のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

お手伝い頑張ってます!

2006-02-28 08:59:07 | あっちゅのこと
最近のあっちゅはお手伝いが大好き

ママが掃除機をかけていると
「ボクも手伝う~」とばかりに
掃除機をかけるマネを(写真がソレ)

ママがチーズケーキを焼こうと思って
土台のビスケットを砕いていると
「ボクがやってあげるよ」とばかりに
麺棒を持ってビスケットの入った袋をドンドンと

ママがお風呂のお湯加減を見ようと思い
お湯を手でかき混ぜていると
「ボクが最終確認するよ」とばかりに
あっちゅも手でお湯をかき混ぜ混ぜ・・・

ママが洗濯物をたたんでいる
「たたむの手伝おうか?」とばかりに
洗濯物をパンパン
ちゃんとたたんだ洗濯物までパンパン・・

ママがお布団を敷こうとすると
お布団に乗ってきて邪魔をするので
「あっちゅ、邪魔だよ~」とママが言うと
「あっちゅも一緒にお布団敷こうとしてるんだよ」と
もんちゃんに言われ・・

あっちゅもママたちがやっていることと
同じことがしたい年頃なのね~

確かにまねっこといえばまねっこはよくする

電話も受話器をとって「あーい!」と言うし
パソコンもちゃんと指でキーボードをカチャカチャ
最近はいろいろまねっこしてくれます

ママの本音としては「やめてくれぇ~という
場面もあるけれど、やっぱり嬉しいなぁ
子どもは大人を良く見ているなぁと再確認

ちょっと前からおっぱいを飲んだ後
ママの顔を見てにっこり笑って「タイタイ・・」と
言うので、なんで「タイタイ??」と思っていたけど
ある日ばぁばに
「ママがおっぱい飲ませるときに『痛い』って
言うから、まねしてるんじゃない?」と言われ
そうかもしれないと思い始めました
だって歯で噛まれるととっても痛いんだもの

日常に紛れて見逃しそうになる些細な成長
見逃さないようにこれからも見ていきたいな




☆ひぃばぁばのお誕生日会☆

2006-02-27 14:27:18 | 家族のこと
2月23日はもんちゃんのおばぁちゃんのお誕生日でした
大正生まれのひぃばぁばは81歳になりました

というわけで、昨日の日曜日に
おばぁちゃんのお誕生日会が開かれました

ママは図々しく、ケーキを作らせてもらい、
昨日は我が家定番のパンプキンチーズケーキ
和風テイストで抹茶のハートケーキ
焼いていきました
抹茶のケーキは思いつきで作ったので
配合も適当でも、中にサンドした
小豆とこしあんのホイップクリームが意外に
美味しく出来て、皆さんのお口にも
なんとか満足してもらえて「美味しい」という
言葉が聞けてママはとっても嬉しかったです

昨日のメンバーは我が家族3人と
バーバラ、ひとみちゃん、ひぃばぁば
ひぃばぁばと一緒に住んでる叔母さん夫婦でした
バーバラがピザを買ってきて、
豆腐ドーナツを&から揚げを作ってきてくれて
それも一緒に食べたんだけどおいしかったぁ

バーバラは豆腐ドーナツ失敗って言ってたけど
そんなことはなく美味しく頂きました

ひぃばぁばへのプレゼントは
あっちゅの写真入りのフォトフレーム
写真いっぱい入るタイプにしたので
これからもいっぱい写真を増やして行きたいな

あっちゅはいっぱい人が集まって
楽しい雰囲気の中一人ではしゃぎまわっていました
みんなに可愛がってもらってよかったね

楽しい時間はあっという間に夕方になり
お開きになり、もんちゃんは家に帰ってから
パチンコへ遊びに行ってしまいました
さっきまでにぎやかだったのでママたちは
一気に寂しくなってしまいました
でも、ばぁばが帰ってきて少しあっちゅも復活
やっぱりあっちゅもにぎやかな方が好きみたい
もちろんママも大好きだけど

そんな昨日はあっちゅはまるで新生児状態
というのもご飯をほとんど食べず、
おっぱいだけで過ごしているという状態
ご飯なんてほんの数口。しかも少量
おっぱいだけは新生児並みにたくさん飲んでおります
ご飯は入らない、おっぱいがいいと騒ぎます
あまり急いでおっぱいを辞めるつもりがないので
ママもついついあげてしまうのだけれど
さて、今日はいっぱいご飯を食べてくださいね~

写真はケーキとひぃばぁば
 あまりにも可愛らしかったのでみなさんにも
 ちょっとだけお顔も公開しちゃいます



あっちゅ、初めての水族館。

2006-02-26 12:58:23 | 家族のこと
土曜日は念願の念願の水族館へ行ってまいりました
本当は隣の県の大きな水族館へ行く予定だったけど
もんちゃんに夕方から予定が入り、
近くの水族館へ行ってまいりました
それでも十分嬉しいのだけど

ママはその水族館へ行くのは数年ぶり。
もんちゃんなんて小学校の社会科見学以来
もちろんあっちゅは初めてです

もんちゃんがずっと行ってみたかったという
レッドロブスターでランチをすることに
ママも子どもの頃以来で久し振り
あっちゅに初めて「お子様カニドリア」
なるお子様ランチを頼んでみるものの、
塩を払ったフライドポテトを2本ほどと、
ドリアよりもママのランチセットの
白いご飯を少々食べただけで終了いたしました

もちろん美味しいドリアとデザートのプリンは
パパママのお腹の中に納まりました
あっちゅにはお子様ランチはまだ早いと思いつつも
両親の勝手な都合(ちょっと食べてみたい・・とか)で
頼んでみてしまいました

その後はメインの水族館へ
入ってすぐのイルカにあっちゅはじぃーっと
見入っていました(写真がそのあっちゅ)
イルカのショーまで1時間ほどあったので
その間に館内を見て回ることに

イワシの群れやカメ、きれいな熱帯魚、
ペンギン・・ママが一番楽しかったかも

イルカのショーはいい場所をとろうと
30分ほど前に行ったんだけど、
あっちゅはじっとなんてしているはずもなく
もんちゃんと交代であっちゅのお散歩係

いざイルカのショーが始まると
あっちゅさん、グズグズ・・
じっとしていたくないと騒ぎ、
ゆっくり見たかったけどさわりだけ見て終了
イルカさん、すごかったのになぁ

水族館を出て、併設のミニ遊園地で
あっちゅとメリーゴーランドに乗りました
本当は馬に乗せたかったけど、
2歳以下は外側の馬には乗れないらしく、
結局馬車にママと2人で乗りました
もんちゃんは写真係でした

昨日は久し振りに水族館に行って楽しかった
あっちゅも見慣れないお魚達に興味津々
あっちゅがもうちょっと大きくなったら
ちゃんとイルカのショーも見れるだろうから
またその時には家族みんなで来ようね


お出かけ三昧の一日。

2006-02-25 08:41:22 | 家族のこと
昨日は毎月アヤタン親子と一緒に行っている
ベビー相談会のある日。
でも、アヤタンママがインフルエンザになってしまい、
今回はパスなのでばぁばと3人でお出かけ

ちょっと早めに出てランチをすることに
よく来ていたお店なんだけど半年振りに行ったら
お店の店長さんたちが覚えててくれて、
「以前、お友達(アヤタン親子)とよくいらしてましたよね?」
とか「歩けるようになったんですね」とか
いっぱい話しかけてくれました
お客さんがいっぱいいるのに覚えててくれるって
なんだか嬉しくなっちゃったママでした

そのお店は改装していて個室が出来ていたので
ママたちもお座敷の個室へ
あっちゅも動き回ってもゆっくりご飯が食べられて
とってもよかった
写真はその個室から外を眺めるあっちゅです

その後、買い物しながらベビー相談へ
あっちゅの最近のご飯のこととかを
いろいろ話してきました
昨日は予約が少なかったのか、15分のところを
30分もいろいろお話してきてしまいました

その間、あっちゅはばぁばとおもちゃのコーナーで
お試しにおいてあるおもちゃでご機嫌
目移りしながらも遊びまわっていました

夕方、家に帰るころには疲れてダウン
あっちゅが寝ている間に・・とママは
ひぃばぁばのお誕生日プレゼント用に
あっちゅの写真を現像しに行くことに

この間のあっちゅのお留守番がとてもいいこだったので
30分で出来るというので
そのまま本屋さんで時間をつぶして帰ることに。
帰りはやはり少し心配になって急ぎ気味
すると、マンションのエレベーターのところで
ばぁばに抱かれて泣いているあっちゅ

どうやら起きてママがいないので泣きっぱなしだったよう
ヒックヒックいいながら泣いていました
そこからはママにベッタリのあっちゅでした

そんなことがあったのでのんびりしていると、
昨日はもんちゃんが7時過ぎに帰宅
こんなに早いのは初めてかもってくらいで
ママたちもみんなビックリ
もんちゃんがご飯でも食べに行こうかといってくれて
みんなでお出かけしてまいりました

その後もちょっといつものゲームセンターに寄ったり
ドンキでお買い物したりで帰りました

昨日は一日お出かけ三昧
あっちゅの頭を打った後は大丈夫そうです
だってとっても元気なんだもの
今日はもんちゃんがお昼はいてくれるので
みんなでまたお出かけしようかと考え中です

ネットが復活!!

2006-02-24 08:43:10 | 日々のこと
ネットが復旧し、やっとゆっくりブログが書けます

昨日はネットカフェでブログを書いた後、
大急ぎで家に帰ったのですが、
あっちゅは意外にもお昼寝もせず
ばぁばと一緒にご機嫌で遊んでいたようです

でも、ママの顔を見たとたん思い出したかのように
ぐずぐずになってしまいました
ママがいない方がいい子にしているのかしら

そして、昨日は午後からまたまた
大ちゃん親子と遊んできました
大ちゃんママの運転でショッピングセンターへ
ママも久し振り、大ちゃんママは何年かぶりで
いろいろ見て回りました

あっちゅはおとなしくなんてしてなくて
一人でうろうろと歩き回っていました
久し振りにスタバでお茶をするものの、
あっちゅを追いかけてママはゆっくり出来ませんでした

一通り見たので帰ろうとしていたとき、
ママはあっちゅを片手で抱っこして
片手で車の形をしたカートを押していたんだけど
カーとの操縦に気を取られていて
あっちゅもタイミング悪く動いてしまい、
あっちゅを落としてしまいました
ママの抱っこから思いっきり落下
後頭部を床に打ち付けました

しばらくして大泣きしたので一安心
(泣かない方が危ないのです)
でも、ママの抱っこの高さから落ちたので
とっても心配
夕方家に帰っておっぱいを飲んで
いつものように遊んでいたので一安心していたら
嘔吐
嘔吐するのも危険なことなので
速攻病院へ行きました

診察の結果、吐いたのは頭を打ったときのショックで
元気そうにしているし、歩けるし・・で
特に心配は要らないようです
しばらくは念のためしっかり様子を見ます
でも、今回はママの完璧なミス
これからは気をつけなきゃ~です

今朝もあっちゅはいつもどおりの様子。
とりあえず一安心のママでした

ネットカフェからこんにちは☆

2006-02-23 10:24:30 | 日々のこと
家のネットがいまだ復旧しないので
メールを送りたいのもあり、ネットカフェへきました

あっちゅはばぁばとおうちでお留守番
少しの間とはいえ、ママべったりのあっちゅ・・
少々不安なのでキーを打つ手も早くなります

早く復旧してゆっくりブログを書きたいです

さて、そんな我が家、昨日は大ちゃん邸へお邪魔しました
人のものがとってもよく見えるあっちゅ
大ちゃんの遊んでいるおもちゃを横取りしたりして
大ちゃんを泣かせたりして大変でした
大ちゃん邸にはかわいいおもちゃがいっぱいで
あっちゅの目はキラキラ

あちこちから引っ張り出したりして遊びまわっていました
ママも大ちゃんママといっぱいお話できて
とっても楽しかったです

最近、気に入らないご飯はべぇっと出すあっちゅ
特に野菜をあまり食べないので、
昨日のちびっこのおやつはほうれん草とチーズの蒸しパンを
作りました(ママたちはココアパウンドケーキ)
でもチーズの部分はべぇっと出してしまいました

なので昨日から野菜強化メニュー
お昼はにんじんとブロッコリーのリゾット。
夜は中華飯だったのであっちゅも同じく。
やわらかめのご飯がすきなのか、
昨日は比較的よく食べてくれました

おっぱいばかりであまり食べないから・・
今日もお野菜たっぷりでがんばって作るぞぅ

そして、今日も昨日に引き続き、
大ちゃん親子と遊ぶ予定です
今日は車に乗せてもらって近くのショッピングセンターへ
とっても楽しみです

さてさて、ネットカフェにきてはや1時間・・
あっちゅがぐずっているか心配なので
そこそこで帰ることにします
多分寝ていると思うのだけれど・・・
一人の時間がほしいと思っても、実際一人になっても
あっちゅのことが気がかりでならない・・

すっかり親になったんだなぁと思うママなのでした

今日の写真はUPできなかったので、
 この間空港に行ったときの写真。
 スープカフェであっちゅのご飯を食べました

ひぃじぃじ邸にきました☆

2006-02-21 13:22:00 | Weblog
今日は用事があって朝、もんちゃんを会社まで
送った足でばぁばも一緒に
2時間弱かけてドライブ旅でしたヾ(*'-'*)

あっちゅはチャイルドシートで眠りにつき、
ばぁばも横で夢の中(=_=)
ママは微妙に孤独な一人旅でした(^_^;

今日は用事が終わったらとんぼ返りで
もんちゃんを迎えに行きますヽ('ー'#)/

昨日は雨だったのでほとんど
お家デー(*^_^*)
近くのドラッグストアでベビー相談があったので
参加してきました☆
身長:78.5センチ
体重:10.6キロでした(^-^)
15ヶ月でベビー相談も卒業(^-^)
3ヶ月から約1年、お世話になりました☆彡
でも「暇ならまた来てね」と言ってもらえたので
また来月も遊びに行く予定ですσ(^◇^;)

ちなみに今は飛鳥はひぃじぃじ邸で
階段昇りに夢中\(^O^)人(^O^)/
我が家と違って広いので
あちこち歩き回っています(*^_^*)
写真はサンルームから飼い犬の
サスケを見つめるあっちゅです☆



ネットが不調…|||(-_-;)||||||

2006-02-20 07:46:18 | Weblog
土曜日の夜からネットが使えず、
今日は携帯から書き込んでおります(*_*)
我が家はYahooなんだけど
運の悪いことに昨日はたま~にある
メンテナンス日でサポートセンターも休業↓↓
今日また電話してみるつもりですヾ(^_^;

そんな昨日はもんちゃんがいてくれたので
先週行けなかったピクニックへヽ('ー'#)/
ママは張り切って朝からお弁当を作り
もんちゃんはお昼まで寝てて
飛鳥も7:30には起きたけど
朝ご飯食べてから遊んでまた寝たので、
もんちゃんと共に起床o(^o^)o
近くの大きい公園は家族連れでいっぱい!
あっちゅはご飯もそこそこで
遊びたかったらしく歩く歩くヾ(^_^;
とっても楽しそうで来てよかったと思いました(^-^)
もんちゃんとママ&あっちゅでシーソーに
乗ったりしてママも楽しかった♪

日が陰って来たのもあり早めに切り上げ
それからママの高校からの友達に
赤ちゃんが生まれたのでお祝いに☆

病院は個人病院でまるでホテル!!
あっちゅはママがリスクを抱えての出産だったので
未熟児や小児科に強いという理由で
市民病院で生まれたのでボロボロの病院…。
もんちゃんもホテルみたいな病院にびっくり(*'o'*)
でもママはあっちゅの病院に満足してるから
2人目を生む時もきっと同じ病院だろうなぁ(*^_^*)

生まれたての赤ちゃんは可愛くて
しかも女の子で可愛さはUPUP!
まだ名前が決まってないみたいだけど
かわいい顔してたからかわいい名前に
なるんだろうなぁ~(*'-^)-☆

もんちゃんと「あっちゅの小さかった頃なんて
忘れちゃったね~σ(^◇^;)」と話しておりました(笑)

病院を出て近くのショッピングモールに寄り
パフェを食べて帰りました(*^_^*)

昨日は一日ずっと3人で一緒にいられて
とっても楽しい一日でしたd(^O^)b



初・カットサロン。

2006-02-17 07:59:57 | あっちゅのこと
最近ずっと気になっていた、あっちゅの髪
伸びて伸びて、女の子に間違えられることも・・
いい加減カットしたかったので、
デパートの中にある、キッズカットサロンへ
カットに出かけてきました

ばぁばが初めてのカットはここでしてもらうと
いい続けていたので、昨日は微妙な天気にもかかわらず
朝からお出かけしてきました
あっちゅのカットは初めてじゃないけど、
髪型を考えてカットするのは初めてなので、
ばぁばはかっこよく仕上げてもらいたかったようです

開店と同時くらいにデパートへついたものの、
予約優先の美容室は早くて12時スタート
仕方ないので12時予約をしてうろうろしてました。
早めにランチをとって、12時にいざカットへ

ちなみにお値段は3700円ほど。
大人のカットとほとんどかわらないじゃない・・
値段区分が0歳、1~3歳、3歳以上と分かれていて
お値段も100円ずつくらい違います

キッズ専用サロンなので車の形をした
台に乗りあっちゅは初めはご機嫌でした
・・が、ケープをつけられたくらいから
身動きが取れないのと、眠たいのも重なり
ぐずぐずと泣き始めてしまいました

大好きなNHK教育の子ども番組が
目の前のTVで流れているのに見ることもなく・・

そんな中、美容師さんは
「あっちゅく~ん、いい子だね~」とか
いいながらちゃちゃっと、カット・カット・・
大人と違ってじっとしていないのに
さささっとカットを続行
そうか、値段が高いのはこういう技術料か・・

普通の美容師さんより、はるかに大変そうです

カット終了後、シャンプーとブローも
セットだったのですが、泣き喚くあっちゅ・・
カットのみで終了して帰ってきました
子どもの野菜ジュースをお土産にもらいました

耳を出したスタイルにしたせいか
とっても男の子らしくサッパリとしました

午後からはお天気も悪かったのでお家でのんびり
久し振りにあっちゅと一緒にお昼寝しちゃいました
今日は晴れるみたい
いっぱいお洗濯しなきゃ~

今日の写真は朝ごはん用に焼いた
 さつまいもパン。今回はさつまいもをマッシュして
 生地に練りこんでみました
 さつまいもの甘いもっちりとしたパンになりました
 

しましまタウンへ行ってきたけれど・・

2006-02-16 07:41:08 | 日々のこと
しまじろうのいるしましまタウン
お友達のしゅうちゃんとずっと前から
一緒に行こうと約束していたので
昨日、気温も暖かいしということで、
電車に乗っていってきました

しゅうちゃんと会うのは久し振りで、
あっちゅも最初は「誰だっけ?」という感じだったけど
そのうち思い出したのか仲良く遊んでました

しましまタウンに到着して、
さて、遊ぶぞ、あっちゅ~とあっちゅを見ると
爆睡
さっき、エレベーターを降りて、おもちゃ売り場までは
起きていたはずなのに、数分の間に
ノックアウトで寝てしまいました・・
なので、あっちゅ待ちでうろうろお買い物

しゅうちゃんはミルクを飲んでご機嫌
ママはあっちゅのチノパンを買っちゃいました
あっちゅもしばらくして起きて、
オムツを替えてさて行こうと思った瞬間、
外を見るとなんだか雲行きが怪しい

夕方から降る雨がもう降り始めそうな感じ・・
しゅうちゃんママに言われ、雨の降らないうちに
帰ることにしましまタウンはまた今度に・・
今度、またゆっくり来ようね~

メインのしましまタウンはお預けになったけど、
帰りの電車の中で、しゅうちゃんが
「イヤイヤ」と頭を振るとあっちゅもまねっこ
あっちゅのイヤイヤを見てしゅうちゃん大爆笑
そしてしゅうちゃんもまたイヤイヤ
それをみてあっちゅも大ウケ

ふたりでエンドレスのようにずっとやってました
しゅうちゃんの方が先に駅に到着
しゅうちゃんが降りちゃうとあっちゅは泣き始め・・
どうやらバイバイするのが寂しかったようです
また今度、ゆっくり遊ぼうね

今日の写真は帰ってきてから駐車場で走り回るあっちゅ
その後はNHK教育の子ども番組を見て
ノリノリで踊っていました