のんのんなの日々

あっちゅは大学2年生、ひぃは中学2年生になりました!2024年、赤ちゃんだったあっちゅが20歳に|・ω・*)

今年もありがとうございました。

2010-12-31 23:23:38 | 家族のこと
気がつけばあっというまに2010年も終わり



今年はあっちゅが年長さんになって、
ひぃが生まれて、
なんだか我が家にとっては
たくさんいいことがあった1年でした


そんな年の瀬は
もんちゃんが29日から冬休みで
大掃除をするママを横目に
もんちゃんとあっちゅはWiiに夢中



我が家のWiiはもんちゃんのゲームしかないので
もんちゃんの部屋においてあったんだけど、
あっちゅがやりたいというのでリビングに一時的に置き、
大分古いメイドインワリオという
ミニゲーム集のゲームで遊んでいました




あっちゅが出来るのはこんなゲームしかなくてね
年少さんの頃にも一度ハマってるんだけどね~



そして30日からはおおじぃじ邸(ママのおじぃちゃん)へ帰省



31日には雪がめっちゃ降りました




あっちゅたち、子ども達は大喜びで
もんちゃんも参加して雪合戦開始~




                
まさかここまで積もるとは思っていなかったので
手袋もなく、あっちゅは軍手をはめて遊んでいました




我が家の愛犬も寒そう・・




そして夜は
もんちゃんが毎年恒例のお風呂大掃除をしてくれ、
そのきれいになったお風呂に
もんちゃんが子ども達みんなを入れてくれました





まるで保育所
子ども達はキャッキャと楽しそうに入っていたけど
もんちゃんは逆に疲れたかも



今年も無事みんなが健康で
一年を締めくくれることに感謝して、
また来年もいい一年になるといいなぁ



今年もありがとうございました
来年もグダグダなブログですが覗きに来てやってくださいね




メリークリスマス☆

2010-12-27 22:44:31 | 料理のこと
世間がクリスマスが終わり、
すっかりお正月モードになってきた26日、
一足遅れて、我が家のクリスマスパーティーでした
(あっちゅのクリスマスプレゼントは
 サンタさんがちゃんと24日の夜に来てくれました
 今年のプレゼントは大好きな図鑑@一番の図鑑と、
 絵本作家@のぶみの仮面ライダーの絵本と
 プラレールのUターンレールでした)



24日はもんちゃんが仕事だったので元々やらない予定で、
25日も気がつけばバタバタしてしまい、
なんだかんだで、26日にパーティーすることに



クリスマスなのか忘年会なのか、
なんなのかさっぱり分からない感じだけど、
とりあえず、なにかにつけて騒げればいいということで



でも、もんちゃんのリクエストで、
今年はチキンではなく、ターキーを焼きました
庭先で育てたローズマリーを採ってきて、
ドライハーブと一緒にオーブンで焼くこと1時間・・・





                 
なんだかんだで、ケーキは市販のものを
クリスマスっぽくデコっただけになったけど
あとはもんちゃんの好きなビーフシチュー



それと何故か「たくあん」



というのも、
あっちゅがいきなり
「前にさ~、あっくんが食べた、黄色いパリパリのが食べたい」
と言い出し、最初はさっぱりモノが分からず、
「きゅうりみたいにパリパリで、
 ご飯と一緒に食べたやつ。お家で食べたやつ」
何度も説明を聞いてもさっぱり分からず、
しまいには、ばぁばに電話して同じように聞いてみたところ、
「たくあんじゃない?」とのことになり、
きゅうきょ、もんちゃんに買ってきてもらいました



そして、あっちゅの言っていたのは
「たくあん」で正解でした


なので、何故か洋風メニューにたくあん参加
ま、なんでもありだよね、
クリスマス終わったのにクリスマスパーティーな時点で




そして、あっちゅも大きなお口で



どれも手の込んだ料理は一つもないんだけど
まぁ楽しくパーティーが出来て良かった良かった




ひぃもころころ寝返り頑張ってます




ひぃにとっては
初めてのクリスマス、
楽しく出来てよかったね

バブルバス!!

2010-12-25 22:10:43 | 家族のこと
みぃやんの結婚式の引き出物で
バスセットをもらった我が家



あっちゅのお風呂好きをよくわかってらっしゃる


というわけで、
早速もんちゃんとあっちゅが
泡風呂にして入ることに




大好きな泡風呂にあっちゅのテンションもUPUP





※口に泡は入ってません※笑



ママとひぃは先に入ってしまったので
バブルバスは出来なかったけど
あっちゅはこの日もおかげで長風呂に



その間、ひぃさんはツリーと記念撮影
が、ツリーほとんど見えず




みぃやん、ありがとー



またお風呂で遊ぼうね、あっちゅ

もうすぐ冬休み!

2010-12-23 18:23:20 | 日々のこと
22日が終業式であっちゅも冬休み


そんな冬休み前にと、
21日はレンくんママと、こうちゃんママが
我が家に遊びに来てくれました


日にちの都合上、レンくんママは2日連続だけど


そして今年最後の我が家のランチに
久しぶりにピザを焼きました 



と言っても思い立って焼いたので、
家にある材料でだからありあわせでだけど



レンくんママ&こうちゃんママは
ホントに明るくて楽しいから
相変わらず楽しくてあっという間に時間が過ぎちゃった



来年もこうやって
贅沢はしなくても、
お友達とおうちでランチしたりして
おしゃべりできるといいなぁ




また来年も遊ぼうね~




そして終業式の日の22日は
去年同じクラスだった、りっくんのおうちへ



りっくん家にも10月に男の子の赤ちゃんが生まれたばかりで、
ひぃと同学年の男の子同士

7月に生まれたやっちゃん家のあーくんといい
来年1月に生まれる、けいくん家のベビちゃんといい、
ひぃの同学年は男のお友達がホント多いんです


大きくなってもいっぱい遊べるからうれしい限りだけど


りっくんの弟のかいくんは
ひぃと2か月違うのに大きめベビちゃんで
体重は同じくらいあるみたいだけど、
やっぱり首も座ってないからふわふわで、
泣き声もまだ新生児って感じで
ちょっと前のことなのにすごく小っちゃく感じて
すごーく可愛かったッ



左がひぃ、右がかいくんです
並べたらやっぱり違うね~


おいしいチーズケーキをごちそうになりながら、
しゅんしゅんママも一緒に
楽しいおしゃべりもできて楽しかった~


これからもまた一緒に遊ぼうね~

寝返りできた~!

2010-12-21 20:36:47 | ひぃのこと
20日は、幼稚園のママ友のレンくん邸へ
遊びに行ってきました


レンくんママ邸には今年購入したという
可愛いコタツが置いてあって、
ママもなんだかコタツが欲しくなっちゃった


でも、我が家にコタツを置くと
狭くなるから、ソレが考え物なんだよねぇ


冬休みに入る前にと
あれこれママたちはおしゃべりに花を咲かせ、
レンくんの妹&はぁくんの弟は
年も近いし仲良く遊んでいて、
ひぃは、わざわざ用意してくれていた
ベビージムでご機嫌に遊んでいたその時~



アレッ転がってる~




前までは下半身しか転がれなかったのが、
上手に転がっていました

靴下脱げかかってるけど



でもまだ、下敷きになった手を抜くことが出来ず、
もがいては・・・仰向けに戻るの繰り返し
でもなんだかコツをつかんだのか、
それから同じ格好まではコロコロコロコロ・・



その姿にみんなそろって写メっちゃいました



ひぃも、レンくんの妹に抱っこしてもらったり
楽しく過ごせてよかったよかった


ママももちろん楽しかった~
年が明けてもまた遊ぼうね~


で、家に帰ってきてからはというもの、
動けるようになったのが楽しいのか、
しょちゅうコロコロと転がっています



反対向きにも転がれます



だけど相変わらず下の手を、上手く抜くことが出来ず
(というかあまりやろうともせず、そこで満足のようで)
完璧な寝返りにはもう一歩というところです


寝返りが出来るようになったら
動けるようになって目が離せなくなってきそうで、
いいような悪いような
でもやっぱり、成長は嬉しいモンだね


頑張れひぃさん

結婚式の次の日は・・・

2010-12-20 19:54:06 | 家族のこと
みぃやんの結婚式の日は、
ママたちもママの実家にお泊りしました


そして次の日曜日は、
もんちゃんは朝から試験の勉強会&仕事で会社へ



あっちゅは
えりりん家族がお友達に会いに出かけるというので
あっちゅも一緒にお出かけ・・・


お家に残ったのはママとひぃとじぃじ、ばぁば



のんびり過ごしていたら
夕方に昨日結婚式を挙げたばかりの
みぃやん&コーディーが実家に来て、
なんだかんだで夕ご飯は全員集合になりました



ひぃが生まれてからの全員集合は初めてだったので
みんなで一緒に記念写真を撮って
夕ご飯に鶏鍋を食べました



そしてその後は恒例貯金箱明けゲーム開催
前回の様子はこちら




今回はあっちゅも一緒にお金を数えました



相変わらずたくさんの手が伸びています 



結果は今回も該当者ナシ
あっちゅがお小遣いをもらって、
残りのお金はじぃじに返却



今度こそは当てるぞぉ



そして夜中に実家からママたちの家に帰宅
えりりんたちは沖縄に住んでいるので
なかなか会えないから、
こうやってみんなが大集合するのは
なかなかないけど、
また集まって写真撮ったり出来るといいな

みぃやん、おめでとう!!!

2010-12-19 15:10:08 | 家族のこと
18日の土曜日は、
ママの妹@みぃやんの結婚式でした



ママも朝から美容院に行ったり、
バタバタと式場へ向かい、
あっちゅもひぃもスーツに着替えて
おめかしおめかし


そして教会式の挙式がスタート


あっちゅとあっちゃん(あっちゅの従兄弟)が
リングボーイ&リングガールで登場
無事出来て、ママももんちゃんも一安心


思い起こせばママたちの結婚式は約8年前
同じく教会式だったので
同じようにじぃじとバージンロードを歩いて、
同じようにいろいろ思い出していました


もんちゃんがママの指輪をはめようとしたけど
はまらなかったなぁ~とか



そして挙式の後はフラワーシャワー
あっちゅがフラワーボーイをやりました



ぶっつけ本番だったけど上手に出来ましたよ
みぃやんがすっごい笑顔でした~





さすがにママはブーケトスは取りには行かなかったけどね





そして披露宴スタート



ケーキカットはいちごたっぷりのケーキで

そしてファーストバイト
お返しの新郎へはみぃやんのお友達手作りの
特大ガラススプーンで






これはみぃやんのこだわりのお子様ランチです
この後にもちろんメインが来ましたよ


そしてお色直しの中座のエスコートには
みぃやんの姉のママとえりりんがサプライズで呼ばれ

3姉妹で仲良く退場しました

左から、えりりん、みぃやん、ママです
相変わらず似ていない3姉妹です



そしてお色直しして登場~


3姉妹の家族勢ぞろいです
左側は次女@えりりん一家、
まん中が三女@みぃやん夫妻(あっちゅが抱っこされてますが)
右側が長女@ママ一家です




そしてみぃやんたちのこだわりの
デザートブッフェ

           
   



チョコファウンテン大好きあっちゅは
もちろん一目散にチョコファウンテンへ


こんな口になりながら
            美味しくいただきました



そしてママもファーストバイト 


新婚さんと一緒に記念撮影
気持ちだけは負けませんよッ




最後は新婦の手紙で、
ママも泣くかと思いきや、
大事なシーンで、あっちゃん@あっちゅの従兄弟が
ケーキのついたてで拍手をしてケーキが飛び散り
ママたちのテーブルは大騒ぎ
結局自分の結婚式でも妹の結婚式でも
泣かずじまいで




最後はみぃやん手作りの出生体重のテディベアを
お互いの両親にプレゼントして


何はともあれ、
いい結婚式でした


これで3姉妹みんな結婚して片付きました
気がつけばちゃんと順番どおりに結婚したしね


みぃやん、コーディーいつまでも仲良くお幸せに

ママたちも負けずに頑張らねばね

ちびちゃんたちと♪

2010-12-14 16:03:24 | ひぃのこと
月曜日はひぃのお友達がお家に遊びに来てくれました


今回はしゅんちゃんが来れなかったんだけど、
前回全員集合のときは写真を撮り忘れ

で、今回はみんな一緒に撮りました




             
真ん中のしょうちゃんは2月生まれなので、
生まれ年は一緒だけど、早生まれなので1学年おにいちゃん
もうハイハイもお手のものであちこちスタスタ

右側のみぃちゃんは寝返りもころころマスターして
飛行機ブーンのポーズがとっても得意で、
それがまた可愛い


あっちゅは飛行機ブーンはやらなかったからなぁ~
ひぃも寝返りまでもうちょっとだねぇ
がんばれ、ひぃさん




こうやって見ると、前回のときより、みんなやっぱり大きくなってるよね
赤ちゃんの2ヶ月って大分違うモンね



そしてランチは
みんなで一緒にパンを成型して焼いて食べました

雨が降っていて寒かったので、
シチューも一緒に作りましたよ


いっぱいおしゃべりして楽しい時間でした~
また今度はみんなそろって遊んで写真撮ろうね




そしてこの日にひぃへの一足早いクリスマスプレゼントが到着



ママの好きなサッシーで




同じくサッシーのライオンの顔のプレイジムと悩んだんだけど、
あっちゅがこっちがいいというのでこっちにしました


というのも、出産祝いに
yu-kingママと大ちゃんママからもらったおもちゃ(→コレ)が、ひぃは大好きで、
ハイチェアに取り付けてあってよく遊んでるんだけど、
なにせ、力が強いもんで引っ張ってしょっちゅう落下



なので、床に置けるタイプのものをね



ひぃも気に入って楽しそうに遊んでます
あ、もちろん、あっちゅさんも



さて、あっちゅのクリスマスプレゼントはどうしようかなぁ

冬の夜は・・・

2010-12-14 09:30:53 | 家族のこと
週末はママ&チビたちで、
ママの実家に泊まりに行っていました



というのも、もんちゃんが金曜日、土曜日と忘年会で
土曜日は泊りでの忘年会だったので
もんちゃんがいないなら~ということで


金曜日の幼稚園が終わってから
電車に乗って実家へ帰り、
土曜日の午前中はママは美容院へ


今月の18日にみぃやんの結婚式があるので
そのためにカラーリングへ
ひぃが産まれる直前に行ったのが最後だったから
大分黒くなっていたしね



そして、夜はじぃじの提案で
イルミネーションを見にお出かけして来ました


あっちゅもCMとかを見て行きたいとは言っていたけど、
実際にイルミネーションを見に行ったことがなくて、
イマイチ、ピンと来なかったみたいだけど、
到着してみると「超キレイーと大興奮




テーマは不思議の国のアリスであちこちにアリスの登場人物が
             



コレもキレイでした


そしてこの日は花火が上がるというので、
あっちゅも生で近くで打ち上げ花火を見るのは初めて


もちろんひぃも初めて



大きな打ち上げ花火にあっちゅも大喜びで、
打ち上げ花火と一緒にジャンプしたりとこれまた大興奮


ひぃもじぃっと花火に見入っていました



ちょっと寒かったけど、あっちゅも楽しかったようで、
またパパも一緒に来ようね、ということになりました



そして日曜日、昼間に実家に宅配が届き、
中身はコーディー(@みぃやんの旦那さん)の実家から伊勢海老が



てなわけで、もんちゃんが迎えに来てくれるというので、
家族そろって一緒にご馳走になって来ました


あっちゅはまだ生きている伊勢海老に興味津々

意外にも怖がらず、闘いごっこしてました
たまにエビの尻尾に逆襲されてましたけど


夕ご飯は伊勢海老のお刺身にお味噌汁に、
伊賀牛の炒め物に豚の角煮に・・と豪華な食事で
ママたちもあっちゅもお腹いっぱい食べてきました


コーディー、ご馳走様でしたぁ

ひぃ、4ヶ月になる。

2010-12-10 19:46:20 | ひぃのこと
12月10日で、ひぃも4ヶ月になりました



もう4ヶ月と思うとホント早いものです



で、先日、3,4ヶ月児検診があって
検診の小児科がちょっと遠いので、
ママとひぃでバスでお出かけしてきました

初・抱っこ紐でひぃも不思議そうにしてたけど
ちなみにもちろん、コレもあっちゅのお下がりです


そして検診の結果、
身長;62.2cm
体重;6265gでした(3ヶ月27日時点)

出生時より身長は12センチ伸び、体重も倍以上になり、
順調に大きくなっているようです


ちなみにあっちゅ3,4ヶ月検診時(当時3ヶ月23日)は
身長;63.4cm
体重;7145gとビッグベビ


同じ兄弟でも1キロ近く違います


他は特に問題もなく、
やや小柄だけどパーセンタイルの中には
バッチリ入ってはいるし、栄養状態もいいそうで、
このまま母乳だけでいけそうです


聴覚検査も引っかかって再検査だったけど、
まぁ、よく分からないけど、大丈夫とのことなので、
しばらくは様子見で行くことになりました
よく声も出すし、聴こえてるとは思うんだけど


首もすっかり据わって、
3ヶ月過ぎからは体を自分で横向きにして、
コロコロ寝返りの練習
3ヶ月の終わりにはふと気づくとこの状態に

体半分寝返り成功~ 


まぁ、これも数回しかやらず、
ほぼ、横向きで満足しているようで
まだ寝返りマスターまではしばらくかかりそうです
ひぃのペースでのんびりやってくださいな



そんなこんなで、我が家の2人の王子は元気いっぱいです