のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

あっちゅ、大変身☆

2007-04-30 07:34:24 | あっちゅのこと
さてさて、やっとGWの始まった我が家


朝から昨日はココアパンを焼いて
みんなで朝ご飯を食べた後、
10時から写真スタジオで写真撮影のため出発


というのも、去年デジカメを買ったときに
写真館での写真のサービス券をもらったのです
撮影料+4つ切り台紙付で9240円分のチケット
これは!!と行く気マンマンだったのに、




気づいたのは先月






しかも期限は4月末日




結婚記念日に・・とも思ったけど
あっちゅとダウンしていたので
節句も近いし・・と急遽撮りに行くことに



で、衣装が着放題と言うことで
選んじゃいました・・・







ドレス





しょっちゅう女の子と間違えられるから
いっそのこと・・
髪の長い今だけかな~と着せてみました


こんなバカなことするの我が家くらいだろうな~と
スタッフの人と話していると



「いいえ、結構いらっしゃいますよ



幼稚園くらいの子はたまにいるらしい・・。
しかも本人、結構ノリノリらしい・・


あっちゅの年齢でギリギリかと思っていたら
(イマイチ分かっていない今の時期・・)
もっと上がいたそうです



小学生の男の子というのもあったそうで・・
それはそれでみてみたいなぁ~


で、最初は私服で家族写真の撮影をして
その後は桃太郎の衣装・・の予定が
あっちゅは飽きるのが早いためドレスに変更

髪を結んでもらってイヤリングまでしてもらって


ママはすっかり女の子のママ気分


出来上がりました~「あっちゅちゃん」です



いつもは顔は載せないんだけど、
今回は特別にお披露目しちゃいます



写真館はカメラNGのためビデオ(ビデオはOK)の
カメラで隠し撮りをしたのでこんな写真だけど・・
すでにちょっとぐずってるし・・


でもドレスを着た頃からぐずり始め、
ずっと「ママ、だっこして~と・・。


仕方がないので撮影後に買う約束だった
プラレールのラピートを購入

ドレスを着てラピートを持つ変な構図・・


初節句の写真を撮りに来たパパ&ママに
「女の子は華やかでいいねぇ」と言われて
「・・ウチも男の子なんです」と

こんな親の遊びに付き合ってくれてありがとう、あっちゅ


これで機嫌も直るだろうと思ったら
今度はラピートを離さない


で、カメラマンの人がうまく隠して撮ってくれたりして
これ以上の撮影が無理なので(ぐずって・・)
撮った写真から選ぶことに


で、桃太郎の節句の衣装は撮れませんでした。

まぁ、2年前の初節句の時に撮ったからいいか・・。


終わったらご機嫌で帰ってきました


あっちゅ、お疲れ様でした~


で、帰りには回転寿司でお昼を食べて帰りました。
GWと言うこともあってか、
おいなりさんがキティーちゃんになってました


おいなりさん大好きのあっちゅ
「おいなりさん、かわい~」と
耳だけ食べていたあっちゅでした


GW初日。

2007-04-29 07:12:09 | 料理のこと
GW初日の昨日。

もんちゃんは6日までの9連休~のはずが
昨日は早速仕事でした


てなわけでいつもと一緒の我が家

外は強風だったので出かけもできず
お家であっちゅとゴロゴロ~

特にネタがないので、
この間食べた焼きそばをご紹介~


最近、塩味とか色んな味の焼きそばがあるけど
この間は醤油風味を発見
(有名だったらごめんなさい・・。
 ママは初めて発見してテンションUPだったの・・)


新しい物好きのママは速攻お買い上げで
早速作ってみました



裏の材料のところを見ると
アスパラとかベーコンとかちょっと変わってる・・
しかも最後にはバターを絡めるんだそうな・・。



で、お昼ごはんに登場~



お味は・・




美味しい~



焼きそばとは全然違う感じなんだけど
でも焼きそば~みたいな(意味不明)


また今度あったら買ってみようっと



で、夜からもんちゃんの会社の友達が
我が家に泊まりで遊びに来てくれました



夕ご飯はもんちゃんのリクエストでから揚げ

久しぶりだったのでにんにくたっぷりで作ったら
キッチンがにんにくくさい・・


早く匂いよ、とれてくれ~


あっちゅはおにいちゃんにご機嫌


「あそぼ、あそぼ、ね、い~でしょ~?
というドコで覚えたかは知らないけど
かなり可愛い殺し文句で(←親バカですみません)
お兄ちゃんに遊んでもらってました


今週は夜にいろんな人が来てくれて
あっちゅも大喜び

楽しい週末になりました

しゅんしゅんが遊びに来たよ♪

2007-04-28 07:25:44 | 日々のこと
今週はママがイマイチ乗り気じゃなく
ほとんど予定も入れていない1週間で
あっちゅもつまんないだろうな~と思い、
木曜日は市の支援センターのプレイルームに
行くことにしたんだけど・・、

「さ、お出かけするから着替えよ~

「いやだ~」(←最近『いやん』から『いやだ(ん)』に・・)

となかなか出かけられず、
やっと出かけたと思ったら
またもベビーカーでお昼寝・・


というわけで木曜日もいけませんでした


なので、子供服を見に行ったり、
買い物に行ったりで近所をうろうろして終了



そして昨日はお隣のしゅんしゅんが
午後から遊びに来てくれました

今週はお友達と遊んでなかったから
あっちゅは朝からルンルン


で、しゅんしゅんがきたら
あっちゅはテンションUPではしゃぎまくり


眠たいはずなのにお昼寝もせず、
それはしゅんしゅんも一緒だったようで
二人してテンション高く遊びまわってました


ママたちはしゅんしゅんママの持ってきてくれた
フローズンケーキやお菓子などでお茶をしながら
ママの凹んでた話やなんやを聞いてもらい
のんびりしました


4時過ぎからはなぜか我が家で大運動会

あっちゅはしゅんしゅんママの手を引き、
みんなで部屋中を走り回ってました


子どもたちがテンション高すぎて
そろそろ寝てくれないと困るので
5時半頃に解散で
あっちゅをベビーカーに乗せ買い物へ


すると10分ほどで寝ました

よかったよかった・・


で、夜はもんちゃんが飲み会で
二人でご飯を食べてまったりしていたら
ママともんちゃんのお友達が遊びにきてくれました

あっちゅは突然のお兄ちゃんの訪問に
ご機嫌でまたまたテンションUP


いっぱい遊んでもらって嬉しそうで
またまた寝る時間を逃し・・


途中でもんちゃんも帰ってきて
みんなでわいわい

お兄ちゃん、あっちゅと遊んでくれてありがとう

お兄ちゃんが帰るには
眠たさMAXのあっちゅ


バタバタして、ごめんね



結局寝たのは11時半ごろ・・
楽しい一日になってよかったね、あっちゅ

のんびりな日々。

2007-04-26 09:44:52 | 料理のこと
月曜日は3回目のヤマハの音楽教室

あっちゅも少しは慣れてきたのか、
「これなんだ?」という先生の問いにも
「きりんさん!」「ぱんだ!」
大きな声で答えられるようになってきました


でも、歌のほうはまだ微妙・・

家では何回も
「ここは~じゃんぐる~」とか
「さよなら、ぐっばぁい~」と
ノリノリで歌ってるくせに
教室では恥ずかしいようでウダウダです


で、午後からはおうちでのんびり~
おやつには日曜日の夜に焼いた
プーさんのクッキーを食べました


いっぱい焼いたのでお隣のしゅんしゅんにも
おすそわけ




で、火曜日はママの歯医者さんの日

アンパンマンのDVDを見せてくれるので
あっちゅは「アンパンマン~」とご機嫌だったんだけど
やはり後半はぐずぐず


でも何とか終了して
次回の予約がGWだったので
ついでにもんちゃんの予約も取ってきました

もんちゃんは「え~いたいもん・・」と
嫌がっていましたが、
定期健診のつもりで・・ね


そして昨日の水曜日もおうちでまったり~

朝は久しぶりにホームベーカリーの
食パンコースをタイマーセットして
朝から焼きたてのパン


最近のあっちゅの野菜不足解消のために
ほうれん草パンを焼きました

ミキサーでピューレにしたので
ツブツブな感じもなく、
あっちゅはご機嫌で食べてくれました


ちなみに夜はこのパンとシチューでした


お昼からは市の無料で遊べる
プレイルームがあると聞いていたので、
ヒマだし連れて行こうかな~と思っていたら
あっちゅが出かけたくないと言い出し・・



着替えもお出かけもすべて「いやん

しかも午前中(お昼くらい)にお昼寝開始・・


最近は午後になっていたのに珍しい・・

というわけで、昨日は時間がなく終了


でもヒマなので子どものリサイクルショップの
キッズコーナーで遊びに行ってきました


あっちゅの大好きなおもちゃもあるから
喜ぶかと思いきや15分くらい遊んで
「もう、おしまい」と終わりました


というわけで買い物がてらうろうろして
あっちゅのリクエストでアイスを食べに行き、
帰ってきてもまだベビーカーから降りたくないと言うので
違うスーパーへ買い物に行き・・


久しぶりに乗ったベビーカーは
なかなか乗り心地もよかったようです


さて、今日こそ、なんとか
お出かけできるといいなぁ~

たけのこ掘り☆

2007-04-23 12:44:35 | 家族のこと
土曜日は朝からにぎやか


もんちゃんの家族がおおじぃじ邸に大集合
バーバラ、ひとみちゃん、おおばぁば、
叔父さん、叔母さんが日帰りで遊びに来てくれました


今回はママのおおじぃじがもんちゃん家族に会いたくて
企画したんだけど、
メインはたけのこ掘り


おおじぃじのうちの竹やぶで毎年行われています
去年も来ていっぱい掘りました


で、今年も・・のはずが、
すでに掘られた後がいっぱいで数は少なく・・
近所の人に持っていかれたのと、
まだちょっと早かったのが原因のようです


でもみんなが頑張ってくれて5本ほど掘れました



で、お昼は地元のブランド牛のお肉でバーベキュー


天気もなんとか持ってくれて
みんなでわいわい楽しくできました

お肉もやわらかくて美味しかったし、
(お肉だけで1万円は軽く超えてます)
みんなが楽しそうにしてくれてて嬉しかった


で、午後からは観光へ

忍者の里なので忍者の博物館を見たりして
で、夕方に解散となりました


遠いところまでわざわざ来てもらって、
みんなで楽しく過ごせて本と楽しかった


またこういうふうにできるといいなぁ



で、日曜日は午前中はお家でまったり~
あっちゅもサスケ(犬)の散歩にと大忙し


エサは手からちゃんと上げると言う
世話の焼きようです

でも動物アレルギーのあっちゅ、
遊べる時間には限りがありますが・・


で、お昼におおじぃじ邸を出発

じぃじとばぁばもいたので
(じぃじは土曜日に合流していたのです)
いつもの帰り道とは違う道を通って帰ってみることに


途中ではまだキレイに桜が咲いていました




が、通った道はスカイラインなんだけど
かなりのくねくね道


車に弱いあっちゅはダウン寸前で眠りの中へ・・
・・・それが正解、あっちゅ



しかも我が家の車はガソリンが切れそう
下り坂はほとんどアクセルを踏まず、
リッター30キロの状態で何とか下り、
速攻ガソリンスタンドに入ってなんとかセーフでした



アブナイアブナイ・・・



そして夕方には家に着き、
疲れたのでケンタッキーを買って家で食べました
あっちゅも楽しかったようでなにより


今週一週間はちょっとママの諸事情もあり、
家で引きこもってゆっくりします


GWには復活して楽しい連休にしたいなぁ

サークルとおにいちゃん♪

2007-04-20 19:03:16 | 日々のこと
金曜日は市のサークルの日でした


お隣さんのしゅんしゅんと一緒に出発


サークルではあっちゅは相変わらず走り回り、
しゅんしゅんとずっと追いかけっこ


みんな、ママのお膝に座って
いい子で話を聞いているのにあっちゅはさっぱり



困った子です



で、その日は手形を取ろうというイベント



あっちゅセレクトでピンクと緑でポンッ





テーマはって感じかな



あまり手形をとかを取る機会がないので
いい記念になりました


で、サークルの後は和食レストランで
しゅんしゅんとランチをして
サーティーワンでアイスを買って、
今度は同じマンションの1階の人のお家へ


しゅんしゅんママと1階の人がお友達で、
今、幼稚園の年長さんの子どもがいるので
幼稚園の話を聞かせてくれると言うので
ママも一緒にお邪魔してきました




同じ間取りの部屋なのに、上手に空間を使っていて、
インテリアも可愛くって
すごいなぁ~とママは感心





ママも見習ってインテリアを勉強しよ



りょうくんはあっちゅたちよりもすっかりお兄ちゃんで
あっちゅとしゅんしゅんをリードして
面倒見のよいお兄ちゃんをしてくれて大助かり


あっちゅも電車のおもちゃとかで遊ばせてもらって
とっても楽しそうだったし


ママたちも幼稚園の話しをとかを聞けて、
どこの幼稚園がいいとか考えられてよかった


あと半年弱でどこに入るか決めなきゃいけないもんね




でも一番近くの幼稚園は(人気らしいけど)
きっと入らないことになりそうです


で、夕方までちゃっかりお邪魔して、
夕方にはばぁばが近くの駅まで来てくれて
ばぁばも一緒におおじぃじのお家へ


土曜日は朝からもんちゃんの実家家族が
来てくれるので楽しみです

2歳5ヶ月のあっちゅ語録。

2007-04-19 15:19:41 | あっちゅのこと
4月15日で2歳と5ヶ月になったあっちゅ


最近、いろんなことができるようになったし、
いろいろ言葉も増えてきました


言葉では
「あっくんもひこうきのりたい」とか
「あっくんもおちゃのみたい」とか
「あっくんもおしここ(お仕事)いきたい」というように
何がしたいのかを具体的に言えるようになりました



今まではなんでも「あっくんも」だったのに
「飲みたい」「食べたい」「やりたい」とか
いえるようになって進歩進歩



また、ママが「痛い~」とか言ってると
「どうしたの?だいじょうぶ?」と頭をなでてくれたり




怖いという感情も少し前から出てきたらしく
「こわいよ~」と言うこともあるんだけど
「もうだいじょうぶ」とその後に自分で言ってます


「あっちゅ、お風呂入ろうよ」とママが言うと
DVDなどを見てまだはいりたくない時は
「いやん。あっくん、でんしゃみてる」
とも言うように・・


JALの飛行機を見ると
「あっくん、ジャル乗ったもん」と
なんだか自慢げに言ってみたり


なかなか口が達者になってきた分、
「アイスクリーム、食べたい」とか
要求も具体的に




嬉しいけど結構厄介



そして、結構いろんなことをよく覚えていて
このお店にはだれと一緒にいっただの、
このお店ではあっちゅが駄々をこねて泣いただの
ママも忘れていたことまで覚えています


こういうどうでもいいことを覚えているのは
ママそっくりかもしれないなぁ



でも、こんばんはは「こんこんばんは」
なぜか「こん」が1つ多いし、
「取れちゃった」も「取れちゃったった」
またまたちょっと多い


そこらへんは赤ちゃんって感じかな
まだまだ親しか分からない宇宙語もたくさんだし
(っていうか親も分からないものも・・)






もんちゃんが「こんこんばんは」というあっちゅに
「こんこんばんは、じゃないでしょ~
 こんばんはでしょ~」と
ツッこんでいたら










「こんこんばんは・・・なーいっしょ」と











自分でノリツッコミ






将来は一人で両方できるピン芸人かな

ぷっぷるちゃんとそーくん☆

2007-04-18 14:56:54 | あっちゅのこと
月曜日はヤマハの音楽教室の日で
朝から2回目の赤りんごコースへ行ってきました


あっちゅは慣れたもので、
こっちゃんという女の子と一緒に
「早く始まらないかなぁ~」とばかりに
教室を覗き込んでいました


先生が教室から来て「おはよう~」と
挨拶してくれるとあっちゅも
ぷっぷるちゃんの挨拶の歌で
「ハローとポーズ付でご挨拶


で、2回目の教室はと言うと~・・

家では
「たっいそ、たっいそうげんきにたーいそー」
(『体操体操元気に体操』という歌詞)
とノリノリで歌いながら踊っているくせに

教室になると恥ずかしいのか、
ママの足にぴったりまとわりついてはなれない
笑いながら隠れてました


でも、後半、やっと調子を取り戻したのか、
ご機嫌で歌って踊ってしていました


よかったよかった



で、ヤマハの後は
そーくん親子と遊ぶお約束が


ホントはそーくん邸にお邪魔して
手作りのフェットチーネをご馳走になる予定が
雨でもんちゃんが車で会社に行ったため延期


途中のショッピングセンターで待ち合わせて
あっちゅと一緒にのんびり歩いていきました


途中にはたんぽぽがたくさん咲いていて、
わたげもいっぱい

あっちゅにわたげを吹いてみせると
「あっくんもやりたい」と

最初はコツがつかめず全然吹けなかったけど
コツをつかんだらきれいに飛んでいきました

「きれいね~というあっちゅ

来年もいっぱい咲くといいね



その後、合流して一緒にランチを食べて
あっちゅにおもちゃを買わされつつも
何とか我が家へ帰宅


我が家では電車で遊びつつも
眠たくなってきたあっちゅ

でもそーくんがいるから遊びたいし~という
子どもならではのジレンマに陥り、
眠たさがMAXすぎて超グズグズ


そーくんまでつられ泣きしてしまうほど



ゴメンネ、そーくん



あっちゅがやっと寝た後、
ママはやっとゆっくりおしゃべりができるようになりました


そして夕方にママの買い物に
ちょっと連れて行ってもらい解散


そーくんママ、
今度はフェットチーネ食べに行くからね
今から楽しみにしています

のんびり日曜日♪

2007-04-16 09:29:55 | 家族のこと
日曜日はもんちゃんがお昼くらいに
迎えに来てくれると言うことだったので、

朝からヒマヒマのママとあっちゅは
近くのなじみのディーラーへ遊びにいってきました


というのも土日のイベントで
デニッシュパンがもらえるのと、
アイスクリームが食べ放題だと言うので、
アイス大好きのあっちゅにとっては嬉しい限り


というわけで徒歩数分の近場へ遊びに・・


いつものなじみの営業マンさんに
「今日はご主人は?どうしたの?」と聞かれ
「アイス食べに来たのと、
 ヒマだからキッズコーナーで遊びに来ただけ」と
なんとも迷惑な客発言


「なんだぁ、好きなだけ食べてってよ」と
早速アイスをもらい
「ゆっくりあそんでって」ということで、
ママたちは1時間ほど遊んでいました


で、お昼になって家に帰り、
みぃやんとご飯を食べようと和風パスタを作って
テーブルに並べたら・・地震


ママもみぃやんも落ち着きまくりで


みぃ:「あ、地震」
ママ:「ホントだねぇ~」
みぃ:「っていうか、もっと焦らなきゃダメ??」
ママ:「とりあえず、あっちゅだけでも・・!?」


とまぁ、こんな調子で、
でもTVをつけたらおおじぃじの家は震度5









で、あわてて電話をかけるもすでにつながりにくくて
30分くらいかけ続けてやっとつながりました



でもほとんどゆれず、
何も物も落ちてこなかったし、大丈夫だったようです
家の基礎工事をしっかりしてあったのがよかったかな


で、お昼過ぎにもんちゃんが来て、
お昼を食べていないと言うのでマックへ


初めてメガマックを食べました


と言ってもママは一口だけ・・


あっちゅは1/4くらい食べました


で、夕方にもんちゃんのおおばぁばのところへ


そこではひとみちゃんがwiiをやっていて
もんちゃんも一緒にテニス勝負したり・・


とっても楽しそうで見ているだけでも楽しい



まぁ、ママは運動神経ゼロなので速攻負けましたけど


夕ご飯にお寿司までご馳走になっちゃって
遅くまでお邪魔して楽しい時間をすごしました

手土産のパンたちも
喜んでもらえたようでよかった

今度の週末はもんちゃん一家皆さんで
ママのおおじぃじのお家へたけのこ堀り


今から楽しみです

みぃやんとあっちゅ。

2007-04-14 22:43:27 | パン作りのこと
金曜日の夜からもんちゃんのお友達がとまりに来て
土曜日も遊びに出かけたので、
みぃやんが我が家まで遊びに来てくれました

そして我が家で一緒にランチ
豆乳クリームパスタを食べました


あっちゅはみぃやんと電車で遊んだりご機嫌


ママはそれをいいことにせっせとパン作り
日曜日にもんちゃんのおおばぁばのところへ行くので
手土産のパンを焼いていたのです


おばあちゃんにはやらわかめの
豆乳プチパン



で、しばらくしてあっちゅがお昼寝したので、
またまたコレをいいことに
ベーグルを焼き始めたママ


ほうれん草をたっぷり練りこんだ
ほうれん草のベーグル


そしてプレーンベーグル



もんちゃんのお姉さんのひとみちゃんが
前に食べたいって言っていたから
焼こう、焼こうと思っていたんだけど
最初はほうれん草とかじゃなくて
もっとチョコとか、黒糖とかにすればよかったかな


調子にのって焼きまくっていたらもう夕方


みぃやんに「一緒に帰ろうよ~」と言われたので
そこからショッピングモールでお買い物をして
その後はみぃやんの運転で一緒に実家へ


最近実家帰りの多いママです
日曜日に帰ってきまぁす~


それにしてもひさしぶりに大量のパンを焼いて
なんだかとっても楽しかったママなのでした