暇つぶしです

私が思いついた事を書くだけのブログです。

テクニック

2016-05-28 17:35:41 | Weblog

 あるブログの記事に対して、「神頼みする人は、自分にそれを実現するだけの、パワーがないと思っているから、自分の状況を良い方向に変える事が出来なくて。神頼みしない人は、自分にそれを実現するパワーがあると知っているから、自分の思っている事を実現出来るのではないかと思う」と言うことを書いた事があるのですが。

 

 しかし、自分のやりたい事をやるにも、知識が必要であるということで。

 生活保護を受ける条件として。まず。生活保護という制度があることを知っていなければならない。次に、他の人から見て、『生活保護受けた方が良いのではないか』という貧困に困っている人でも。受けるには、テクニックが必要で。多分、一人で行ったら、適当な事を担当者は言って、追い返すでしょう。だから。生活保護受給促進論者と行かなければならない。具体的に言えば、共産党議員の人とか、貧困問題を解決する為に頑張っている団体(NPO)の人達とか。後、精神疾患の人であれば、保健所に相談するとか、地域生活支援センターの人を連れていくとか。

 

 『NHKの料金は高すぎる』とか『新聞なんか必要ない』とか、『本は一部の人達のものだ』という人がいっぱいいるが。「情報にはお金に変えられない価値がある」とか、「情報でお金を買う事が出来る」と言うことは知らないのだろうかと思う。

 

 具体的に言えば。ある時、インターネットで検索していたら、私が教えてgooで回答した内容が出てきてびっくりした。『国民年金の支払いは、全額所得控除(年末控除もしくは、確定申告)の対象になるから、住民税は10%で同じだけれども。所得税は、違うから、所得税率が高い年に支払った方が良い』という内容です。

 後、『税金の計算は、1月から12月の収入で計算するから、その期間まるまる働いた年に支払った方が良い』とも書きました。

 で、まあ、よほどの貧乏人でない限り、このテクニックを使えば、1年間の国民年金の支払額が18万だとして。18×0.15=2.7万円返ってくる事になる。ちなみに。そこには書かなかったけれども。同一世帯(同居が基準)であれば、誰でも、その人が支払った事に出来るので。一つの家に住む人で、所得税を払うだけの収入を払える人が一人しかいなくても、その人が支払った形に出来るので。結局、誰も、所得税を払うだけの収入がない家でない限り、18万の国民年金の支払いのうち、2.7万円返ってくる。

 まあ、誰も、所得税を支払う人がいない家庭は、そもそも、免除申請通るはずだから、免除したら良いと思う。

 よく、『国民年金を満額受給しても、生活保護より少ないから、貧乏な人は、国民年金を支払わない方が良い』とかいう人はいるが。まともに知識がある人なら。『支払わないのは、良いが。免除(申請)はしておけ。未納は駄目』と言います。免除していたら、障害者になった時に、障害基礎年金2級で、6.5万円もらえるけれども。未納だともらえない。後、未納だと、市町村が貯金差し押さえとかしてくる事もあるし。月6.5万円あるとないのでは、家で家族と同居出来るか、出来なくて、一人で生活保護受けないといけないかの差がある。私は基本的に、家族と同居出来るのなら、同居した方が良いと思っているので。その差は大きいと思っている。

 

 結局、無知故に、苦しむ事は多いのだよね。

 

 2.7万円あったら、月1人分の食費にはなるよ。家族4人でも、月に1回外食出来るか出来ないかぐらいの差はあると思う。

 知識があれば、幸せになれるかも知れないのに。知識がなくて、不幸を感じる事は多いということで。手段を知っていれば、使えば良いだけなのだから。

 

 何が言いたいかと言えば。別に、貧困に困っている人に、同意、同情をする必要はないということである。ただ、貧困から、抜け出す為の、方法を教えてあげれば良いということで。

 テクニックは色々あるのだけれども。知らない人が多いということで。

 

 ちなみに。家計簿つけられない人も多いらしいということで。家計簿つけている人からすれば。「家計簿もつけずに、貧乏を嘆かれても」という感じだけれども。出来ない人、つけられない人がいるらしいと。で、貧乏なままである、と。少なくとも、貧乏を感じる気分である、ということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 経済ブログ 世界経済へ
にほんブログ村 にほんブログ村 科学ブログ リケジョ・理系女子へ
にほんブログ村

人気ブログランキングバナー

社会・経済ニュースランキング
社会・経済ニュースランキング 社会・政治問題ランキング
社会・政治問題ランキング 日記・雑談(40歳代)ランキング
日記・雑談(40歳代)ランキング 理系女子日記ランキング
理系女子日記ランキング