キッチンから愛をこめて

丁寧に紅茶を淹れて過ごす日々

小春日和

2009年11月26日 | 暮らし・・秋
 昨日も今日もよいお天気が続いています。
 
 いつものお買い物ですが、ちょっと足を伸ばして、川の向こう側へ。

 信濃川のゆったりとした流れをながめながら、のんびりと・・・
 すれ違うひとも、お天気のせいでしょうか、楽しげです。。


    青空と光る川面が美しくて・・・

朝日がキラキラ

2009年11月24日 | 暮らし・・秋
 目覚めると、ちょうど朝日が昇るところでした。今日もよいお天気になりそう!!
 爽やかな空気の中で、思い切り背伸びをして、深呼吸をしました。
 
 午前中は、全部屋の窓ガラス拭きとバルコニーのお掃除、そしてお洗濯。
 川面のキラキラをながめつつ、洗濯ものを干しました。

 なんて素晴らしい朝でしょう!!  

 今日は、久しぶりにM子さんとランチをしてきました。
 夫が収穫したゆずをおすそわけ。楽しいランチタイムでした。


   山の頂から朝日が顔を出しました         金色に輝く朝のさざなみです

 お洗濯ものを干す頃には、銀色の輝きに・・・       まぶしすぎます

ゆず風呂♪

2009年11月22日 | 暮らし・・秋
 夫がゆずをたくさん収穫してくれましたので、いびつなゆずを選んでお風呂に入れました。
 ゆずがぷかぷか浮かんで、とってもよい香り♪ ちょっとぜいたくなバスタイムでした。

 今晩のお夕食は、湯豆腐。昨晩は、おでん。お鍋料理の薬味にも、ゆずは大活躍です。
 
 ゆずで身も心も温まる、しあわせな連休です。。
 
 夜は夫と、「天地人」最終回を見ました。
 今年の我が家は「天地人」で盛り上がっていましたが、もう終わっちゃうんですね、さみしいな。


  三連休のせいでしょうか、萬代橋は大渋滞

 このブルーライトは、しばらく続きそうです     夕暮れどきは、とってもキレイ

晩秋

2009年11月20日 | 暮らし・・秋
 今日もまた一段と寒いのですが、温かくして、街へお買い物に行ってきました。

 舗道は、すっかり落ち葉のじゅうたんになっています。
 カサコソ踏みしめて歩きながら、もう秋も終わりなのネとしみじみ思ったりして・・・

 銀行に郵便局、本屋さん、パン屋さん、お花屋さん。
 デパートやスーパーも便利でよいけれど、商店街をあちこち見て歩くのも楽しいものです。

 クリスマスのイルミネーションの飾りつけも華やかになってきました。
 もうじき、ロマンティックな季節到来です・・・♪

寒くなりました

2009年11月19日 | お茶時間
 外は小雨模様、一段と寒くなってきました。
 寒がりな私は、外出もためらいがちな日々です。

 今日は、家でぬくぬくと過ごすことに決めました。
 午前中に家事を終らせて、午後は丁寧においしいお紅茶を淹れて、ゆっくりとティータイム♪ 

 ロングブーツをピカピカに磨いて、冬支度も完了です。  


娘が行きつけの美容院からいただいてきたお花です

世界糖尿病デー

2009年11月14日 | 暮らし・・秋
 14日は世界糖尿病デー。
 全国各地の建築物が、糖尿病啓発のシンボルカラーのブルーにライトアップされました。

 東京タワーのほか、通天閣(大阪市)や東寺(京都市)、姫路城(兵庫県姫路市)などで実施され、日没後、普段とは違う青い光に照らし出されました。

 新潟では、今年も萬代橋がブルーに輝きました。
 糖尿病に対する認知を新たにするきっかけづくりを目的にしています。

 
    17時30分頃点火されました       いつもと違う灯りもいいものです
 
   ブルーライトの灯りが川面にゆれて・・・   

風邪でダウン

2009年11月12日 | 
 風邪でダウンしてしまいました。
 のどの痛み、発熱、鼻水、頭痛と続き、今はセキに悩まされています。

 ツライ日々でしたが、やっと快復の兆し有りです。健康第一ですね。ヤレヤレ・・・。
 
 この5日間の唯一のお楽しみは、ベッドの中での読書でした。

 図書館から借りてきた、牧山桂子著『次郎と正子ー娘が語る素顔の白洲家ー』を読みました。
 実の娘にしかわからない、数々の微笑ましいエピソードが綴られており、おかしくて、何度も笑ってしまいました。
 華麗なるお家柄のお二人でしたのに、こんなに愉快な一面がおありになったなんて、今の今まで知りませんでした。素敵なお写真も多数掲載されています。 
 
 随筆家だった白洲正子さんは以前から憧れでしたが、ご主人の白洲次郎さんは、今年のNHKドラマが知るきっかけとなりました。「マッカーサーを叱った男」などと言われています。
 
 晩年、夫婦円満でいる秘訣は何かと尋ねられて「一緒にいないことだよ」とお話になった白洲次郎さん。遺言書は、「葬式無用 戒名不用」の二行だったそうです。


     たそがれの萬代橋です          今日は気温が上がらず寒い日でした

細雪

2009年11月06日 | 暮らし・・秋
 『細雪(ささめゆき)』新潟公演に行ってきました。
 
 今日は本当に良いお天気になりました。やすらぎ提の紅葉した桜並木を通って県民会館へ♪
 県民会館から白山神社周辺の紅葉も素晴らしく、青空の下、はらはらと落ち葉が舞っていました。

 小春日和の素敵な日に、しっとりとした『細雪』の舞台を見ることができるなんて、幸せです。

 谷崎潤一郎の有名な小説を舞台化した『細雪』は、はかなくも美しき四姉妹のものがたりです。
 時代は昭和10年代、場所は大阪・船場。老舗木綿問屋の四姉妹に降りかかる悲喜こもごもが、美しい所作で綴られています。

 長女鶴子に高橋惠子さん、次女幸子に賀来千香子さん、三女雪子に壇れいさん、四女妙子に中越典子さん。こんなに優雅で美しい舞台って、他にあるかしらと思いながら、四姉妹の豪華なお着物姿にウットリしながら、拝見しました。


    ほんとうによいお天気・・・            青い空に白い雲

     やすらぎ提の桜並木です           落ち葉が風に舞っています

  県民会館前の紅葉です、黄色が鮮やか          県民会館前の桜並木
 
     ガラス扉に紅葉が映って             昼の部を見ました

  帰り路はライトアップされていました         幻想的できれいです

秋晴れの一日

2009年11月04日 | 暮らし・・秋
 昨日の寒さから一転、今日は気温も上がり、秋晴れになりました。
 
 川面はキラキラ、澄み渡る青空、遠くに見える紺碧の海、そして雪を頂いた山々。
 どこを見ても美しく、申し分のない晩秋の一日です。

 お買い物ついでに、ちょっと道草して、やすらぎ提へ。
 最近再建され、話題になっている台湾の作家王さんの作品を見に行ってきました。


 柳都にいがた「水と土の芸術祭」出展作品  台風18号で倒壊しましたが、再建されました

      竹だけでできています         竹の間から川の景観が楽しめます

  天井です、キレイに編みこまれています    出入り口は鳥の巣のようになっています

     気持ちの良いお天気です         つがいのカモもなかよく水遊び

  サクラの樹もすっかり枯れ葉になって     カサコソ落ち葉となってしまいました

寒い一日

2009年11月03日 | 暮らし・・秋
 11月に入り、急に寒くなりました。

 昨日の夕食は温かいキムチ鍋をいただきました。お鍋料理がおいしい季節になってきました。

 今日は文化の日で祝日でしたので、家族全員朝寝坊・・・

 朝6時すぎ、新潟市でも初雪が降ったそうなのですが、我が家では誰も見た人はいません。あとで、テレビニュースで知ってびっくりしました。寒くて、お布団から出れなかったわけですネ。。
 

雲の垂れ込めた黄昏どきです。バルコニーに出て撮影したのですが、寒くて寒くて・・・