宮原教育の窓

有田市立宮原小学校(和歌山県)の公式ブログです。

七.一八水害慰霊祭

2015年07月16日 | ブログ

 

朝早く、準備の様子から

お花は、すべて、地域の方や保護者の方に頂いたものです

花が傷んではいけないと、ご親切に前日夕方から夜にかけて持ってきてくださいました

すべて、大切に生けさせていただいています

自治会で用意してくださったお花は、参列に来てくださった方の献花用にさせていただきました

6年生の掲示物を見てくださっています

 

地域・保護者・関係機関の方々が次々と来てくださいました

一番早いクラスの入場です。

さすが、水害慰霊祭担当の先生のクラスです。

子どもたちがお家の方に持たせてもらった大切なお花は、白い紙に包んで担任が持って入ります

次々と子どもたちが入ってきます

 

いよいよ、慰霊祭が始まりました

黙祷後、校長先生のお話

献花

子どもたちは、このようにして小学生のうちから献花の作法を身に付けます

先生たちも

参列に来てくださった方々も

水害体験者の方のお話

集中して聞いています

5年生も

3・4年生も

6年生も

2年生も

1年生も、ずっと行儀よく座っていられます

6年生の発表

「38軒の高齢者宅訪問を通して学んだこと」

6年生制作によるパワーポイントで発表です

順番にマイクを持って発表していきます

熱心に聞いてくださっています

6年生の授業と深く関わってくださった関係機関の方は近くで

慰霊祭が始まって1時間以上経っているのに、姿勢が崩れない子どもたち

もちろん全員ではありませんが、すごいです

暑い中、本当に感心します

このようにして、無事、慰霊祭を終えることができました。

お知らせしていました実施日より急に1日早くなったにもかかわらず、たくさんの方々にご参列いただき、大変うれしく思います。

地域・保護者・関係機関の方々とともに慰霊祭を行うことで、子どもたちはさらに気持ちが引き締まります。

記憶にも残ることでしょう。

地域の中で育つ子どもたちです。

地域で大切にしていかなければならないことを、地域の方々とともに考えていけたらと思います。

ご参列や慰霊祭に際しましての様々なご協力、本当にありがとうございました