のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

お友達が増えたよ!

2005-08-31 07:15:08 | あっちゅのこと
昨日は先週、お友達になった、
しゅうちゃんと遊んできました

先週、スーパーでお買い物中、
あっちゅがしゅうちゃんに熱い視線を送って
思いが通じたのか、ママが気づき、
しゅうちゃんママとママが仲良くなりました
しゅうちゃんはあっちゅと生まれたのが
2日違い。なんともビックリでした

しかも、しゅうちゃんはもう、ひとりたっちが
できるそうで
昨日、たっちを披露してもらったんだけど、
足に力を入れてちゃんとたっちしてる
すごいぞ~!あっちゅ
そんなあっちゅも負けずと、
昨日、1,2秒だけたっちしました
コレをたっちというのか
お友達の輪がどんどん広がっていって
ママもあっちゅもうれしいです

そうそう、あっちゅの離乳食、
最近少しずつだけど食べてくれるようになりました
昨日の夜は少なめに作ったけど、
それでもちゃんと完食することが出来て
みんなで大喜び
離乳食の「中だるみ」ってヤツだったのかな?

食べてくれるのはいいんだけど、
食事中にラックから抜け出すのが今の悩み・・
たっちしたり、落ちそうになったり
ちゃんと座って食べてくださいよぉ・・

最近はたまに3回食にしてみたりしています。
機嫌がいい時は朝ごはんを食べさせてみたり
今日も寝起きもよくご機嫌がよさそうだから、
トーストパン粥にバナナとヨーグルトで
朝ごはんにしようと思います
いっぱい食べてね、あっちゅ



家族デート☆

2005-08-29 21:16:11 | 家族のこと
昨日はもんちゃんもお休みだったので
家族3人でお出かけしてきました

朝からママたちお気に入りの
イタリアンバイキングのお店へ
11時の開店と同時に着いたのにもう待っていて、
人気の高さにママたちもビックリ

パスタとかピザが大好きなママたちは
コレでもかってくらい食べてきました
こんな生活だからどんどん太っていくんだよなぁ・・。
分かっていても行ってしまうママの
意志の弱さがここでも出てます

ママががっつり料理を取って席に戻ると
もんちゃんが「あっちゅの芸、発見」と。
あっちゅはまだバイバイやパチパチとかの
赤ちゃん遊びが出来ないのです。
この時期になるとするらしいんだけど
あっちゅはどうやら興味がないようで・・

そんなあっちゅのまねっこ芸とは・・?
もんちゃんが「あっちゅ、イヤイヤ」と
首を横に振ると、あっちゅも首を振るのです。
おおっ!まねっこ
でも、なんで「イヤイヤ」?
だれも教えてないし、やらないのに・・。
多分、昔からママの腕とかに
首を振りながらくらいついていたので
まねしやすかったのかな?

それ以来、昨日も今日も
「イヤイヤ」と首を振ると「イヤイヤ」と
あっちゅも首を振ってます
(何もしなくても振ってる時も・・)
家族みんなが面白がって、
「イヤイヤ」とやっては「かわいいぃ」と
親ばか、バババカ、叔母バカ大爆発中です
お疲れ様です、あっちゅ

ランチ後、車のスターターを買いに
カーショップへ
店員さんに話を聞き、悩むもんちゃん。
その間、ままとあっちゅは
キッズコーナーで貸切で遊んでいました
我が物顔でおもちゃ箱をひっくり返すあっちゅ。
(写真がそのあっちゅ)
とっても楽しそうで何よりでした

その後は今まで行ったことのない
ショッピングセンターへ足を伸ばしました
秋物の家族おそろいの洋服を探すべく
ママはうろうろ買い物・・。
しかしついつい夏物セールにも目が・・。
もんちゃんは秋物のジャケットを
ママに勧めてくれたんだけど、お値段もいい
育児に追われているままにおしゃれをって
勧めてくれてとっても嬉しかった
かうなら少し援助してくれるというけれど、
変なところ貧乏性のママは買ってもらうのには
気が引けて遠慮しました
その気持ちだけで十分です

週末は家族みんなで一緒にいられる
大切な時間。
このままずっと仲良し家族でいたいな




お祭りへいってきたよ♪

2005-08-28 07:43:07 | 日々のこと
昨日はばぁばが仕事がお休みだったので
あっちゅと3人でお祭りに行ってきました

昨日はとってもいい天気で暑い中、
すごい人・・
お祭りをそこそこに、ママたちは
デパートでお買い物に夢中でした
ママの大好きなディズニーストアで
あっちゅのお洋服をお買い上げ
いっぱいあるのに、と分かっていながら、
ついつい買ってしまうママでした(反省)

最近、お出かけに悩みがいっぱい・・
車で出かけると、あっちゅは
チャイルドシートも抱っこもいやがり
ぐずぐず大魔王に変身
ベビーカーでも、しょっちゅう
立ち上がってしまうのでママはヒヤヒヤ・・

ベビーカーはちゃんとベルトをしているのに
上手に縄抜けするのです
(離乳食を食べるときのラックでも同様に)
おかげでお出かけが大変になって・・
いっそのこと早く歩けるようになって欲しいと
思う今日この頃でした

でも、そんなあっちゅはまだ歩く気配はナシ
伝い歩きで移動したり、
余裕の表情で片手立ちをするも、
まだたっちもしてないからあんよはもうちょっと
先になりそう
おしゃべりも意味のある言葉はでてないし
男の子は遅いとかきくけど、ま、いっか。

でも、最近たまーにパチパチ(拍手)のマネを
するときがあります
お友達の“yu-king”のように上手ではないけれど
握った手を合わせてパチパチ・・。
昨日は久し振りにお風呂にお湯を張って
プール気分で遊んだんだけど、
パチパチというと、お湯をバシャバシャと
あまりの激しさにあっちゅは
顔面水浸し
ちょっとずつ、あっちゅなりに
まねしてるのかなぁと思いました

どっちかというと、いたずら遊びが
大好きであまりまねっこに興味がないあっちゅ。
教え込む必要はないというので
無理強いはせずいようと思います。
みんな、個性があって成長も違うしね
今日は家族3人でお出かけ
ママはとっても楽しみです

今日は車があるのでちょっと足を伸ばして
我が家がお気に入りのパスタのランチバイキングを
食べに行ってきます
最近、バイキング続きのママ・・
そりゃー太るよ、と分かっていつつも・・
でも、昔からバイキングは好きでよく食べるけど、
あっちゅを産んでからは、食べると
おなかがすぐポッコリしてしまうのが悩み
伸びた皮が原因でしょうか・・
あっちゅという宝物と引き換えに、
崩れた体型はちょっと悲しい現実です

どんどん大きくなってます!

2005-08-27 10:18:15 | あっちゅのこと
昨日はアヤタンとデートでした

アカチャンホンポでベビー相談会があったので
一緒に行ってきたのです

その前にママたちはケーキバイキングへ
でも、そこはベビー連れ・・。
ゆっくり味わって食べることなんて出来るはずもなく、
あっちゅは眠たくなって大騒ぎ・・。
フォークとナイフを使ってなんて、
優雅な食べ方はどう頑張っても無理でした
アヤタンはメロンを食べさせてもらって
ご機嫌いっぱい食べてました

ママはあっちゅが寝た後に
ここぞとばかりにしっかり食べましたよ

ベビー相談会でのあっちゅの測定結果は
身長:73.8センチ
体重:9550g
でした(体重は服を着て9750gでした)
身長、体重ともに、パーセンタイルの
90%ラインにいるそうです
うう~ん、やっぱりでっかいわぁ・・

そのあとは、アヤタンママとお買いもの後、
ふたりがちょうどねんねしてくれたので
少しゆっくりお茶が出来ました

あっちゅのアトピーも、アヤタンママから見ても
前よりクグンと良くなったといってもらえて、
ママはとっても嬉しかったです
もう8月に入ってから治療をお休みしているのに
それからひどくなる感じは今のところないので
ママはうれしいかぎり
治療費もバカにならないので、
我が家の家計のためにも
このまま良くなっておくれ・・
でも、これから秋になって冬が来る・・。
アトピーの子は乾燥に弱いというので
ちょっとそこのところが心配かな

そうそう、ベビー相談会でも栄養士さんと
相談していたんだけど、
あっちゅのおっぱい卒業をどうしようか悩み中・・。
あっちゅは離乳食をほとんど食べないので
メインはおっぱいで大きくなってます。
歯のこととかを考えるとそろそろやめたほうが
いいと思うけど、あっちゅはおっぱい星人

ママもあっちゅがいらないというまで
飲ませてあげたいと思うんだけど、
どうしようか悩み中・・。
でも、おっぱいを辞めて一番淋しいのは
あっちゅじゃなくて、ママなのかもしれない
と思う今日この頃でした

ちびっこ大集合!!

2005-08-26 07:59:35 | 日々のこと
お久し振りです
最近ちょっと体調が優れず、更新してませんでした
これからは復活で頑張りますっ

で、早速、昨日は
あっちゅのお友達総勢4人(&ママも4人)で
遊んできました
みんな半月ぐらいずつしか違わないし、
みんな男の子元気いっぱいです
ショッピングセンターのキッズコーナーで
遊んだんだけど、久し振りに会うお友達は
みんなそれぞれ元気に大きくなっていました

その中でもあっちゅはやんちゃなガキ大将なのか、
お友達に嬉しくて興奮して
「きゃー!あ~!」声を張り上げ、
だいちゃんはビックリ
あっちゅは早速お友達を泣かせてしまいました
そのあとも、一人で興奮気味のあっちゅ、
ハイハイでうろうろ動き回り、
一人で遊んで、疲れ果て、ご就寝・・・
みんながいるのに抱っこしてたからか
よく寝る、よく寝る・・
みんなが遊んでいる中、爆睡してました
とってもマイペースなあっちゅです。

お目覚め後、おっぱいを飲み、
エネルギーも補充され、あっちゅ復活
またもハイハイで移動&つかまり立ちで
キッズコーナーを動き回っていました

みんなそれぞれ性格も出てきたし、
とっても楽しかった
またみんなで遊ぼうね

今日は愛しのアヤタンとデートです
ママたちはケーキバイキングがメイン
あっちゅたちはベビー相談会がメインです
相変わらずでかいあっちゅ・・。
ご飯は食べないけど、おっぱいを良く飲むので
体重は順調に増えていっています
今日の測定結果が楽しみです・・・

携帯って進化したのね・・

2005-08-21 08:17:32 | 日々のこと
昨日はママの携帯が壊れたため、
携帯ショップへ行ってきました

水没のため、修理費が2万8千円もかかるらしく
買い換えた方が安いということだったんだけど、
ママは去年の10月に今の携帯に変えたので
まだ1年経ってなくて、買い換えるとなると
値段が高いらしいのです

1ねん経つと経たないとじゃ全然違うらしく、
そこのショップでは「持ち込み機種変更」
というものをやっているらしく、
昔の携帯が壊れてなくて電源が入るのであれば
一時的にその携帯を使うことが出来るそうです

お金は2千円ほどかかるらしいけど、
とりあえず、それで10月まで凌いで、
それから新しい携帯に変えることになりました

というわけで、もんちゃんの実家に
昔の携帯が置いてあったので、
仕事の帰りに取って来てもらいました

電源を入れると昔の携帯の古さにビックリ

あっちゅが産まれるチョット前まで
使っていたなんて信じられないくらい

確かにママはどちらかというとあまり
新機種とかに興味がないので
その携帯も結婚前から使っていたので、
もう3年ちょっと前の携帯

画面の画像のきれいさや、
使い勝手、ここ数年でどんどん
進化したんだなぁ、と実感しました
最近の携帯ってすごいなぁ~
携帯で音楽を聴きたいとか思わないし、
別にTVを携帯で見たいとかは思わないけど
(家でゆっくり大画面で見たいし・・)
そういうことも出来るからすごいなぁと。

てなわけで、しばらくの間、
とっても古い携帯を持ってるママでした
10月になったらせっかくだから
最新機種にでもかえるかな

そして、壊れた携帯は、
あっちゅのおもちゃになりそうです
今度は思いっきりなめてもいいぞぉ


写真掲載に関してですが、
もんちゃんと話し合った結果、
個人の特定はされることはないだろうけど、
その写真を悪用されたりする可能性は
否定できないということになり、
もんちゃんも
「個人的にはやめたておいたほうがいいと思う」
との意見だったので
写真を掲載するとしても、
顔を掲載しないブログにしたいと思います。
以前の写真なども近日中に
消去する予定です。
でも、これからも変わらず
いろいろUPしていきたいと思いますので
また遊びに来ていただけると幸いです

みぃやんの誕生日☆

2005-08-19 23:13:16 | 日々のこと
昨日、19日はみぃやんの誕生日でした
19歳になり10代最後の1年が始まりました
ママの19歳なんてもう何年前だろうなぁ・・
でも、19歳の誕生日ははじめてもんちゃんと
一緒に迎えた誕生日だった気もします

そして昨日はママのお友達のけいちゃんと
遊んできました
あっちゅも久し振りのけいちゃんにニコニコ
ママは買い物に付き合ってもらったり、
あっちゅのことを見ててもらったりして、
けいちゃんを振り回していましたが、
とっても楽しい一日でした
けいちゃん、また遊ぼうね

けいちゃんと三越でみぃやんのケーキを物色し
みぃやんのケーキはの週末限定の
ふわふわのチーズケーキにしました
限定という言葉に弱い、典型的日本人のママです

そして、今日ついにママの携帯が壊れました
デジカメが壊れたのと同時に水没して、
最近は小康状態を保っていたんだけど、
ついにお昼過ぎに壊れてしまいました・・
一応の復旧は明日の夕方以降・・。
なので、アドレス帳も消えたはず・・。
みなさん、コレを読んでくれたらメールください

そんなこんなで、けいちゃんとバイバイしたあとに、
パン屋さんでパンを買おうとパンを選んでいると
あっちゅがグズグズ・・
はいはい・・とお金を払おうとお財布を出して
ふとあっちゅをみると、
ベビーカーにつかまり立ち
しているじゃありませんか


ベルトをすり抜け、ベビーカーのシートに
たっちして、背もたれにつかまって・・
危ない、危ない
あわててレジを済ませ、外に出てると
あっちゅはなぜかご機嫌
だんだん笑えて来て写真を撮ったら
しばらくして暴れて転倒
ママがすかさずキャッチしたけど、
危ないところでした・・

今まではベビーカーが動いていれば
比較的おとなしく座っていたのに・・
そういえばお友達の“yu-king”の
いとこの、う~ちゃん(遠いなぁ・・)が
ベビーカーにたっちしたという話を
“yu-king”ママから聞いていて、
「あっちゅもそのうちするんじゃない?」
なんて笑っていたけど、
“yu-king”ママ、しっかりあっちゅもしましたよ

そんなこんなでバタバタした一日でした。
でも、久し振りに遊べて楽しかった
今週は土日ももんちゃんが仕事でいないので
ママとあっちゅは淋しくって
なにをして遊ぼうか思案中です

とりあえず、明日は壊れた携帯を直しに
携帯ショップへ行ってこようかな・・

やっとこ、デジカメの
セットアップが出来たのですが、
子どもの写真をブログに載せるのは危険
ということである人のブログが閉鎖しました。
私もブログを開設する際に悩んだのですが
個人を特定するには至らないと思い
あっちゅのみ、写真を公開していました。
しかし、これを受けて、
もんちゃんと相談しなおした結果
一時的に掲載を見直す方向にしました。
もう少し考えて、また掲載し続けるか
写真ナシのブログにするか決めたいと思います。
写真を楽しみにしていてくださったみなさまには
お詫びを申し上げると同時に、
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

いたずら大好きっ子☆

2005-08-19 07:28:57 | あっちゅのこと
昨日は朝が早かったあっちゅ。
もんちゃんがいつもより早く仕事に行くというので
ママは5時半起き
それにつられてあっちゅも早起きでした

それから元気に遊びまわり、
疲れて眠たくなったのが8時前。
ママもつられて一緒に寝てしまいました
ふと起きると10時じゃないですか
ママもあっちゅも良く寝ました・・

最近のあっちゅはいたずら大好き
つかまり立ちも得意になったので
ベビーダンスにもつかまって、
しまってあった自分の服を
引っ張り出す、引っ張り出す・・
ティッシュも引っ張り出してはビリビリ
お菓子の袋は中身が粉々・・

まだたっちは出来ないのに、
片手でつかまり立ちをして余裕の表情
でも、調子に乗って両手を離しては
ぺちょっと転ぶ日々です
あちこちでゴツゴツとぶつける音が
聞こえる日々です

家の中は危険がいっぱいなので、
最近ママはあっちゅと一緒に
ショッピングセンターのちびっ子広場に
遊びに行くことが増えました

まわりはあっちゅより大きい
お兄ちゃん、お姉ちゃんだらけだけど、
広いスペースでハイハイとつかまり立ちも
出来るし、あっちゅもおにいちゃんたちに
大喜びニコニコしてます

この間なんて、2歳くらいの女の子が
つかまり立ちしているあっちゅの隣に
あっちゅは女の子の腰に手を
えっ早速ナンパですか

一生懸命にお姉ちゃんを誘ってました
そのうち、ここで負けずに走り回るように
なるのかな~なんて思ったりもします

相変わらずセットアップしていないので
(というか、セットアップのCDをひぃじぃじ宅に
忘れてきて送ってもらってる最中・・)
今日は1ヶ月ちょっとのころのあっちゅ
ちなみに去年のクリスマスの写真です
パパと一緒にお風呂に入ったときのです
まだ小顔だったでしょ~

世間って狭いのねぇ~

2005-08-18 11:54:07 | 日々のこと
ママは実は子宮奇形卵巣のうしゅがあります。
卵巣はもう5年ほど前から腫れていて、
結婚前から定期的に検診に行っていました。

最初は3,4センチだったので、経過観察で。
でも子どもが欲しい、と考えたときにお医者様に
「取っておいた方がいい」と言われ、でも
悩んでセカンドオピニオンを取ったりして
「取らなくてもいいよ」という先生もいたので
妊娠中は4,5センチまで大きくなったけど
ずっと卵巣の様子をうかがいながら
手術はせずに出産することが出来ました

その卵巣のうしゅ、今まで3ヶ月ごとに検診だったのに
育児に追われていて気がつけば、
あっちゅを出産してから診てもらっていない
ということで、昨日はママのことで病院へ

ばぁばが仕事が11時に終わるというので
10時30分くらいに病院に着き待つことに。
あっちゅを出産した総合病院の産婦人科に
ママはずっと通っていたのでそこに行くことに。
でもさすが総合病院・・、待ち時間は長い

ばぁばは到着するなり
「お友達がいるから、あっちゅを見せてくる」と
あっちゅを奪い去っていきました
どうやらその方は9月8日が予定日だそう

検診の結果、大きさは4,5センチのままで
またこのまま経過観察になりました

病院を出て、ドラッグストアに行くと
入り口で偶然、ともくん親子と遭遇
ともくんは風邪をひいちゃったみたいで
同じ総合病院の小児科にかかっていたみたい。
偶然だね~とちょっとビックリ。
おうちは電車で4,5駅離れているから
まさかココで会えるとは

そのあとは、ショッピングセンターで
お昼ごはんを食べて帰ろう、と寄ると
そのお店でばぁばの職場の人と遭遇
ホントに今日はいろんな人とよく会う

お昼を食べ、買い物をして帰る途中、
団地の前で子どもをおんぶしている人が。
ふとみると、あっちゅを出産したときに
隣のベッドにいた人じゃないですか
あっちゅと数時間違いで生まれたこころちゃん
3人目だそうで、お兄ちゃん、お姉ちゃんが
元気に遊んでいました

こころちゃんはおっぱいを良くのみ、
出生体重を上回って退院していって
それにくらべて、おっぱいを飲むのが下手で
体重が増えなくて退院できないかも、という
あっちゅにママは凹んでいました

でも、昨日見たこころちゃんは小さめサイズ。
こころママも「3人目は小さくって」と。
やっぱり個人差なんだなぁ、と
でも、退院して1ヶ月検診以来会ってなかったので
偶然の再会にビックリ

ホントに昨日はばぁばもママも、
偶然いろんな人に会う日でした
また会えるといいね~

今日もあっちゅの昔の写真です
早くセットアップしろよ、という感じですが
みんなに好評()だった
洗濯機あっちゅをしてみました


アトピー治った!?

2005-08-17 07:20:55 | あっちゅのこと
15日の夜から、もんちゃんの実家へ帰ってきました
お盆なので、バーバラのほかに、
ひとみちゃん(もんちゃんのお姉さん)と
ひぃばぁばも来てくれてて、あっちゅは大喜び
16日にはお墓参りに行ったり、
食事に行ったり出来てとっても楽しい時間でした

きのうは36度という暑さだったので
屋上でプールをして遊びました
でも、屋上には水道がないので、
バーバラとママでバケツリレー
ちょっと大変だったけど、出来上がったプールで
あっちゅは涼しげに遊んでいました

そして、じぃじ(ママのお父さん)が単身赴任先へ帰る
というので、もんちゃんとあっちゅと3人で
電車に乗って新幹線の駅までお見送りに
いつもママと乗る電車は地下鉄だから、
景色の変わる電車に興味津々

その電車の中で、あっちゅより少し小さい
女の赤ちゃんがいたんだけど、
顔が赤くただれてて、「アトピーなのかな?」と
思う子がいて、そういえば、最近あっちゅは
とってもいい感じだなぁ、と・・

旅行に行く少し前から、漢方のお風呂もお休み。
つまり、10日以上漢方風呂もお薬も、
アトピー治療を何にもしていないんだけど、
あせもと思われるところ以外は、
ひざの裏も顔も、お腹もひじも全部きれい
ツルツルしています
このまま、治療を一時中断して様子をみようかと・・。

このまま上手く完治してくれるといいんだけどなぁ
なんて思いながらも、治療を始めてまだ2ヶ月。
そんなに早く終わらないかな、なんて気も

でも、電車の赤ちゃんを見て、
忘れもしない6月10日、
午前中にあっちゅの血液検査の結果を聞いて
午後にはすぐ新幹線に乗って、
大阪のお医者様の下へ飛んでいったことを
思い出しました
あっちゅを抱っこして、「絶対治してあげるからね!」
と意気込んでいたことを。
あれから早や2ヶ月。
あっちゅもおとといで9ヶ月になりました
今現在、傍目にはまったく
アトピーということが分からないくらいになっていて
ママはとってもうれしいです

今度大阪のお医者様のところに行って、
「卒業!」って言ってもらえるといいね

ちなみに今日の写真はまたPCの中のあっちゅです
デジカメは完璧に壊れ、先日、きゅうきょ
新しいものを購入しました
「あゆはぶれない」のRUMIXです
でも、ぶれてしまうのはまだ慣れてないから
まだセットアップできていないので、
今日の写真はちょうど半年前の
3ヶ月のころのあっちゅです
どう?大きくなったかしら