宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

宮原郷土伝統芸能保存会の皆さんによる出前授業 ♪

2018年02月23日 | ブログ

今年で4回目

今日は3年生の授業の様子をお伝えします

評価基準

2時間目は鳩組

最初に本物のすばらしい演奏を聴きます

元気な3年生が笛と太鼓の音に引き込まれています

一度、自分たちで自由に吹いてみて、音が出るか試します。

この段階で音が出る子は少ないです

次に、先生が吹き方を教えてくれます

まずは、持ち方から

このような言葉も教えていただきました

先生と一緒に

担任の先生が耳を近づけて音を確かめています

ここからは、グループ学習

3つのグループに分かれて、それぞれに先生がつき、丁寧に教えてくれます

今日は、4名の先生が来てくださいました

担任の先生が笑顔で「あきらめない」という意味のカードを持って回っています

楽しそうですね

懐かしい、前の駐在さんも先生として

くちびるの当て方が大事とくり返し教えてくださいます

教え方が上手で、楽しく上達していきます

下くちびるが特に大事だと話してくれました。

とても丁寧に教えてくださいます

音楽の先生も挑戦

たまには、カメラ目線で

一生懸命練習

自由練習が終わったところへ、6年生が偶然、入ってきました

総合的な学習の時間で、今「ふるさと交流会」の準備や練習をしているとかで、篠笛の練習に音楽室に来たのです

まさか、誰もいないと思っていたので、3年生や顔見知りの先生たちがいて、ビックリしていました

せっかくなので、笛と太鼓を披露してもらいました

さすが、6年生

上手い

3年生のあこがれです

かっこいい

感動の演奏でした

先生が、授業の感想を言ってくれました

最初はほとんどの子が吹けなかったのに、短い時間でよくここまで音を鳴らせた。普通はこうはいかない。みんな上手でビックリした。・・・というような内容でした

自分たちも感想を言います

6年生のすごさを発表する子もいました

自己評価中

担任の先生が、「音を鳴らせた人?」と聞きました。

ほぼ全員が挙手

終了

大休けい

6年生の周りに集まってきて

先生とコミュニケーション

笛の練習中

「いいなぁ」「上手だなぁ」と3年生

親しくなって

ごきげんです

えっ3年生でもたたけるの

3年生の太鼓、上手です

でも、リズムが速いので大変

さすが、6年生 3年生のとっても速いスピードに合わせて笛を吹いていました

3時間目、桜組

先生もがんばります

一人一人を本当によく見てくださいます

友達の眼差しが温かい

グループ練習が終わりました

先生から

笛の練習に行ってみたい人?

自己評価

「終わります」

「ありがとうございました」

たくさん、たくさんお世話になりました

来週も楽しみにしています

よろしくお願いいたします