のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

水遊び。

2012-07-31 10:07:30 | 日々のこと
30日はあっちゅの幼稚園の頃のお友達の
けーくん親子が兄弟で遊びに来てくれました



あっちゅと同い年のけーくん、年中さんのまーくん、
ひぃと同い年のそーくんの3人兄弟



ママの理想形です

(男3人兄弟がママの理想なので・・)



お昼過ぎに遊びに来てくれて、
久しぶりの再会にちょっとあっちゅも恥ずかしそう・・
(あっちゅとは学区が違うから幼稚園以来・・)



でもだんだんと打ち解けてきて
一緒に遊び始め、
ひぃはそーくんにおもちゃを貸せず
取り合いになったりとなんやかんや・・・



で、お天気も良かったので
近くの公園に水遊びに行ってきました





みんなパンツにTシャツで遊びまわる~




お兄ちゃんは水鉄砲で



水も冷たくて足だけ浸かっているママたちも
ちょっと涼しかったかも~



ひぃとそーくんも意外に楽しんでいたようで



水着でガッツリ遊んでいる子もいたから
今度は水着でもいいかなぁ



帰ってからのおやつタイムは
みんなお腹が空いたみたいで
男の子5人、パクパク食べていました
お菓子がどんどんなくなるのにホントビックリ
男の子の食欲すごーい



ママたちも久しぶりに会ったのもあって
しゃべり足りず、また遊ぼうねと話してました



子どもたちもなかなか会えなくても
お友達はお友達なんだなぁと
すっごく楽しそうでした




また夏休み後半、よかったら遊びに来てね~

家族旅行in北陸@最終日

2012-07-29 07:31:52 | 家族のこと
ついに最終日の家族旅行



慣れないベッドで寝て、寝相の悪いメンズたちが
ベッドから落ちないかと不安だったママ・・



今回は一つがエキストラベッドだったので、
ひぃをそこで一人で寝かせました
(あっちゅが一緒に寝たいというもので・・・)



で、朝起きてみると・・・

意外にも真ん中で寝てました
いろいろ落下防止策を施したんだけどいらなかったかしらん





あっちゅも一緒に寝たけど
ベッドからは落ちなかったしね
成長したね、君たち
去年の旅行の時は二人とも落ちたのに・・・





で、今日も相変わらず朝からガッツリな朝ご飯を・・

ママは基本和定食
もんちゃんは
パンもとってきました


あっちゅもパン派なので朝はパンが多いなぁ~
ひぃはパンもごはんも両方食べますが



お腹いっぱい食べてこの日は海に行くことになりました



ホントは違う場所を予定してたんだけど、
初日に行った海がとても楽しかったらしく、
また海に行きたいというので初日と同じ海水浴場に行ってきました




さすがに土曜日なだけあって、
この間よりはたくさんの人




ひぃは基本砂浜でまったり~




途中もんちゃんに
埋められてました




ここでもお昼前からたっぷり遊んで
3時過ぎに海を後にしました





車に乗って3分ほどであっちゅさん撃沈
ひぃも高速に乗るころには夢の中でした



なので、帰り道は基本ノンストップで帰ってまいりました~



途中、お土産を買いにサービスエリアに立ち寄ったんだけど

こんなのがあったからもんちゃんと食べてみることに









・・・
・・・・・・
微妙な感じでした




薄いお肉でご飯を包んであるんだけど
お肉が薄すぎてご飯のソースの味しかしない・・・
これで250円は高かったなぁ




で18時半には家に到着しました



上げ膳据え膳でのんびりした旅行
帰ってからはママは洗濯と片付けが待っています






でもお天気にも恵まれて楽しい旅行になってよかったよかった




次はどこに行こうかなぁ~


家族旅行in北陸@2日目

2012-07-27 12:06:28 | 家族のこと
家族旅行2日目



起きてバイキングの朝食をお腹いっぱい食べた後は
旅館を後にして本日の目的地の
ゆのくにの森



ここではいろんな体験が出来るので
あっちゅにさせてあげたいなぁと思って



パンフレットをもらって
何をしようかと話していたら
あっちゅがろくろを回したいと言いだしたので
九谷焼のろくろ体験をすることに




あっちゅは自分のタンブラーを作ります



これが結構難しいみたいで
隣の親子のパパは作り直ししてました




出来上がったのはこちら
もちろん、先生やもんちゃんの手直しはあったけど、
思ったよりも上手にできてビックリ
2か月後に焼きあがってお家に届きます




そして同じところでお皿の絵付けもやりたいというので
絵付け体験もしました~

あっちゅは簡単な塗り絵タイプをチョイス



ポケモンがあったのでやりたいということなのかもだけど



これが結構塗るのが難しそうで
もんちゃんと二人で頑張ってました



移動中、こんな電話が
現役で使えるそうです



で、お昼になったのでお蕎麦屋さんでお昼ご飯を食べていると
あっちゅが上の前歯がグラグラで食べにくいと・・



確かに旅行前日からグラグラだったんだけど
朝も抜けそうで抜けなくて
思い切ってママが抜くことに


ビビるあっちゅ・・・



でももんちゃんの
「抜いたらかき氷食べに行こうか」の一言で
抜く決意を(←単純)


でも意外にぽろっと抜け、
あっちゅもみんな拍子抜け


「やったぁかき氷だぁと大喜びのあっちゅさんでした



その後、かき氷はなかったので
アイスを食べて
今度は金箔のトレイを作る体験へ・・



ハサミでデザインを作るのは結構大変

ひぃもやりたくてウズウズ



とまぁ、今回は時間もあってここまでの体験
ひぃがもう少し大きくなったら
家族みんなでろくろで自分のお茶碗作りたいなぁ~




今回はひぃは何もできず残念だったけど、
マイナスイオンたっぷりでリフレッシュでした



帰り道、あっちゅに
「何が一番思い出に残った?」と聞いたら
「歯が抜けたこと」と即答



まぁそうなんだろうけど、
そこは、ろくろとか言ってほしかった・・・




2日目の宿は山中温泉のホテル
あっちゅがいつも布団で寝てるから
たまにはベッドがいいとのことで2日目は洋室



川のそばで立地はマイナスイオンたっぷり
子どもたちは早速ベッドで飛び跳ねてました



夕ご飯も今日も早めに

あっちゅは相変わらずポテト三昧
(今回はフレーバーポテトだったけど)
ママは海鮮三昧でした

美味しそうなお造りがたくさんだったので
ガッツリとってきてー・・・




海鮮丼にしました



奥に写ってる怪しげな飲み物は
あっちゅともんちゃんが作った
コーラ&メロンソーダです



海の幸も満喫し、一休みした後は
まずはホテルで開催している縁日に



輪投げに夢中のあっちゅ
ひぃも見よう見まねで頑張ります



他にもスーパーボールすくいとかもあって
ちょこちょこ堪能した後はこの地区でやっている夏祭りに




ここでもスーパーボールすくいしたり
くじ引きしたり、コイン落とししたり・・



あっちゅの初旅行もこの山中温泉で
その時もこの夏祭りに来たから、
ひぃも連れて行きたいねということでこの温泉郷に来たのです



神社にお参りしてハイチーズ

また何年か後にみんなで来られるといいね~



その後ホテルに戻り温泉に入り本日の日程終了~
明日はとうとう最終日、ホント楽しい時間はあっという間だなぁ~


家族旅行in北陸

2012-07-27 09:34:42 | 家族のこと
7月26日~28日に2泊3日で北陸に旅行へ行ってきました




夏休み、お盆は混むので一足お先に



ホントはディズニーとか行きたかったけど、
あっちゅとひぃが二人一緒に楽しめるかと思うと
ちょっとまだ早いかなぁと今回はのんびり近場で北陸の旅に行ってきました



朝4時前に家を出発して
子どもたちは夢の中のまま、8時半頃に目的地に到着~



初日は福井の越前松島水族館に行く予定だったんだけど、
まだオープンの9時までは時間がある・・・



てなわけで近くの海岸でも散歩しようと
車を停めて降りてみました



まだ朝早くてさすがに一人しか泳いでいませんでした



最初は散歩だけのはずが
あっちゅが海に入りたいと言いだし、
急きょ子どもたちともんちゃんだけ着替えて海へ



あっちゅ、めっちゃ楽しそう
ひぃも初の海



びくびくしながらも引っ張られてました


で、なんだかんだで一時間ちょっと満喫して
本来の目的地、水族館へ



到着してすぐ、イルカショーがあったので
イルカショーを見に行くことに

とってもかわいかったぁ

近くで見るとめっちゃデカイね~(そりゃそうだ)



その後も
サメを触ったり~

スケルトンの部屋で魚を間近で見たり



3Dのクジラの映画も見に行きました~(15分だけど)
ホントに飛び出してくるように見えて結構ビックリ
まぁ、もんちゃんは、暗くて涼しくていい夢が見れたようだけど



そしてお昼ご飯はやっぱり北陸
お寿司を食べに行ってきました




ランチセットと単品で頼んで
あっちゅは追加でサーモンを3皿もペロリ


あっちゅさん、さすがの寿司好き・・だけど
やっぱりこっちの回転寿司とはわけが違うね~
ホントにとろとろで美味しかったぁ



で、1時半にホテルに到着して
チェックイン前だけど荷物を預け
ホテルのプールへGO
(チェックイン前後の施設利用OKなので)



朝の海の時間は物足りなかったからね~





北陸に行くんだから海に行こうと話していたのに
あっちゅはなぜか海よりプールがいいと・・・

じゃあ芝政に行こうかとも思いつつも
あっちゅとひぃじゃ、別行動になりそうだったし
プールのついているホテルにすることに




4時ごろまでたっぷり遊びましたよ



で、とりあえずチェックインを済ませ
ちょっとのんびりして、
夕食がバイキングなので
混む前に早めの夕食を食べに行くことに



お部屋食プランもあったんだけど
あっちゅがバイキングがいいというので
結局2日ともバイキングになりました



好きなものを好きなだけ食べていいよ~というと
あっちゅのお皿はフライドポテトオンリー



いや・・・たしかに好きなものと言ったけどさ




まぁ、いいけどさ



でもそんなこと言いながらママも
好きなものばっかり

野菜を食べろよ、という話なんですが


もんちゃんもカニを取ってきてて
分けてもらって食べたけど、
バイキングの場合、カニは最後の方がいいね、
手間取っているうちにお腹いっぱいになる・・


で、たらふく食べて、
ちょっと休憩した後はナイトプールへ





朝からずっと水に浸かりっぱなし



さすが夜はママは入らず
みんなが遊んでいるのを見てました
おかげで虫にたくさんくわれましたが(虫よけ効果なし・・)



その後、温泉に入って汗を流して
みんなバタンキューとばかりに眠りに就きました



明日は2日目、石川県に行きます

美味しいもの。

2012-07-25 20:55:16 | 日々のこと
夏休みに突入のあっちゅさん



通知表にドキドキしてたけど、
一年生よりは少し下がったけど
算数はオールAでとーーっても嬉しそうでした



逆に1年生の時に先生にも褒められて成績の良かった音楽が
オールBでちょっとへこんでました


先生によりけりなのか、ただ単に成績が落ちたのか



でも何か一つでも秀でているものがあるというのは
とてもいいことだと思うので
今回はとりあえずたくさん褒めときました



まぁ文系のママにとっては算数ができることだけでも
ホントにすごいと心から思うけど



で、夏休み突入~



すぐ週末だったのでもんちゃんも休みで
お出かけついでに夏と言えばカレーでしょ、と
久しぶりにインドカレーのお店に行ってきました



こうちゃんママに数年前に教えてもらってから
あっちゅのお気に入りのお店になって、
ナンが食べたいとなればここのお店です



今回はあっちゅのためにチーズナンを追加注文して
(ママはモッツァレラチーズナン)
みんなお腹いっぱい食べました


ひぃはある意味初めてだったんだけど
(前に来たときはまだ離乳食だったかも)
ナンは意外にお気に召さず
あまり食べてなかったような~
デザートのアイスはばっちり食べてたけど



お腹いっぱい食べて元気いっぱい
その後はショッピングモールに行ったり~




そしてまた違う日には
裏のここちゃんママから
「とうもろこしいらない~?」とのメールが



どうやら家庭菜園でたくさんなったようで



ちゃっかり3本もいただいて
早速蒸して夕ご飯に~



粒も立派だし、味も濃くってとっても甘かった~



ひぃも珍しく食べてました
(基本、炭水化物、フルーツ、おやつしか食べないので)
あっちゅはちょうど上の前の乳歯がぐらぐらなので
ちょっと食べにくそうだったので
バラバラにしてあげてパクパク食べてました



ここちゃんママ、ご馳走様でした~



あっちゅも学校で育てる野菜をとうもろこしにしたので
ちゃんとなるといいんだけど・・・
もうすでに不安ですが・・

相変わらずの寝相。

2012-07-20 13:47:57 | 家族のこと
月初めは帰りが11時過ぎとかだったもんちゃんも、
最近はやっと9時、10時に帰ってくるようになったので
あっちゅももんちゃんと遊びたくて
待っていることが多くなった最近



だけど学校で遊んで疲れてしまい、
ニアミスで寝てしまうことも多々・・・
で、もんちゃんが帰ってくる直前に寝てしまったあっちゅ



そして帰ってきて少しして寝てしまったひぃ



とりあえずリビングに転がしてみました

うーん、一緒の格好



こういう時は兄弟だなぁと感じます




で、そのままお布団まで連れて行ったんだけど、
朝まで爆睡のひぃさん、
あっちゅが学校に行った後もなかなか起きてこないので
様子を見に行くと




布団からはみ出して寝てました





とういか、むしろ布団が枕



ばぁばが買ってくれた
タオルケットも全く意味をなさず



寝相の悪さは兄弟そろってのようです
(というか、ママ譲りという話も・・・)

今年初プール◎

2012-07-19 13:39:41 | ひぃのこと
18日の朝、
みぃちゃんママからお誘いメールが来たので
暑いし我が家でプールでもという話になり、
屋根裏からプールを引っ張り出してきて
今年初めてのお庭プールをしました




去年はみぃちゃんが怖がっちゃってたけど、
今年は・・すっかり大丈夫でした







ひぃはまだ水遊びパンツを買っていなかったので
みぃちゃんにパンツをもらい、
大好きな水遊びに夢中




しまいには寝っ転がってしまう始末



ママたちも入りたいくらい暑かったけど、
子どもたちは大満足だったようで



あっちゅも学校のプール暑いから気持ちいいんだろうなぁ



お昼は冷蔵庫の有り合わせで焼きそばにして
みぃちゃんママの持ってきてくれた
美味しいおやつとでおしゃべりしてまったり過ごしました



みぃちゃんママ、ごちそうさまでした


まだまだ暑い夏
またお庭でプールしようね

楽しい週末♪

2012-07-16 06:05:19 | 家族のこと
14日はあっちゅがはまっているポケモンの
映画の公開日ということで
みぃやんの旦那さんのコーディーと一緒に
映画を観に行ってきました



これを見るとDSのソフトを持っていくと
キャラももらえるらしく
二人ともちゃんとDSを持って行きました



で、コーディーにあっちゅを託して
その間、ママともんちゃんとひぃは
みぃやん邸に先着して
まったーり



で、夕ご飯を一緒に食べることに




今日のメニューは

焼肉ッ




みぃやんがちょっと前に入院してたので
また体調が戻らず・・で
みぃやんのリクエストにより焼肉in家



ついつい買いすぎて食べきれずだったけど
みんなでやると楽しいし美味しいね



で、次の日は久しぶりの朝マックへー




ホントはもんちゃんが
喫茶店のモーニングに行きたいと言っていたんだけど
あっちゅのリクエストにより朝マックへ




二人とも食べたあとはキッズコーナーで遊び
朝から満喫~



そして帰ってシャワーを浴びてから
午後はショッピングモールへお買い物




あっちゅのリクエストでゲームセンター内のキッズコーナーへ




あっちゅの身長じゃ正確にはアウトなんだけど
ひぃもいるしで、OKしてくれた・・と



いつも来るときはママとなので
あまり遊ぶって感じじゃないんだけど
今回はもんちゃんがいたのでめっちゃ遊んでもらってました



ひぃも楽しそうに遊びまわっていましたよ



で、夕ご飯を食べて帰宅



土日ともみっちりあそんで
あっちゅさん、満足してくれたかしら




カラオケ♪カラオケ♪

2012-07-08 16:36:44 | 家族のこと
7日の日はお昼からママのちょこっとお仕事に家族で出かけ
そのあとは久しぶりにカラオケに行ってきました




ちょうど去年もらったカラオケの割引券があったし、
1年ぶりだね~とのことで



持ち込みOKのカラオケボックスなので
夕ご飯をテイクアウトで持ち込み、
お店ではワンドリンクオーダー制だから
ドリンクとコンソメポテトの山盛りを頼んでました



入店したのが6時半くらいだったから
時間は2時間に





ひぃは去年のことを覚えているはずもなく、
初めて状態で固まっていました



いつもすごい勢いで食べるごはんも
カラオケの画面に喰いついたまま
ゆーーーっくり食べ進めておりました
(でもちゃんと食べるのね)



カラオケも、ひぃがいるからちょっと音量を絞ってだったから
たまーに物足りない感じの時もあったけど
あっちゅは大好きなポケモンの曲を何回も入れては
何回も歌っておりました




ママも好きなアーティーストの曲を
一人の世界に入って歌いまくり、
たまーにひぃのために子ども番組の歌や
アンパンマンを歌い、
もんちゃんもあっちゅとデュエットしたりして
アッという間に2時間が過ぎちゃいました



あっちゅも久しぶりでかなり楽しかったみたいだし、
近いうちにまた来たいなぁ

久しぶりのメンバーで

2012-07-05 08:06:48 | 日々のこと
3日の日は近所のひぃのお友達が遊びに来てくれました



ベビの頃からのお友達メンバーなんだけど
遊ぶのは久しぶり



おうくん、ひなちゃん、みぃちゃんが遊びに来てくれました



ひなちゃんとみぃちゃんは
5月生まれなのでもう2歳になったし、
おうくんとひぃは8月生まれだからもうすぐ2歳



この間1歳の誕生日会やった気がするのに
ホントなんだか早いものだなぁ~としみじみ




久しぶりに会ったらすっかり大きくなってて
みんな一段と子どもらしく



そんなこの日のランチは子どもも食べられるように・・

サラダ巻、お稲荷さんのお寿司と(酢飯は酢を軽めに)
あとはジャガイモをたくさんもらったからコロッケに
それとサラダで



コロッケは久しぶりに作ったけど
やっぱり自分で作ると自分好みの味で美味しいかも


まぁ、面倒ではあるけどね



で、この日はあっちゅの個人面談があったので
3時半くらいに解散~→あっちゅの個人面談へ



勉強面では何にも言われなかったあっちゅさん、
字も丁寧だし、算数は得意だし、発言も積極的に・・と
お褒めいただいたあとに・・・



整理整頓が苦手ですね、と




確かに授業参観の時も机が汚くて注意したところ



家でもあっちゅの部屋はいつも散らかってるし
整理整頓・・・大課題です




まぁ、ママもずっと片付けが苦手で(今でもだけど)
小さいころは部屋が散らかりまくってたから
これは遺伝なのかもしれない
しょうがないねぇ~



でも一つ一つ直していけるといいなぁ~