暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

日本の事をダメダメ言うのも

2022-11-22 13:35:37 | Weblog
 日本の事をダメダメ言うのも良くない。  (2022年11月14日)
 
 『韓国の一人当たりのGDPが日本と同じぐらいになった』と言っても。
 じゃあ、今、韓国に旅行に行って、『日本と同じぐらい豊かだ』と感じる事はないだろうと思う。

 人の国のGDPとか一人当たりのGDPを信じすぎるのもどうかと思う。

 聖帝王城さんの最近の記事で。
 『ベトナムの公務員の初任給が月1万円に上がった』と書いてあったけど。

 ベトナムに旅行に行った時、ベトナム人のガイドさんが『ベトナムでは公務員が人気で、賄賂を払って、公務員になるのです』と言っていたけど。
 その公務員ですら、日本の公務員の初任給の10分の1より低いのだから。
 一応、発表されている、数字上は、『ベトナムの一人当たりのGDP
は、日本の10分の1』となっているけど。本当は10分の1以下なのだと思う。

 まあ、ベトナムの正式国名は、『ベトナム社会主義共和国』だから。
 共産主義国家は、『GDP増えました、増えました』と言う。
 中国の本当のGDPなんて、誰も知らないだろうけど。
 ロシアのプーチンさんですら、ロシアの本当のGDPは知らないだろうが。

 部下は『ロシアのGDPはこんなに増えました』と報告するだろうし。
 中国共産党の人も『中国のGDPはこんなに増えました』と報告するだろうし。

 ネットの文章で。『ヨーロッパに夢見過ぎ。ドイツやフランスやイギリスでも、日本に比べて、そんなに豊かな訳ではないぞ』と。
 実際、『ルクセンブルクは一人当たりのGDPは高い』が、それは『GDPにはルクセンブルクに住んでいる外国人が働いた分のGDPが入っている』のに、『一人当たり』では、外国人の数を入れていないから、とか。

 そんなに目立った産業もないのに、一人当たりのGDPが多くなるはずがない。

 『北欧の国は豊かだ』と言う日とがいるが。
 それは『北海油田の収入があるから』で。
 で、北海油田の権利はイギリスも持っているけど。
 イギリスは人口が多いから、一人当たりにしたら、あまり収入にならないだけで。

(続き)
 日本のデータだけみてあれこれ言っても意味がない。
 『日本の今年の超過死亡者数は過去最大だ』と言うけど。
 他の国はどうなのだ、と。
 そのデータを書かないで、言っても意味がない。

 アメリカやヨーロッパにはホームレスの人が多いが。
 ホームレスの人が死んでも誰が死亡届を出すのかと言う問題とか。

(続き)
 ある県の障碍者が通う作業所の工賃の平均は全国最下位で。
 だけど、その県の障碍者雇用率は日本一高い、と。
 
 一つの情報だけでは判断出来ないよねと思う。
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 社会思想へ
にほんブログ村
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダメ人間に合わせるか | トップ | 正しいとか間違っているとか... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事