい時間を過ごしました



ここちゃんママ、どうもお邪魔しました~


ご近所さん、これからも仲良くしてね
また遊んでね~

☆最後の保育参観☆

2011-01-25 18:58:51 | あっちゅのこと
24日はあっちゅの保育参観でした



ホントは17日だったんだけど、
雪が降って自由登園になってしまったので、延期になったのです



もんちゃんが23日に試験があって、
24日はもともと有休を取っていたのもあって、
最後の保育参観にして、初めて一緒に行くことに



保育参観の内容が、親子製作と聞いていたから
ちょうどバッチリだしね



ママはひぃを抱っこしてカメラマン
もんちゃんはあっちゅと一生懸命作ることに



作るのは日めくりカレンダー
板に釘を打っていって、毛糸とかで飾っていくものです




もんちゃんが頑張ってます





時間内には完成できなかったけど、
午後から、時間があって、
それでちゃんと完成できたようです



ママも、ひぃがいるから、
もんちゃんに来てもらって助かったし、
あっちゅも楽しそうで良かった良かった



幼稚園生活もあと少し
いいっぱい楽しんで
思い出いっぱい作ってね

健康第一。

2011-01-23 23:37:09 | 家族のこと
ママ、膀胱炎になってしまいました
※お食事中の方すみません※



というのも、先週の木曜日、
トイレに行き、用を足すと
なんだかちょっと尿が赤い気が・・



でも気のせいかなと思っているうちに
流れてしまい(我が家のトイレは自動で流れるので・・)
次のトイレの時によくよく見てみると
やっぱり赤い気が・・・



生理が始まったかなとも思ったんだけど、
どうやらそんな感じでもなく、
気になって、夕方に紙コップで取ってみたら(←取るなよ)
やっぱり赤い 



け、血尿




人生、初血尿で、若干パニックになるも、
なにせ、痛いとか、他に調子の悪いところとかはなく、
定時後にもんちゃんに電話して相談してみたら、
いますぐ病院に行けとのことだったので、
バタバタと泌尿器科を調べて
タクシーで行ってきました



着いてみるとこれがまた、
なんともレトロな病院で
でも、先に電話してあったし、
他に患者さんがいなかったので
すぐ診てもらえることに



で、採尿して検査してもらうと、
大腸菌とかは少ないけど、なにせ出血がひどいといわれ、
多分、膀胱炎だとのことで、薬を処方してもらいました




水分をよく取り、疲れを溜めず、冷えは大敵と言われ、
ママは水分をあまり取らないので、
多分それが原因といわれました



ママのことを知ってる人はよく知ってると思うけど、
元々あまり水分を取らない人で、
その上に、授乳で水分を持っていかれ、
思い起こせば
一日でトイレに行く回数が2回とかいう時も


トイレに行く回数が少ないと
膀胱の中で尿が溜まってるときに
菌が繁殖しやすいらしく・・


だから水分を多くとって、
トイレにたくさん行く方がいいらしく、
最近はせっせと水分補給するようにしています





薬と水分摂取で、今はすっかりよくなりました


 
いやいや、水分、大事だね



みなさんも、たくさん水分摂ってくださいね




もんちゃんには
「ちゃんと保険にはいってから死んでくれ」と
頼まれているので、保険に入るまで
まだまだ死ねません



健康第一みなさんもお気をつけてー















おにいちゃんにお任せ!

2011-01-22 22:34:20 | 家族のこと
ひぃのことが大好きなあっちゅ


しょちゅう、ベタベタくっついては
ちゅっちゅとほっぺにチュウしたり、
一緒に寝返りして遊んだり




泣いていれば駆けつけ、
一生懸命あやし、ひぃと遊んでくれます



まぁたまにスキンシップが過ぎて、
泣かれることもあるけれども



で、首が据わってからはもっぱらおんぶが多い、ひぃ



ママがおんぶからおろそうとすると、
あっちゅが
「あっくんがおんぶしてあげる



てなわけでおんぶしてもらいました




背中にずっしり





まぁ、さすがにすぐギブアップでしたけど



でも、お手伝いもしてくれるので、
ママとしては結構助かっています





ありがとね、あっちゅおにいちゃん



これからもよろしくねん

ベビちゃんと初遊び♪

2011-01-22 10:05:35 | ひぃのこと
21日は、ひぃのお友達の
ご近所ベビちゃんが我が家に遊びに来てくれました



今年に入っての初遊び



しばらく会わないうちに、
みぃちゃんはずりばいマスターになっているし、
しゅんちゃんもお座りがもうすぐ出来そうだし、
しょうくんもすっかりしっかりして、
来月でお誕生日で1歳目前



みんな抱っこさせてもらって、
大きくなったなぁと再確認



初めて会ったときは
ひぃもまだ1ヶ月


みぃちゃん&しゅんちゃんが
ちょうど、今のひぃくらいでした




生まれてから1年くらいのベビちゃん時代は
ホント成長が早いから会うたびに出来ることが増えていて
ホント毎回ビックリしてます



ひぃが一番のオチビだから、
追いかけるように見習って頑張ってね~



そして今回、やっとみんなそろっての記念撮影

しょうくんはもうすぐ1歳でしっかりしてるから
ひぃたちと一緒に寝っ転がるのは
ちょっとイヤだったみたいだったけど、
強行で写真撮影



その後はごろごろチビちゃんたちで
ハイチーズ

このメンバーはみんな髪の毛が同じ感じ





みんなでラグに転がして
寝返りしながら遊んでいました
こういうの可愛いよね~



あっちゅもベビちゃんたちと遊びたいというので
幼稚園から帰ってきた後も
みんなにしばらくいてもらい、
あっちゅも一緒に遊んでもらいました




みんながもって来てくれたおいしいおやつを頂きながら
久し振りにあったのもあって、
いっぱいおしゃべりして時間があっという間




みんな~また予定あわせて遊ぼうね~

雪!雪!雪!

2011-01-18 19:48:43 | 日々のこと
週末は雪が降るとの予報だったけど、
日曜日は朝からうっすら積もっていて、
昼間もどんどん降り続け、
一日雪が降っていました



もんちゃんは来週に迫った試験の勉強会で
週末も会社に行っているので、
ママたちはまたまた引きこもり



だって、寒いし・・・さ




そんな中、あっちゅは雪を見て大喜び



そして次の日、雪で幼稚園バスが出ないので、
幼稚園は自由登園
欠席してもはあまりの積雪に公欠だとか




でも、我が家は幼稚園まで近いし、
週末引きこもりだったから・・と
あっちゅは幼稚園にGO




もんちゃんはこの雪の中、
ノーマルタイヤで出勤しました



幼稚園はさすがに人数も少なかったみたいだけど、
積もった雪で雪だるま作ったり、
雪合戦して遊んだりで楽しかったみたい



ママとひぃはもちろんまた引きこもりでしたが



でもそんな雪もお迎えの時間には
すっかりとけて、跡形もなく・・


大人には大変な雪も、
子どもには楽しい一日になったようでした~

ひぃ、5ヶ月になる。

2011-01-12 16:12:08 | ひぃのこと
1月10日で、ひぃも5ヶ月になりました



4ヶ月の終わりに、
オムツ(替えた直後)&服あり&授乳前で、
体重を量ったら6900gでした

最近、おっぱいも片方だけ飲んで満足してるので、
ちゃんと飲めてるか心配だったけど、
その後、授乳後に量ったら7100gだったので、
母乳もちゃんと標準量くらい飲めてました
よかったよかった


ひぃ自身は標準よりやや下くらいの大きさだけど、
順調にでかくなって来ています



そんなひぃは寝返りもマスターし、
ごろごろ転がっては、たま~にしか
自力で仰向けに戻れないので
「元に戻して~」とばかりによく叫んでおります


そして、抱っこ抱っこで
すっごく甘えん坊ひぃだけど、
最近はおんぶもできるようになったので
だーいぶ家事も楽になってきたかな


ママの肩こりはさらにひどくなったけど




そして最近下をペロペロ出すのがお気に入りのようで
ぺこちゃんのような顔をよくするように




そばにあるものはなんでも手にしてしまうので、
この日は洗濯物のハンバーをGET
そしてとりあえず、
なんでも舐めてみます



おかげであっちゅと一緒のよだれっこ 
スタイが大活躍です



まぁ何はともあれ、
ひぃも元気に毎日過ごしてまぁす

夢ドーム!!

2011-01-10 12:55:17 | あっちゅのこと
9日はナゴヤドームで開催中の
ヒーロー戦隊モノや、仮面ライダーが大集合の
夢ドームに行ってきました


1年おきに開催しているイベントなんだけど、
おととしは行かず、今年は
みぃやん夫婦に連れてってもらい、
あっちゅもルンルンで出かけてきました


もんちゃんは試験の勉強会、
ママとひぃはお留守番です



前日からママの実家にみんなで泊まっていたので、
あっちゅとみぃやん夫婦は朝から張り切って出発



が、途中でカメラを忘れたということで、
えりりん親子と一緒に急きょお届けに


その後は隣のショッピングモールに寄ってちょっとお買い物
週末セールでさらに安くなっていたというのもあり、
ついついお買い物~


ひぃが生まれてから、
あっちゅとひぃのおそろいの服を買いまくりで
おそろいを着せるのが夢だったからついつい


サイズ的に今年の春以降の感じのものを買っているから
まだ着せられないけど、
今から楽しみでしょうがないですむふふ
文句を言わず着てくれる間は
ママの好みで着てもらいましょッ



で、あっちゅさん一行はというと~

夢ドームを満喫していたようで
最近のお気に入りポーズです





ショーも2回も見て大満足のようで




仮面ライダーガールズには
みぃやん夫婦もはまりそうだとか



朝から出かけて夕方まで
みっちり遊んできたようで、
あっちゅもとっても楽しかったようです



コーディー&みぃやん、ありがとう~