みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

松陰神社

2014年05月11日 23時16分55秒 | ご朱印

最近 三軒茶屋にたびたび行く用事がありまして。

先日は教学院、太子堂と行きましたが、今度は世田谷線に乗って松陰神社へ行ってきました。

 

世田谷線の松陰神社駅で下車。

 

 

 

写真は控えますが本殿の中が美しかった。 障子と簾のいとおかし。

 

 

灯篭の並ぶさま、いとおもしろし。

明かりの入りし折、さぞ美しからん。 

 

 

 

とかなんとか。

 

幕末好きは詳しいのでしょうが、松陰神社は吉田松陰さんが祭られています。

思想家、教育者、兵学者の長州藩士で明治維新の事実上の精神的理論者だそうです。

30歳で刑死されていますが、その志を門下に伝え、

「身はたとひ 武蔵の野辺に朽ちぬとも 留め置かまし大和魂」

と辞世の句を残されました。

 

まさに身は朽ちても志は世に残され、その果てに明治維新があり私たちの現在があるのですね。

すごいね~、人ってすごいねぇ。 

 

 

 

と、きっと今までも大河ドラマとか教科書とかで知っているのに、何度でも関心出来ちゃう みむたろうでした。。。  ・・・ いつか賢くなりたい。。

 

幕末人気なのか、お参りされている方が絶えずちらほらいらっしゃいました。愛される神社って良いですね。あ、先日のこいのぼりには ここで会ったのでした。

 

 

ご朱印を頂きました。

 

うふふ、5月6日。 ちょっと前です(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤坂不動尊

2014年04月30日 23時05分46秒 | ご朱印

 

会社の近くの、ランチ時に行ける神社やお寺を必死で探しています。

 

 

 

 

 

じき、 きっと 午前中休んで会社の近辺をめぐる自分がいると思う ・・・。

 

 

 

さて、もう5月。  早くない? 早くない?

一年も三分の一終わったかぁ。     いやいやいや、 あとまだ三分の二残ってるぞ。

 

 

・・・ 良く考えたら、どっちでも良いけど。

今日を一日丁寧に生きるだけよね。       でも ちょっと焦る

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教学院 at 三軒茶屋

2014年04月30日 00時35分54秒 | ご朱印

先週ですが三軒茶屋に行く用事がありまして。

すっかり公開した気持ちが下書きのままになっていた。

 

教学院 目青不動尊へ。

東京には 東都五色不動というのがあるそうな。

 

もみじの青がとてもきれいです。

 

2メートルくらいの、背の低い紅葉の垣根になっています。

紅葉は背が高いのが多いのに、珍しいですね。

 

 

はなみずき かな?  形が 変わってます(^^)

 

 

紅いのも

 

新緑の紅葉と相まって、目に爽やかでした。

 

 

こじんまりしているけれど 厳かな本堂。 

こういう霊験あらたかなものも、写真を撮って良いのだろうか・・・と 実は躊躇します。 撮ったけど。

 

 

 

これは何?  芍薬でしょうか。 ご朱印をもらえなかった四ツ谷の心法事にもすっと咲いていました。横に墓地のある 閑静なお庭に、古めの建物がひっそりと立ち、その玄関先にふわっと伸びている。とても素敵な はじらいすら感じるたたずまいでした。

 

 

ありがたい気持ちになる、とても素敵な場所でした。

 

 

 

写真の不動堂にいらっしゃるお不動様がご本尊かと思いきや、 ご本尊は阿弥陀如来だそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平河天満宮へ

2014年04月25日 00時45分08秒 | ご朱印

今日は午前中お休みを頂いて、もちたさんを獣医さんに連れて行きました。

ああ見えて、心臓が悪いので、月1回の病院通いをしています。

 

キャリーの蓋を閉められてから、ずーーーーーっと鳴いているもちたさん。

獣医には毎月一回行くんだ、と言う事をなかなか覚えてくれません。

鳴き続けるのも心臓に悪そうで、心配なんだよね。。

帰ってきて家の玄関の前に立つと、鳴きやむから不思議です。

キャリーから出すと今度はしらちゃんが心配して待っていて、二人でべたべた・・・。 ふぅ、世話の焼けるひとたちだ(^^;)

 

 

 

10時前には帰ってこれたので、会社へ。1時に出勤するべく、2時間ほど散策しました。

天気も良いしね。

 

四ツ谷からてくてく。 駅前の心法寺へ。  ご朱印・・・と思ったけれど社務所もなくてもらえなさそう。

いまググって調べたら、こちらではご朱印の授与はしていないそうです。

 

そのまま歩いて麹町にいき、平河天満宮へ。

お参りして

 

頂いてきました。 肝心の名前はハンコですが、花柄が入ってかわいい。

筆が映らないように半紙を入れてくれるのですが、平河天満宮の半紙がかわいいです。

(前回のご朱印の記事はこちら

 

そしてもらった。

 

ちょうど今日、例大祭でした。 5時半から樽酒をふるまうって書いてあったけど・・会社からはちょっと距離があるので行かれないわ。  出店も出て賑わってました。

 

 

ユニークな

 

 

 

解説によると、左右で狛犬と獅子の組み合わせだそうです。 

狛犬と獅子は明確に違うんだ・・・。

 

 

 

 

双子の梅の実がなっていました。

 

小さめの境内に 牛の石像が多かった。

なんかご機嫌そう♪

 

 

江戸平河城主太田道灌公が、菅原道真公の霊夢を見て、建立したものだそうです。

平日のランチどき。 私以外にもお参りに来ている人が何人もいて。

人がいて、ひとりひとり生活をしていて、神社に願ったりする。

 

そういう「人」の暮らしを、わたしはとても美しいと思います。

人が願いをささげる場所も、やっぱり特別じゃないかなぁと思うのです。

 

 

ご朱印帳デビューしたので、神社仏閣巡りにも楽しみが増えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神社へ

2014年04月16日 22時32分12秒 | ご朱印

世間は春ですねぇ。 今日は春らしい洋服を買いに、仕事帰り赤羽駅へ。

ここで赤羽というのが大変ローカルですが・・。 駅前のビルに気に入ったお店が入っていたのです、以前は。ところがそのお店はなくなってしまい・・・。 そして色々みたけれど、今年の流行りと自分の趣味が合わない!どうしても欲しい物がなくて、結局靴下だけ買って帰りました。 

 

会社の人はみな、春なんだよなぁ。 わたしも春になりたいなぁ。。

 

 

 

 

さて、話は変わって先週末、上野は根津神社へ。

 

・・・カメラを持って行ったのに、根津神社らしい写真がなかった。

 

 

灯篭の脇の模様

 

相変わらず かっこいい根津神社の狛犬さん

 

 

惚れぼれぼれ

 

 

筋骨隆々

 

 

 

 

千本ないけど 千本鳥居って言うのかな?

 

って千本鳥居の写真じゃないけど。 朱に蜘蛛の巣がきれいでした。

 

 

八重桜がきれいです。

 

 

 

 

 

 

先日と同じコースで そのあと 湯島天神へ。

梅で有名な湯島天神。 梅の実がたくさん生ってました。

 

 

シャガ。 気がついたら 街中もけっこうあちこちに群生してますね。   芸術的な花。 きれいでした。

 

 

湯島天神の狛犬さんも(^^)

 

狛犬大好き。  狛犬ふぇちと呼ばれるほど詳しくなりたいけど。。

あまり賢くなくてそういうの出来ないのです・・・。

 

 

 

このあと近くの神田明神にも行った。

途中の ビルの蔦と背の高い八重桜がかっこよかった。

 

 

さて、神社3社。 なぜ周ったでしょう。

 

 

 

根津神社で ご朱印帳デビューしました(^^)

 

ご朱印とは、元はお寺で写経をした証に頂くものだったようです。今は写経をしなくても、そして神社でも参拝の証にだいたい300円で書いてもらえます。 ご朱印帳にその場で書いて頂けるの。なかなか有難いし、もともと神社仏閣は好きなので、友達から良い事を教えてもらったと思って、早速デビューです。

 

 

神社やお寺によって オリジナルのご朱印帳を出している所があります。

こちらは根津神社。

 

頂きました。

 

 

たくさん 集めたくなる。 すごくすごく 集めたくなる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする