goo blog サービス終了のお知らせ 

みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

とうもろこしご飯

2025年08月04日 13時08分08秒 | もくもくとお弁当
最近、お弁当の写真を
載せてなかったけれど・・・


作ってます。
今日はとうもろこしご飯!
できれば自家製とうもろこしで
やりたかったけれど
そんなには採れない。



満足です。美味しい♡

自家製ナスの揚げびたし
煮干しの南蛮漬け
ゴーヤー炒め
鶏ひき肉のソーセージ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉風邪引きました。。

2025年05月14日 13時01分39秒 | もくもくとお弁当
先日の日曜日、
3時間かけて掃除をしました。


というより、
あちこち掃除をしていたら
3時間経ってました。

居間の床や、
玄関や、
キッチンなど

とってもきれいになって
うれしいけど

自分の部屋だけは
手つかずなんですよね。
ぐちゃっとしてます。

そのせいってことは
ないと思いますが

風邪を引いてしまいました。

最近寝てる時も暑かったり
寒かったりしません?
自分の更年期もあって
汗をかいて
布団はいだり

身体が冷えて
布団かけたり

繰り返していて
とうとう喉をやられました。

早く治らないかなぁ。。

今日のお弁当は
おからの炊いたの
チキンカツ
おにぎり


最近ご飯熱が来てまして
お米、食べたい。


でもお昼中に会社の方がくれた
抹茶チョコスコーンは食べる。



うまうま♡



風邪を引いたくらいで
私は元気なんですが

会社に来れなくなった友達とか
会社への不満でいっぱいの友達の
話を聞いていると

何かできないかなぁと
思います。


心理学の勉強をたくさんしたけど
何もできない私の人間性・・・

がっかり、


とはいえ、
皆さんのお役に立ちたくて
また本を読み始めたりしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味は料理と言いたいな

2025年04月10日 12時52分00秒 | もくもくとお弁当
がんばって
お弁当を持ってきています。
この2週間のお弁当



唐揚げ、
さつまいもフライ
干し野菜を戻して天ぷらにして南蛮漬けにしたの
おからパウダーのお好み焼き風
GOLD BAKE TOKYOの北海道ポテトチェダースコーン(濃厚で美味しい)



唐揚げ、
さつまいもフライ
おからパウダーのお好み焼き風
瀧本珈琲のおにぎり



玉ねぎとトマトのオリーブオイル炒め
おからパウダーのおからバーグ
カリフラワーのクミン炒め



おからバーグ
おからパウダーのお好み焼き風
カリフラワーのクミン炒め


玉ねぎとトマトのオリーブオイル炒め
おからバーグ
カリフラワーのクミン炒め
自家製芽キャベツ



カリフラワーのクミン炒め
と・・・ もう忘れたわ、
なんだこれ。





毎日ほぼ一緒。
賞味期限の切れたおからパウダーを
やっと使っています。
使ったら美味しいんだけどね。
つい放置してました。
お好み焼き風も、小麦粉を使わなくて良いのでヘルシーです。




最近知り合った人が、
料理が好きと話していて、
外で食べたものを家で作ると聞いて


ああ、私ももっと作っていたなぁって
思いました。


料理って適当にもできるけど
ちゃんとやったらやっぱり美味しくて

でも時間もかかるし
料理エネルギーがいるんだよなぁ


などと、
趣味が料理と聞いて
ちょっとうらやましかったのでした。


昨日は外食。
じゃこ天和風カレー



今日は在宅で近所でテイクアウト。
たびるのカレー。
最高に美味しいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異世界アニメのまねをした

2025年03月27日 22時00分00秒 | もくもくとお弁当
月曜日のお弁当



豚肉のピカタ
たけのこ、ピーマン、エリンギのオリーブオイル炒め
名壽庵 あん食パン



最近、何気なく見始めて
ハマったアニメがありまして。

タイトルが
「とんでもスキルで異世界放浪めし」

異世界ものなんて見ないのですが、
たまたま流したらほのぼの面白くて。


お話はサラリーマンの主人公が
異世界に召喚される所から
始まります。

異世界召喚って
ゲーム・・とかで
よくあるんですかね?


「これは、よくある異世界召喚か?」
と、すんなり受け入れ、
召喚時に手にした特有スキルを
使って異世界を旅します。

主人公の特有スキルが
「ネットスーパー」

こっちの世界の
ネットスーパーにアクセスでき、
お取り寄せできるんです。


で、イオンネットスーパーで
取り寄せた食材と
異世界で狩った魔獣の肉で
美味しいものを作る、

美味しいものに色々なものが
集まってくる・・・


という食いしん坊のアニメなんですが
美味しそうなんですよー。


魔獣のお肉で作ったピカタが
羨ましくて、
私も豚肉のピカタを作りました(笑)


揚げ物も美味しそうで、
唐揚げを食べたくなる。


もとはライトノベルらしいのですが、
アニメのシーズン2も今後あるようなので
ひそかに楽しみにしています。

スライムのスイが
かわいいんだよね♥




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美食に走ってる自分

2025年03月13日 23時13分00秒 | もくもくとお弁当
最近のランチ風景


大豆カレーの卵包み
鶏肉とこんにゃくの煮物

豆まきの煎り大豆を使って
カレーを作りました。





ほうれん草ナムル
ポテサラ
豚肉と玉ねぎの炒め煮




ある日は韓国料理の
ポッサムを食べました。
ちょっとお高いの。奮発した。






これは今日。
大好きな担々麺「かんだ橋」


今日は勇気を出して
麺少なめにしました!
食べたいけど
いつもお腹いっぱいに
なりすぎちゃうので。
(代わりに肉味噌増しにした)


最近、美味しいものへの
執着心が強くなっています。

ちょっとお金を出しても
すごく美味しい物を食べたい
という欲望・・・。


近頃情勢が不安定じゃないですか?
身体とか無意識が不安を
感じているのだと思います。


そして、漠然とした不安を感じると
私は美食に走るらしい。

食べログを見まくったり
アフタヌーンティを検索しまくったり
ムダに過ごしている私がいます・・。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の身体に感謝月間

2025年02月19日 12時43分00秒 | もくもくとお弁当
今週はお弁当を持ってきています。

在宅なしで5日出勤なの。
がんばらなきゃ


毎日同じです(笑)


月曜日
たたきゴボウと
がんもの出汁煮
里芋の煮たの、と
ほうれん草チーズ炒め



火曜日
メニューはまったく一緒



水曜日
きのう、冷凍軟骨つくねを入手!
里芋、つくね、ほうれん草を
焼き肉のタレで味をつけて
さっと煮返しました。
具材は変わってないけれど(笑)




色々凝って作ったりしてたけど
最近は手抜きです。
週末に時間をかけて
料理することができなくて。

暇なのに
なんでかな?と思ったら

隙を見て
ヨガに行ったり
マシンピラティスに行ったり
実家行ったり、

整体に行ったり
鍼治療に行ったり


してるから。


腰痛もちょっと良くなってきましたが
いまは身体感謝月間ということにしよう。


しばらくメンテナンスを続けます。



朝からしらちゃんがご機嫌。

わたしの膝に
頭をこすりつけて
くねくねしてます。




なぜなら






とてもあたたかいから!



しらを撫でたり
みーを撫でたり
私の朝は忙しいです。



あちこちにこすりつけてます







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会にて

2024年12月12日 08時54分00秒 | もくもくとお弁当
週末、お友達の家で、
忘年会をしました。






アボカドなめ茸おろしとか、
豚肉のりんご包みワイン煮も
作って頂きありがたい。


美味しい食事をつまみながら
ペラペラとおしゃべりして
注がれるままに
ワインを飲んでいたら


・・・


酔いつぶれました。



つぶれる51歳。



もうやだよー
そういうの、したくないのに。


病気もしたので、
飲み過ぎは止めたいんですが



「飲み過ぎ注意」


って、最初に思って飲まないと
なんか忘れちゃうんですよねー。



失敗失敗。


忘年会の季節ですね。
皆様もお気をつけください!


胃を使いすぎたので、
月、火は
おにぎりと簡単なおかずで
お弁当を持ってきています。



週末に取ったレタスと
里芋明太子
ソーセージとパプリカ炒め
りんご
おにぎり




おにぎりは会社近くの
珈琲屋さんのおかかおにぎり♡
美味しいんだよね。


会社の近くに
来週、日本初上陸の
韓国料理のお店が
オープンします。


とっても楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

物価高を感じる

2024年12月05日 13時18分00秒 | もくもくとお弁当
会社員ランチで
物価高を感じています。


かつて1100円だったお店も
1200円に。

煮込みハンバーグ
  


タコライス 





かつて1000円の和定食も
1120円に。




かつて1000円だった美味しいパスタも
1200円に。




おー、1200円がデフォルトになってくるのですね。お給料も上がるなら納得だけどなぁ。


先週からお弁当を持ってこれてない。
外食してます。


神田 町中華。
日替わりランチ700円!
ありがたすぎる。



台湾食堂。
変わらず1000円キープ



大好きな「かんだ橋」の担々麺も
今のところキープ。



お弁当と組み合わせて
外食も楽しみたいてす。


久しぶりの今日のお弁当ははねぇ。
夕飯の残りの餃子と
里芋の明太子和え
ソーセージ




これはけっこう前。
炊き込みご飯と
インゲンと豚肉の塩麹炒め





ちょっとでもね、
あるとありがたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏野菜の終盤

2024年11月08日 09時06分48秒 | もくもくとお弁当
まだナスとゴーヤー、パプリカが
採れてます。





ナスは皮も硬いし、
パプリカ、ゴーヤーの味もまあまあで
そろそろ終わりかなぁ

って感じです。


でも家で採れるのは嬉しい。


お弁当に入れました。

ゴーヤーチャンプルー
ナスの揚げ浸し


ゴーヤーチャンプルー
ナスの揚げ浸し
エビのオリーブオイル炒め

ほぼ一緒。
ちなみに今日は
豚肉の赤ワイン煮を持ってきております。
保温ジャーにおにぎりを
投入して食べるんだい。



↓こちらは水曜日ランチ。



すごい量が多くてお腹いっぱいになる!
と強く主張して若い子を連れて行ったのに

この日に限って量が普通でした。


さすがにこのお店も
コスパを気にし始めたのかな??


ネコの寝る場所が
だんだん変わっています。

ひたすらあったかいホカペにいるね(笑)


週末、獣医に連れて行かれるとも

知らないで
キャリーバッグで遊ぶしらちゃん





皆様も体調管理にお気をつけて!
コートは高めでも暖かいものを
買いましょう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手弁当で菜園談義に花が咲く

2024年10月25日 08時49分00秒 | もくもくとお弁当
先週、今週と
お弁当を持ってこれています。
外食も美味しいけれど、
お金がかかるし
食べすぎるので眠くなるし
身体も重くなる。


あと、いくら払ったら
たくさん食べたい、という
意地汚さもありますし。



週末作り置きをしたので
毎日持ってこれてます。


これは先週↓

チキンカツ、キャベツと竹輪の煮たの、採りたてオクラ(自慢)


キャベツと竹輪の煮たの、里芋と鶏肉を煮たの



ここから今週↓

煮物、ナスとゴーヤーの揚げ浸し、オムレツ



オムレツ、ハニーかぼちゃ、チキン南蛮



鶏団子とキャベツ煮たの、チーズオムレツ、ハニーかぼちゃ、里芋



今日は
チキン南蛮とオムレツと煮物、オクラちゃんです。



いえーい。
自分で作ったものは
なんで飽きずに美味しいんでしょうね。


家庭菜園に興味のある子と
たまにお昼を食べてます。

菌を使った土作りの話とか
ふむふむって楽しそうに聞いてくれて
なんて良い子なんだ。


若い子がおばちゃんに優しい(笑)


うちの野菜をお裾分けすると
すごく美味しかったです、
味が違いますよ?!

と言ってくれます。

そうであろう
そうであろう♪
ふふん♪♪




おまけ:今日の朝ごはんは
Gold Bake Tokyo の
紅茶スコーンパリスと
さつまいも餡マスカルポーネ
です。





紅茶スコーンは塩味も効いていて
紅茶の淡い香りがします。

さつまいも餡マスカルポーネも
なめらかで甘すぎず
文句無しに美味しかったです!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする