新緑 2020年06月05日 | 暮らし・・夏 梅雨入り前の新緑の頃が好きです。 若葉が風にささやいて、心穏やかな昼下がり。 新調した春の洋服は、結局、着て行くところはなかったけれど、、 自粛生活のなか、いつの間にか、太陽がいっぱいの初夏です。 沖ゆく船が、光の中に消えていくのを、ぼんやり眺めています。。
ターシャとルバーブ 2019年08月24日 | 暮らし・・夏 Rさんから頂いたルバーブのジャムをご覧になったKさんが、 「ターシャの庭」の106ページに、ルバーブを収穫しているターシャさんが載っていることを教えて下さいました。 それが、このお写真です。図書館からお借りしました。 このルバーブは、何十年にもわたって、わたしの家に代々受け継がれてきた株です。 ルバーブは、葉に毒があり、茎を食べます。 と書いてありました。食野雅子さん訳のご本です。 ターシャのツアーでご一緒した時のことが、懐かしく思い出されます。 Kさんが、わたしのブログを見つけて下さって、それ以来、私達はメル友です。 いろいろなことを教えていただき、いつも感謝しています。
ぽるとカーブドッチへ 2019年08月07日 | 暮らし・・夏 今日は、Iさんとランチのお約束をしていました。 真夏の太陽と青い空、銀色に輝く川面、心地良い川風が柳を揺らして、、 信濃川左岸の岸辺を徒歩15分、「ぽるとカーブドッチ」に到着です。 港まち、新潟を代表する明治から昭和の洋風建築を移築した「みなとぴあ」の一角、 旧第四銀行住吉町支店の中にあるレトロモダンなワイナリーレストランです。 こんなに近くなのに、しばらくぶりでした。 Iさんに誘っていただいて、本当に良かったです。 店内は天井が高く、落ち着ける空間。日常を忘れて、心安らぐひととき、、、 ランチは、とても美味しくて、楽しい時間でした。Iさん、ご馳走様でした。 対岸は佐渡汽船乗り場、柳が風にゆれて、、 「ぽるとカーブドッチ」に到着です 二人ともパスタランチにしました、前菜・冷製スープ・パスタ・自家製酵母パン・デザート Iさん、今日は楽しい時間をありがとうございました。
ちょっとお出かけ♪ 2019年07月12日 | 暮らし・・夏 お出かけと言っても、ほんのそこまで。てくてくの距離です。。 ホワイトリネンの日傘、山葡萄の籠バッグに長財布とスマホ。 フェイラー・フランクフルト店のピンクの薔薇のハンカチ。 ベルリンのアンペルマンショップのアンペルフラウのキーホルダー。 この女の子のキーホルダー、意外としっかりしていて、軽くて、可愛い。 みどり色が大好きな夫にはグリーンのアンペルマンを買いました。 そこでしか買えないものは、お値段にかかわらず、宝物です。 ベルリンのデパートで2パック購入したロンネフェルトのお紅茶を飲み終える頃、 私のドイツの旅も、ひとまず終わりを告げます。 思い出と遊びながら、次は何処へ行こうかしら? 愉しみは尽きません♪
あじさいが咲いて 2018年06月11日 | 暮らし・・夏 晴れた日の近くのホテルのあじさいの花。 やはり、あじさいは優しい雨がお似合いですね。 朝目覚めて、洗いたてのタオルがいい匂いだったり、 淹れたての紅茶のフレーバーに季節を感じたり、 鉢植えのイチゴが赤く色づいていたり、 日々の何気ないことに、ささやかな喜びを感じます。 そんな日常から少し離れて、 いよいよ明日、羽田のホテルに向かいます。 明後日、フランスに出発です。 帰宅は、20日の夜になります。 それでは、行って参ります。。。
夕涼み 2018年06月08日 | 暮らし・・夏 今日のように暑かった日は、お風呂上り、バルコニーで夕涼みしています☆ 夜空を見上げて、一番星に願いを☆~☆ ディズニーの名曲「星に願いを」 When you wish upon a star ~ 星に願いをかけるとき、きっと願いは叶うでしょう ♪ 心はいつもオーケストラです。。。 明日から、新潟も雨マーク。いよいよ、梅雨入りでしょうか? 旅の準備で、ちょっとだけ忙しくしています。 フランスは3回目ですが、アルザス地方は初めてなので、とても楽しみです。 童心に返って、おとぎの村々を満喫したいと思います♪ 黄昏の窓辺 たまには、キャンドルナイト
大きな桃 2017年08月31日 | 暮らし・・夏 先日、お友達のM子さんが長野県産の大きな桃を送ってくださいました。 箱を開けた途端、あまりの大きさにビックリ!! 「おどろき」という名前の桃です。 歯ごたえのある、しっかりとした果実で、初めての食感。 一般の桃がそろそろ終わりに近づく頃、出回る桃らしいです。 早速、夫と頂きました。 M子さん、美味しい桃をありがとうございました。 来月は、お会いできますね。楽しみにしています♪ 突然、パソコンのディスプレイが、不調になりまして、 昨日、夫の知り合いの方が、お願いしていた新しいパソコンを届けてくれました。 全部、設定済みで、有難いです。 10日間、パソコン無しの生活でした。早寝早起き、それも有りですね。
ツアーの準備 2017年06月09日 | 暮らし・・夏 今日は初夏らしい爽やかな陽気で、何だか嬉しくなります。 5日前に届いた旅行社からの旅のしおり(最終のご案内) 一気に、旅モードに突入です。 海外旅行保険や空港宅配便の手配、アメリカドルに両替、持参するお薬のチェック。 マスクや体温計も忘れずに、、、です。 お仕事をリタイアしてからの9年間。 殆ど毎年のようにツアーに参加してきました。 たくさんの楽しかった思い出。素敵な人達との出会い。失敗も数々・・・ それも、すべて大切な宝物。感謝の気持ちでいっぱいです。 今回は趣向を変えて、ターシャ・テューダーを旅するツアーに参加します。 もうすでに、心は憧れのアメリカ・バーモントのお庭に飛んでいます♪ ターシャさんが着ていたようなドレスを買いました。 リバティプリントの七分袖、くるぶし丈のロングワンピースです。 ファッション雑誌で見つけたときは、とても嬉しかったです。 ジョンスメドレーの綿ニットとも相性抜群。ますます旅行が楽しみになりました♪ 爽やかな陽気、夏のお花に植え替えようと思いバルコニーの植木鉢を洗いました
8月の空 2016年08月20日 | 暮らし・・夏 今日の新潟は、この夏、最高の35.9度でした。 台風が3つも日本列島に近づいているそうです。 リオデジャネイロオリンピックは、日本選手の大活躍で空前のメダルラッシュ!! 連日、表彰台では日の丸の旗が掲げられ、選手の歓びの笑顔であふれていました。 勝ち負けに関係なく、試合後の選手へのインタビューにも、また心打たれました。 空の色や浮かぶ雲に季節の移ろいを感じる今日この頃。 8月も後半になり、小さな秋の足音が近づいて来ています。。。
日々の暮らし 2016年07月16日 | 暮らし・・夏 今日はめずらしく晴れました。ちょっと動くと蒸し暑いです。 リビングのエアコンとキッチンの換気扇のお掃除をしました。 我が家は、川風が吹き抜けますので、まだ冷房は使っていませんが、気になっていました。 一度に家中全部は無理ですので、ローテーションでお掃除しています。 よごれがたまってしまうと大変なことになりますので、少しずつ少しずつです。 先日、表参道のローラ・アッシュレイでオーダーしたクッションが出来てきましたので、 Sさんから頂いたラベンダー・ステックを置いてみました。大好きなお色、大好きな香りです♪