今朝も

気づかず放置していて
具材は、
立派な茄子が採れました。
これね、25センチはあると思う。
すごく大きい。

気づかず放置していて
大きくなっちゃいました。

恵み、ありがたい。

恵み、ありがたい。
オクラの花は今日もきれい。


オクラは6鉢ほど植えましたが
今年は2鉢しか育たなかった。
大きくなってしまえば
手間いらずなのですが
大きくならない時があるんです。
昨日の夕飯。
オクラの甘醤油。
ちょっと甘めの味付けをして
フライパンで焼きました。
美味しい!

茄子とゴーヤーの炒めたの。

茄子とゴーヤーの炒めたの。
ゴマ油で軽く炒め、
水とダシタ(韓国調味料)を入れて
蒸し煮にし、みりんと醤油を少し。
仕上げに黒ゴマを振りました。

青パパイヤサラダ

青パパイヤサラダ
・・・うそ、
メロンの白いところと
スイカの白いところを
青パパイヤに見立てたサラダ

タイ料理の青パパイヤサラダ

タイ料理の青パパイヤサラダ
「ソムタム」風です。
これが、美味しいんですよ!
とてもさっぱりでシャキシャキ。
ソムタムはちょっと甘いのですが
フルーツの甘さがぴったり補ってくれます。
世界の叡智(ネット)でレシピを調べ、
調味料は、
ナンプラー、
ライム、
レモン果汁
ピーナッツ
で仕上げています。
具材は、
メロンの白いところ、
スイカの白いところ、
にんじん、
パプリカ、
むきえび
ピーナッツ
です。
スイカとメロンと人参は、
塩を振って少し水分を切ってます。
自家製メロンを採ったら
ちょっと未熟で
もう一声、という感じでした。
それでも実は食べて
白いところをサラダにしています。
家でソムタムが食べられるとはねー。
嬉しいです