宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

1学期の思い出 ~7月のなごみ訪問 (^_^) 4年生【鳩組編】~

2016年08月15日 | ブログ

6月23日には、初めての訪問の様子をお伝えしました

その時のブログで、訪問について簡単に説明していますので、ちょっと復習を

「昨年度からの取り組みです。4年生の総合的な学習の時間のメインは「なごみ訪問」(福祉学習)デイサービスに来られている利用者さんたちに歌やゲームとおしゃべりで元気を届けるプロジェクトです。下の写真は昨年から大事に受け継がれてきているテーマ初めは歌で元気を届けることからスタートしましたそして、今では、リクレーションにも力を入れています

6月の第1回は、学年全体で訪問しました(2階の広い部屋です)

今回からは学級単位

学級独自のカラーも出せますし、班編制も小さくなって、デイサービス利用者さんとの距離がより近くなります

今回は、まず8日に訪問した鳩組の様子をお伝えします

小雨の中の訪問

しつけ三原則の「履き物をそろえる」を実行中

笑顔で迎え入れてもらって

利用者さんたちがお待ちかね

挨拶からスタート

 

まずは、歌で元気を届けます

 

届いているかな

 

大変喜んでくださっていました

自己紹介中

 

 

利用者さんの名前を聞いて、名札を作ります。

 

ここで、自然とコミュニケーションが生まれます

 

リクレーションが始まりました

 

利用者さんの意見を聞いてボードに書いていきます

 

 

楽しいゲームで、利用者さんも盛り上がってくださいました

 

 

もちろん、子どもたちが考えた内容です(総合的な学習の時間)

 

 

出そろいました

読み上げます 全員が注目

おもしろい内容や感心する内容まで様々

どれもがよくできていて、みんなで盛り上がりました

 

罰ゲームでポーズ(これも子どもたちの案

次のリクレーションは「ジャンケン大会」

まず、グループで

 

利用者さんも子どもたちも真剣

 

代表者が前に出てジャンケン

舞台にいる担当とジャンケンして、残った人が優勝

 

第2回戦

 

 

やはり勝負になると、一瞬笑顔が消えて真剣な表情に

代表者が前へ

 

残り少なくなって

 

最後は、2人だけになり

利用者さんが優勝

 

もう、最後になっちゃいました

プレゼントタイム

 

メッセージを書き、心を込めて作りました

 

 

 

心温まるいい時間です

 

お別れです(でも、また9月に会えますから

 

いつもこのように、名残を惜しんで丁寧に送ってくださる利用者さんがいらっしゃいます。

 

タイムリーに7月にお届けできなくて申し訳ありません。

「1学期の思い出」として、子どもたちのステキな姿をここに報告いたします。

(次回は桜組です)