負けてらんにぇ ! みんなでなんとかすっぺ !!

南相馬市から新潟県三条市へ集団避難→同市内の雇用促進宅に→2015.2~同市内の戸建に転居 妻と二人暮らし。

「 挫折した 」 ・・・ フテクサレているだけ

2013-11-03 22:10:50 | 原発震災避難者


大遠足



「 挫折した 」などというやつは

・・・ フテクサレているだけです。


だれが まじめに相手にするものですか。




ある日あるとき 一人の若者が来て

「 先生 あなたに挫折した人間の気持などわかるはずがない 」

と言った。

これにこたえたのが ・・・ この言葉です。







重荷を軽く ・・・ 親が育ててくれた力

2013-11-03 21:00:52 | 原発震災避難者


大遠足



重荷にたいして 「 やあ まいった まいった 」

と 頭のうしろをたたきながら 気軽に対処しているとき

重荷は ・・・ 軽荷になっています。


これは 「 うれしい悲鳴 」 などというシロモノではありません。

ただ 重荷を軽減できる力が

・・・ 自分の中に育っていたということです。



「 子どもがね こんないたずらをして困るんですよ 」 ・・・そういいながら

困惑を喜んで受けとめて 育ててくれた両親あればこそ

・・・ 自分もまた 重荷を軽くする力を伸ばしてもらえたのです。


親とは ・・・ じつにありがたいものです。







許される憤慨  ( ふんがい )

2013-11-03 18:06:27 | 原発震災避難者


大遠足



自分のことを棚に上げて

他人に憤り ( いきどおり ) を感じるのは恥ずべきことです。


しかし ・・・

もし 子どもたちのように柔軟性に満ちた人間なら

つぎのようなときには 本気で他人に憤慨 ( ふんがい ) しても許される

・・・ と思いますね。



おとながよく口にする

「 ○○してくれたら ○○してもいい 」 などの

交換条件が出てきたとき。



自分がやってもいない作業を他人にヤイヤイ言う同僚を見たとき。



自分のまじめな発言を

他の人が冗談ばかり言ったり

騒いで ちっとも聞こうとしてくれなかったとき。








尊敬される人間になるな

2013-11-03 16:05:41 | 原発震災避難者


大遠足



尊敬される人間になるな。


人を尊敬する人間になれ。



尊敬されているとちらっとでも思ったときに

すでにきみの命は蝕まれています。


その人からなんらかの教えを得ようとする態度こそ

たるみのない真剣な日常生活なのです。








枯れるときが ・・・ 花咲くとき

2013-11-03 04:56:12 | 原発震災避難者


大遠足



竹は 花が咲くと枯れてしまうといいます。

しかし 本当はちがいます。


花が咲いたから枯れるのではなくて

自分の枯れるときが来たことを知るから ・・・

花を咲かせ 子孫をばらまいて ・・・ 死んでいくのです。