みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

ヤングコーン食べてみた

2024年06月03日 09時01分00秒 | 家庭菜園
朝のニュースで
水道の蛇口をひねるカラス、
車にくるみの殻を割らせるカラス、
を紹介してました。

すごいな。


わたしは子どもの頃
祖母とカラスに餌付けした記憶があるので
カラスも嫌いじゃないんだけど

いまの季節、子育て中のカラスに
おそわれる人もいるらしく
注意が必要らしいです。


どうやって・・



しらちゃんがまた
テレビのカラスに見入っています。

もう出かけるから
テレビ消すよ(笑)



昨日、スーパーで
ヤングコーンを買いました。



小さい5センチ位のバック詰めは
以前からあったけど、
この葉がついたものは
はじめて買った。
去年くらいから
売られてる気がする。


魚焼きグリルで
15分焼く



先端とって
皮を1〜2枚剥いて
かぶりつく。

あま~い♡


薄皮は一緒にたべられます。
ヤングコーンって
美味しい!


しらちゃんがなくので
ひとかけ上げました。
しら、とうもろこし好きなんだよね。


とうもろこし栽培YouTubeによると
(今年、初栽培なので見た)

一本の茎に最初についたものを
大きくし
その後着いた実は
ヤングコーンとして
収穫するそうです。


ヤングコーンって
そういう品種だと思ってました。。


都会っ子は知らないねぇ。


うちでも採れるのかな??
楽しみです。



妹さんが
新潟に行ってました。

おみやげの駅弁、
超美味しかった!



あがの姫牛VS越後もち豚






まさかいくらなんでも寿司





駅弁、こんなに美味しいとは。
すごいわ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪いやつにゃ | トップ | 少しずつ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事