みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

桜の葉の塩漬け

2013年04月30日 07時51分53秒 | こつこつ料理

おはようございます!

GW始まりましたね。土曜日は 南千住の靴のこんこん市へ、日曜日は通っていたカウンセラー学院の修了式へ。

そして昨日はベランダの準備と3連休を満喫したみむたろうです。時間足りない。

昨日は気がついたらベランダで7時間くらい経っていて、ちょっとへこみました。疲れたわけだ・・・。

冬の間放ったらかしにしておくと、このように後が困ります。

家庭菜園はだいたいGW に苗を植える作業をします。 まずは土を入れる所から。

また別途ご紹介しますね。

 

 

 

桜の葉の塩漬けを作りました。 レシピはいつも頼もしい Cookpad こちら

 

東京都北区には、飛鳥山という桜の名所があります。

先週か先々週か、八重桜がきれいと新聞に書いてあったので、

八重桜の花を愛でつつ、葉も収穫しようと思って見に行きたかったのですが・・・。

結局行かれず。  今頃になって葉を収穫に行きました。

 

ソメイヨシノじゃなくて八重桜の葉を収穫したかったのですが・・・。

花が咲いてないとどれかわからず・・。 結局今回もソメイヨシノの葉をもらいました。

 

ほんのちょっとなんですけどね。

写真が今見つからないので、またこちらも再度UP します。

昨日思いのほかベランダに時間がかかってしまって、ブログをUP できなかったのですー。

 

うーむ、デジカメ不調。既にマクロモードでしか撮影できなくなっています・・。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボルシチ | トップ | 豆ご飯 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

こつこつ料理」カテゴリの最新記事