宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

本校の取り組みがNHKで!

2017年06月29日 | ブログ

本日、18:30より、NHK「あすのWA」で、6年生の高齢者宅訪問に関する取り組みが放映されます

まずは、5月末、初めてNHKの記者さんが来校されたときの様子から

授業を参観

廊下で談笑

もう、すっかり仲良し

後日、高齢者宅訪問(2回)はもちろんのこと、その事前学習と事後学習の様子が撮影されました

その中から、6月5日、第1回高齢者宅訪問へ出発するところの様子を少しご紹介

民生児童委員や自治会、関係機関の方々に付き添っていただきました。

大変お忙しい中、お付き合いくださり、本当にありがとうございました

5月下旬に、ペタンクを通して交流しており、初めから話しやすい雰囲気です。

次に、日曜参観日、高齢者宅訪問のまとめとして、互いに様子を交流する授業を写真多めにご紹介

全体説明

集中して聞いていていいですね

自分以外の訪問グループの友達と情報交流

後ろで座って聞いてくれているのは、お家の方や付き添ってくださった方々

お家の方がいらっしゃるからか、初めは緊張気味?

前半は、声が小さかったです。

必要なことをメモ

グループによっては、笑顔も

距離が近くていいですね まさに「膝をつき合わせて」

ここは、民生児童委員さんが積極的に関わってくだっさっています。

いい笑顔

ここも、膝をつき合わせていますね

より多くの情報交流を行うため、途中1回だけグループを変更します。

ここでもいい笑顔

一生懸命交流中

お家の方も笑顔です

笑顔で交流、やっぱりいいですね

自然に拍手も起こりました

少し前かがみで、ちゃんと聞いています

地図で道や訪問先を説明 分かりやすいです。

柔らかい雰囲気でしゃべりやすそう

民生児童委員さんも場を和らげてくださっています。

自分以外の訪問グループの様子が分かり、視野が広まります

お家の方や民生児童委員さんを含め、全員がいい表情

下写真左の鮮やかなブルーのTシャツの方は、関西大学、所ゼミの学生さん

高齢者宅訪問の際、一緒に活動してくださいました。

大きなマイクが上に・・・実はちょっと気になる?

実際には、もちろんマイクは見えず、こんな感じで映ります

真剣

クラスごとに集合し、全体のまとめをします。

鳩組に撮影が入りました

しっかり手を挙げ発言するところ

大人もしっかり聞いています

次々に発言

先生は板書に集中

発言、がんばっています

カメラやマイクが見えるので緊張していると思いますが、その中で言える6年生がすごい

桜組

こちらも集中

桜組でも、しっかり発言していますね

先生はしゃがんで、目立たないように配慮しています。授業は、子ども中心です。

大事なところで登場

キーワードは「つながり」

ホントによく聞いています。

板書の内容全てがとても大事なことという、先生の話

最後のまとめをだれが言うかで、和んだ雰囲気

出てきました

再び、先生は、目立たないようホワイトボードの後ろからみんなの様子を見ています

参観者の方々も含めみんなの前で言えたこと、さらにまとめが上手だったことに、自然な拍手が

授業が終わって

ピンポイントで撮影

6年生の代表として、取材を受けています

緊張すると思いますが、少しの間も開けることなく全ての質問に答えていました。

こんなこと、大人でもすごく難しいのに、すばらしい

 

ということで、以上ご紹介した場面も一部入って、本日放送されると思います。

(今日のニュースの内容によっては、放映変更になることもあるそうです

ぜひ、ご覧ください