みむたろうのベクトル

心理カウンセリングも大自然も大好き。人の心に思いを馳せてもやもや考えるのも好きなことです。

梅干 2016 赤くします

2016年06月30日 22時15分00秒 | 梅干し
赤紫蘇を買いました。 スーパーではもう売ってなくて 八百屋さんで購入。

わあい、今年も 梅干し赤くなりそうです 。でも世の中には 白梅干というものがあるという事を知ったので 、赤紫蘇を買いそびれたら それにしようと思ってましたが、できれば赤くしたい。




しゃきしゃきしていて、良さそうな紫蘇です(^^)



袋から出すと良い香り。芳しい。




葉をむしります。



去年に倣って

洗ったあと塩大さじ 1/2 をまぶして 10分ほど置きます。 アク抜きです。


絞って





梅酢のあがった梅に投入。



コツは端にぎゅうぎゅう詰めることです。私はお箸で入れますが、きれいに詰めようとは思わず、束のままぎゅうぎゅう詰めます。そっちの方が梅に穴が空きません。紫蘇を詰め込むと梅酢がかさ増しするので、最終的に紫蘇が良い感じに入ります。




さ、あとは丑の日前後に3日間干すだけです。美味しくなりますように!




手持ちぶさたなをのこ。



葉をとった後の茎の上にででんしてます。


ゆらゆら揺れるご機嫌尻尾。



赤紫蘇で染まっちゃわないようにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角煮弁当

2016年06月30日 12時22分00秒 | もくもくとお弁当
もちたさんに早めに起こされたので、朝お弁当のおかずを作りました。ご飯はなかったので、おにぎりを買います。


ズッキーニと長芋とじゃこの梅味噌炒め。じゃがいも&バター、甘めの卵焼き、冷凍食品豚の角煮。




長芋が卵の上に飛んでますが・・・


冷凍食品デビューをしたので、チョロチョロ使ってます。角煮ちんげん菜つきって・・・なんて親切なんだ!すごいなぁ、冷凍食品。そして美味しい。
(美味しすぎて悔しい)


手際よく料理して、時間にも余裕を持って出掛けましたが、少し歩いてから、はっと気がついた。



メイクをしてないよ・・・。



顔、さっぱり感。コンビニでスキンケアセットを買って、駅のお手洗いでメイク。普段から薄づきメイクですが、これでいくらかはきれいになっているはず!

あぁびっくりした(^^)
ちゃんと気がつくから、私の無意識も立派なもんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物

2016年06月29日 23時57分00秒 | 東京案内
本日は今年初ビアガーデンでした。



六本木アークヒルズにて。


大のお気に入りであんまり人に言いたくないの。


よなよな通いたくなるような心地よい場所です。職場の人と、普段話さないようなこともワイワイと。雨もなんとか持ちました。

楽しかった‼


よなよなビアガーデン、ありがとう~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわいいの見つけた(^^)

2016年06月27日 22時35分18秒 | 日記



子すずめ


出勤途中で



かわいいの見つけた



ふるふるふる


ご飯ちょうだい







はやくー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事 しすぎて わちゃわちゃ

2016年06月26日 16時00分00秒 | こつこつ料理

 梅仕事 あれこれ2016

 梅干 2016

梅仕事 あれこれ2016 つづき

 

梅物を作りすぎちゃって、何がいつごろどうなるのか、把握できない・・・。

今日はわたしのための備忘記録ですm(_ _)m

 

梅干しは 梅酢が上がってきているので、様子を見て赤シソを投入します。そのほかは下記の通り。

 

 

月向農園さんのHPより。

 

梅しょうゆ

「時々、混ぜて様子を見る。20日程で、醤油に梅の風味が移る。常温保存なら、2~3ヶ月、冷蔵保存すると、約1年間美味しく食べられる。」

 

梅味噌

「このまま、冷暗所で保存する。 時々、混ぜて様子を見る。梅にシワがより、味噌がトロッとしたら、出来上がり。」

 

青梅ピクルス

「室温で3日ほどおいた後、冷蔵庫で保存する。梅の実は4日後から食べられる。漬け液は、ドレッシングに利用できる。」

 

 

ふむふむ、なるほど。

 

梅サワー

「このまま、冷暗所で保存する。2ヶ月ほどで、飲み頃になる。」

 

青梅のハチミツ漬け

「このまま、冷暗所で保存し、時々、混ぜて様子を見る。1~2ヶ月経ち、梅の実が萎んできたら出来上がり。」

 

 

とりあえず4日ほどで食べられるのは青梅ピクルスですね。あとは1~2カ月コースだな。

 

 

 

あらためて見ましたが、月向農園さんのHP 面白い! 砂糖とアルコールはどんな理由でどんなものを使うのが良いか、と言う話が対談形式で載ってました。 去年失敗した梅肉エキスとか、うんちくが美味しそうな梅酒とか、買いたくなっちゃうなぁ。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社の企画に行ってきました

2016年06月26日 00時36分58秒 | 日記

会社のボランティア企画に行ってきました。 小学生と一緒に発明をしよう、という企画です(今いる会社は物を作っている会社なのです)。こどもたちと一緒に街を歩いて道行く人にインタビューし、困っている事やもっとこうなったら良いな、という事を聞き込みします。学校に帰って、聞き込みで出た意見をもとに扱う物を絞り、問題が解決するように皆で発案をしていく・・・という内容です。 主に子どもたちが主体で、社員はサポートのみ。子どもたちの力に任せます。

 

最後に各班ごとに発表をします。たくさんの面白いアイデアが出ました。大人の頭では、こんなの出来ないし・・・、むりむり、と思って発案すら出来ないようなことも、子どもたちからは色々なものが出てきます。そして皆で協力しあって相手の意見も聞きながら物を作り上げていく・・・、そんな素晴らしい時間を共有させて頂きました。

 

子どもがいないので(結婚もしてないし)、甥や姪以外の子どもと話す機会は皆無。自分が小学生のころを思い出すような、心のどこかでやり直している様な、不思議で楽しいひと時でした(^^) 頂いた給食も美味しかった♪

 

こんな素晴らしい体験をさせて頂けて、会社にも小学校にも感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティア

2016年06月24日 07時08分00秒 | 日記
今日は会社のボランティア企画で、西国分寺の小学校に行きます。以前から会社がやっている企画で興味があったのですが、派遣社員は参加できなかったのです。直接雇用の契約社員になったので、参加できるようになりました(^^)

朝が早いの。ギリギリだと遅刻が怖いので、早く行ってモーニングしよう♪既に新宿に向かってます。

西国分寺は家からだと、新宿から中央線で最寄り駅から1時間ほどです。さらに先の昭島に、2年ほど通っていたことがあるので、なんか懐かしい(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅仕事 あれこれ2016 つづき

2016年06月22日 22時51分17秒 | こつこつ料理

 梅仕事 あれこれ2016

 梅干 2016

 

 

 

梅仕事、まだ続きます。

 

結局 梅干し用 南高梅1kg、 拾った実家の梅、600g、 さらに梅味噌用 青梅 1kg を購入しました。 まだ梅味噌やってないんだもん。

 

梅味噌レシピは割愛します。月向農園さんHPをご参照ください。

梅味噌用 青梅 425g

 

 

同量の味噌

 

 

 

 

砂糖 280g

 

 

味噌、梅、砂糖、味噌、梅、砂糖 の順に 詰めていきます。

 

この瓶の高さぱんぱんに詰めているのは、真似しないで下さいね。

失敗なんです。 余裕を持たせないと、ぶくぶくしてくるので溢れます。蓋を開ける時ちょっと怖いです。気を付けてくださいねー。

 

1kg 買いなので、梅味噌を作った後もまだ青梅が残っています。

梅ピクルス用 216g。 今回の青梅はあまりきれいな顔をしていない。いくらかきれいなのを選んでピクルス用に寄り分けました。 

 

美味しい付け汁を作って漬けました。

青梅ピクルスのレシピはこちら

 

 

なぜこんなに何種類も作っているかと言うと、たくさん入る瓶がないからなんです。少量ずつ作っているものは、たいてい空き瓶を利用しています。大きい瓶を買っても良いのですが、置く場所もないし・・。小さいのをいくつも置いたら場所を取る事は同じなんですが。。

 

色々やってけっこう疲れました!

 

青梅が最後300g ほど残っています。 何かお酒に着けようかなぁ。

でも今回の青梅はあまり品質がよくありません。傷がついているものも多いなぁと思ってはいたのですが、3日ほど常温に置いていたら、熟して行かないで傷んでいく・・・。 1kg 600円ってちょっと安いと思ったのよねぇ。まあ、200円くらいの値段の差と品質が比例するとも限りませんが・・。 ぶつぶつぶつ。。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至のコメント

2016年06月21日 23時30分49秒 | 東京案内

さっき 書き忘れちゃいましたが、今日は夏至でしたね!

 

一番日が長い日(^^)

 

夏はこれからというのに、日はだんだん短くなっていきます。ちょっと不思議で寂しい。

 

日が長いとワクワクするなんて、人類は太陽のもと、育まれているのですねぇ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干 2016

2016年06月21日 22時30分03秒 | こつこつ料理

梅酢、梅蜂蜜、梅醤油を作ったのは第一弾。

第二弾は梅干し作りです。

 

スーパーで購入 南高梅。 1kg 600円

梅干しには、よく熟れたものを使います。みむたろう母レシピ。

 

 

980g

 

塩は19%

 

 

用意するもの♪

梅を転がして消毒するようの焼酎(ホワイトリカー)

水分をふき取るキッチンペーパー

消毒した容器、

塩、

梅(洗ってへそにあるホシを取る)

 

 

容器に塩を敷きます。

 

梅を少量の焼酎を入れた容器に入れてコロコロして消毒し、キッチンペーパーでふきます。

梅を並べます

 

塩を振ります。

 

また焼酎で消毒した梅を並べます

 

塩を振り掛けます。 そして焼酎で消毒した梅を並べます。

 

最後に塩をふりかけます

 

塩でふたをするように・・ といわれましたが、なかなかそうはいかないけど、まあいっか。

向こうに見えているのは2個あまった梅です。入りきらなかった。。一個はぎゅっと上に乗せてしまったのですが、さて、どうなっているでしょう。ほんとは、出来上がりは梅の頭がでこぼこにならないように、均一に入れるのが正しいです。

 

消毒したお皿でふたをします。

 

 

みむたろう家 恒例 曲芸重石

 

 

我が家は置いているだけで毛だらけになってしまうので、さらに新聞紙でくるんでます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする