のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

朝のお仕事。

2005-06-30 07:30:27 | パン作りのこと
ママの朝のお仕事、それはお弁当作り

もんちゃんと、みぃやんのお弁当を作ります
毎日のことなのでどうしてもメニューが単調になりがち・・
一応、同じものが続かないように、気をつけてはいるんだけど

ちなみに、今日のメニューは・・
鶏のテリヤキ、卵焼き、ブロッコリー、ウインナー、
ウルトラマンおむすび(しそ海苔入りとゆかり入り)です

なんだか、遠足メニューになっちゃった

ウルトラマンのおむすびは、昨日のトリビアでウルトラマンが
出てたので、それを見て急遽思いつきで作りました
ウルトラマンに見えるかなぁ・・・?
卵焼きもハートにしたんだけど、気づいてくれるかなぁ・・?
(どうでもいいって・・?)

お弁当って毎日作るのは大変で面倒だけど、
毎日きれいに食べて来てくれるととっても嬉しい
「美味しかったよ」とか「今日のお弁当、友達に大絶賛」
とかいわれた日には
「今度は何作ろうかなぁ~」なんて舞い上がっちゃう
これがあるから頑張れる

特に今日みたいに、キャラ弁みたいなのを作った日は、
お弁当タイムに「気づいたかなぁ~」なんてドキドキです
ひな祭りの時に作ったときはもんちゃんに
「今日の弁当、食べるのがもったいないぞ」
とメールで言われ一人舞い上がったものです
結婚記念日の時には海苔でハートや日にちを書いたんだけど、
それはふたに海苔がつき失敗ってことも・・

そんな感じで日々、面倒ながらも楽しいお弁当作り
明日もあさっても頑張るぞ

あっちゅも、大きくなったら作ってあげるから
その時はいっぱい食べてね




最近のパパ

2005-06-29 07:03:29 | 家族のこと
ちょっと最近、バタバタして更新してませんでしたが、
これからはゆっくりと時間のとれる朝に更新することにしました

最近、もんちゃんが、早く帰ってきてくれてとっても嬉しい
おとといもママとあっちゅでお風呂に入り、
出てきてお薬を塗っていると「あれ?もうお風呂入ったの?
いれてやろうと思って早く帰ってきたのに」ともんちゃん帰宅

ママはまたもんちゃんは遅いと思って
一人で全工程を頑張ったのにすれ違い
いつもは残業があって大体9時過ぎなのに、
おとといは高速飛ばして帰ってきてくれたみたい
(もんちゃんはいつも高速道路通勤なので・・)

昨日はもんちゃんの大好きな
オニオンスープを作るということもあって(?)
昨日も早めのご帰宅

そして、途中交代であっちゅをお風呂に入れてくれました

早く帰って来てくれるととっても嬉しい
ばぁばも仕事をしていて、夜勤とかあるし、
みぃやんも学校やバイトで忙しい。
家族はたくさんだけど、結構あっちゅと2人だったりするもんで
今日も早く帰って来てくれると嬉しいな

今日は雨
空梅雨みたいだから降ってくれるのは嬉しいけど、
お出かけできないのがちょっとイヤ
でも、今日は一日のんびりすることにしましょうか

梅もぎしてきたよ♪

2005-06-26 23:54:37 | 日々のこと
今日は朝からひぃおじいちゃんとばぁば、もんちゃん、ママ、あっちゅで、梅もぎをしてきました

            成果は・・大豊作

今年はたけのこが不作だったので梅は豊作で(毎年交互に豊作なので・・)もんちゃんは木に登って頑張ってくれたけどさすがに上までは届かず、手の届くところだけだったけどそれでもたくさん取れましたそして、ばぁばが早速梅干を漬けてくれました

そして今日はとっても暑かったので、あっちゅは汗だく珍しくお茶をいっぱい飲んでいました水分補給は大事ですしね

今日は家に帰ってくるのが遅くなったので漢方のお風呂はナシだったけど、明日はちゃんと入ろうねごめんねぇ

ひぃおじいちゃん家にいってきます!

2005-06-25 13:54:26 | 家族のこと
今日はばぁばともんちゃんとあっちゅとママで車で1時間半、ひぃおじいちゃんの家に行ってきます

ひぃおじいちゃんはママのおじいちゃんで、80歳元気いっぱいで、今日も午後に社交ダンスに出かけてます

明日、ひぃおじいちゃんの家の梅もぎをする予定なんだけど、今年は梅はどうかなぁ

また帰ってきたら成果を報告しますとりあえず、いってきまぁす

お買い物ツアー♪

2005-06-24 17:39:56 | 日々のこと
今日はばぁばと、3人でデパートへお買い物ツアーに行ってきました

ママも新しいコンタクトを買いたくて行ったら、
「アレルギー性結膜炎ですねぇ」と
前回は治まっていたのにまた再発おかげで、ツーウィークの使い捨てを買えず、一日使い捨てを買いました。一日使い捨ては高いから、眼の調子も良かったし、
前回はツーウィークにしたのにまた元通り・・自分の体質が憎いっ

そして、お昼にランチバイキングに行ってきました
ちょうどランチのオープンから行ったから空いていたし、あっちゅもご飯を持参で一緒に食べられましたデザートにオレンジがあったので手で絞って水で薄めてちょっと飲ませたりもしちゃいました(写真はそのお店でのあっちゅ)ママとばぁばはこれでもか!と食べて、満腹、満腹バイキング大好きっ

そして、あっちゅのおもちゃを見に行くも、結局悩んで買わずに、その代わりにアカチャンホンポであっちゅのベビーカーにつける携帯虫除けを買いましたこの間、あっちゅの背中に蚊が止まってビックリして払ったので、これからのピークにむけてご購入ママに似て肌が弱いみたいなので、蚊に刺されて水ぶくれになったら大変だもんね

帰ってきてあっちゅは汗だくだったので、ママとシャワーを浴びて、お薬をつけている間に眠たかったのかねんね・・オムツだけでタオルをかけて窓際で気持ちよさそうに寝てますでも暑いんだろうなぁママも暑い

この後あっちゅが起きたらママの結膜炎の目薬を処方してもらいに行ってきます
帰ってきたらご飯を食べてまたお風呂だ
今度は1時間の漢方風呂
これで今日だけでお風呂は3度目
頑張れ、あっちゅそしてママ(笑)

たっち出来るぞ!

2005-06-24 00:19:01 | あっちゅのこと
手を持ってあげると、自分でおすわりからたっちができるようになりました

先月からつかまり立ち(立った状態からのたっち)は出来ていたんだけど、今回は座った状態から自分で立てるようになりました机とかのしっかりつかまる場所がないところだとちょっと難しいけど、ラックの棒とか、手とか、しっかりつかまれるところなら自力で立てるようになりました

そして、今日は先月の子育てセミナーでお友達になった、ともくんとはじめて遊びましたあっちゅより一月ちょっと大きいんだけど、体重はほとんど同じくらいで、やっぱりあっちゅは大きめでも、ともくんママともいっぱいお話できてとっても楽しかったともくんもアトピーだったみたいなんだけど、とっても白くてきれいなお肌をしていて、うらやましかったわあっちゅもがんばってともくんみたいに早く良くなろうね

ともくんとの写真を撮ってくるのを忘れたので、今日の写真はたっちができるようになったあっちゅです

プチ家族会議。

2005-06-22 19:36:50 | 家族のこと
昨日の夜、あっちゅが寝てから、もんちゃんと久し振りにお互いについて話し合った。

あっちゅが生まれて、もんちゃんは転職して、引っ越して、お互いなれない育児と生活の中でそろそろ疲れもたまってきたのが、最近けんかすることが増えたような気もして・・

もんちゃんは仕事で遠くまで通っていて、残業もして頑張ってくれてる。帰りは夜中になることもある。だから一日の中であっちゅと接することはほとんどないあっちゅが寝ているときに帰ってきて、朝は寝ているときに家をでる。(たまにあっちゅも起きてるけど)平日は必然的に私が育児を一人ですることになる。休日だって、もんちゃんも休みの日くらい、自分の好きなことをして気晴らしだってしたいだろうし、でも、私はあっちゅといっぱい一緒に過ごして欲しいし・・そんなことを話し合った。

付き合い始めて7年目。結婚して3年目。でもパパとママはまだ1年目。お互いいろいろ変化してきたと思う。でも、私ももんちゃんもあっちゅもこれからもずっと一緒にいたいから昨日はちょっと途中、けんか腰にもなったけど、いっぱい話し合った。そういう時間もたまにはいいのかな、と思う

私も心にゆとりがなかったのかな、と反省たぶん、いっぱい求めすぎていた部分もあると思う。あっちゅに手一杯で、もんちゃんのことは二の次になっていたのかもしれない。これからすぐには変えられないとは思うけど、もんちゃんのいい妻であり、あっちゅのいい母であるために自分をみなおしていかなきゃな、と思った昨日の夜でした

なんだか重たい話になっちゃった

そうそう、あっちゅの顔の赤みもまたすこしずつ引いてきて一安心こうやって一進一退を繰り返しながら良くなっていくのかな、と思うでも今日はとっても蒸し暑かったのであっちゅは汗だくあまりに暑いので見た目だけでも涼しく、と今日は甚平でお出かけしましたこれから夏本番・・・どうなることやら

新しいお友達。

2005-06-21 23:05:16 | あっちゅのこと
今日は同じ11月生まれの“yu-king”とクリスマス生まれの大ちゃんと“yu-king”のおうちにお邪魔して遊びました

子育てのセミナーでお友達になって、ゆっくり遊んだのは今日がはじめてで、とってもたのしかったぁあっちゅのまわりには何故か女の子のお友達が多くて、男の子のお友達ははじめてしかも一気にたくさん出来るなんて嬉しい嬉しい

“yu-king”は拍手を上手に出来るし、大ちゃんはもう歯が生えてきてるし、みんな個性があってかわいい限りママは3人の赤ちゃんにメロメロでしたママたちとも仲良くなれていっぱいお話できて楽しかった

“yu-king”親子とはまた金曜日にお約束済み

これからも皆で仲良くまた遊ぼうね

ちなみにお写真は“yu-king”とあっちゅです(大ちゃんは帰宅してしまった後でした・・・)


リバウンド?

2005-06-20 23:25:31 | アトピー
昨日の夕方くらいからあごの辺りが赤かった薬を塗るのを少し怠っていたから?と思っていたけど、今日の朝、ほっぺ全体が赤くて身体も湿疹が出てきている。
     もしかしてこれがリバウンド?

痒みの様子はいつもと変わらないみたいだけど、顔は湿疹が目立つやっぱり少しとは言えど、ステロイドを塗っていたからリバウンドの時期が来たのかもしれないこれを乗り越えればよくなるはずなんだけど

今日の夜はママの用事でお出かけその中の一人に30代半ばの男の人で「俺も小さいころアトピーでひどかったけど治ったよ。今はなんともない」という話を聞いた。確かに肌はピンクできれいでそんな面影もない特に何もしなかったみたいだし、ちょっと治った人を間近にまた頑張る元気が沸いてきた

ちなみに最近、あっちゅは首をかしげて「あれぇ?」というポーズを覚えたのかしょっちゅうやっている愛嬌があってよそのひとにはとっても受けがいいのでいいんだけど、何でやるようになったんだろうまぁ、かわいいので許しましょ(親バカ発動)

セントレアにて

2005-06-20 00:18:23 | あっちゅのこと
今日はじぃじがまた単身赴任先に戻らなくてはいけないのでもんちゃんとあっちゅと中部国際空港までお見送りに行ってきました

そしてこの週末にちょうど、「子どものスマイルギャラリー」という写真館の主宰の写真展があって、あっちゅも事前に申し込み、写真撮影をしてあったので、飾られているのを見に行ってきました

ギャラリーに着いて2000人ちょっとの子どもたちの中から、もんちゃんはあっさりとあっちゅを発見さすがはパパあっちゅもしっかり展示されていました

その後、じぃじをお見送りして、帰りました。じぃじが帰ってきてあっという間の週末だったけど、いっぱい遊んでもらったし、抱っこもしてもらったし、よかったね、あっちゅ

また来月に帰ってくるのを楽しみにしてるから、お仕事頑張ってね