goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりごと

私の普段 思ったこと。平凡なmidoriのひとりごと。

4月庭の花々

2021年04月29日 | 






前回は牡丹を投稿しましたが 

今回は4月に咲いた庭の花をアップしました

花の名が違っていたら教えて下さい







春咲きタイプでパープル色のスカピオサです

マツムシソウともいいます

接写すると とっても綺麗です!




いちばん上の段は白、紫、ピンクのツリガネズイセン

いちばん下の段は 左から花色が白からピンクに変化する源平小菊、

アリウム・ニレニアム、水色で可愛い花の忘れな草です

真ん中の大きな画像はいい香りの白のモッコウバラ、

そして紫色のカマシアと白の風鈴オダマキです






5月になれば すぐ子供の日になりますね

今年は久しぶりに端午の節句飾りを出してみました

三段飾りなのですが 重い棚を出すのが大変なので

兜、甲冑の飾りと屏風だけ出しました

(組み立てを忘れてしまって 違っているかもしれません)

孫を入れて記念撮影したいと思うのですが

コロナ禍なので来れるかどうか・・

なので小太郎と一緒にパチリしました!








最新の画像もっと見る

28 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ちごゆり嘉子さんへ (midori)
2021-05-04 20:05:04
マツムシソウの花が群生する山 いいですね~。
見てみたいものです。
私が子供の頃は鯉のぼりが泳ぐ姿を目にすることがありましたが
今は ほとんどありません。
返信する
こいのぼり (ちごゆり嘉子)
2021-05-04 14:06:56
マツムシソウ山ではすっかり無くなっています。
昨日こいのぼり見てきました。
返信する
にゃんころりんさんへ (midori)
2021-05-03 16:19:32
昨年から閉園になっているイングリッシュガーデンで
スカピオサを見てから気に入って
うちの庭でも咲かせてみた花です。
蕾が幾つかあるので まだ花が楽しめます(^^♪

納戸に仕舞いっ放しの節句の飾りです。
実家でかってくれたお飾りです。
孫が来れなくても 小太郎とパチリできたので
「良し」とすることにいたします。
(実家の父は動物が好きで 特に犬が好きな父でした)
クッキーと撮ればよかったわぁ。
今頃 思ってもどうしようもないですね
返信する
きれいですね (にゃんころりん)
2021-05-02 19:57:14
スカピオサっていうのですか、
なかなか見られないお花です、接写きれいですね。
かわいいお花たち見ていると、心も華やぎますね。
それから、立派な鎧兜。
コロナでお孫さん来られなくても、小太郎ちゃんがいるから。なかなか、りりしいわん。
返信する
souuさんへ (midori)
2021-05-01 21:41:50
ありがとうございます(^^♪
でも いい加減なので 
水やりくらいしかやってなくて
マメではありません
返信する
Unknown (souu)
2021-05-01 19:39:18
綺麗に手入れされていますね。
返信する
ひろこーぼうさんへ (midori)
2021-04-30 22:11:14
ありがとうございます(^^♪
だいぶ小太郎はカメラ慣れしてきました。
でも家の中だけでです。
外に出てしまうと なかなかカメラの方へ
向いてくれずの小太郎くんです。
忘れな草は丈夫で毎年花を咲かせてくれます。
水色の小花が可愛いですね
返信する
兜と一緒に (ひろこーぼう)
2021-04-30 20:11:22
小太郎クン兜と一緒に結構サマになっています✌
やっぱりモデル🐕犬だ フフッ
本当によく言うことを聞くものですね
大好きおやつも用意しての事かしら、、、ね
いろんな花を見せていただきました
私わすれな草の本物見てないような気がする
可愛くていい色だわ~
返信する
iwa_gontaさんへ (midori)
2021-04-30 15:16:23
最近は 花の名を忘れてしまうことがほとんどです。
過去の自分のブログで探したり
PCに入れてある画像の箱から探します。

娘のひな人形のときは 自分で選んで買ってもらいましたが
長男が生まれたときは 実家が買って来てくれたので
場所を取るお飾りになってしまって・・・
出すのが面倒ですよね。
棚も重たくて 組み立てるのもタイヘンです。

はい コロナ禍なので 来てくれるかどうか?
娘一家が先週風邪をみんなでひいてしまって
熱もあったので PCRの検査を病院で受けたそうです。
陰性でよかったですワ。
返信する
夢子さんへ (midori)
2021-04-30 15:04:36
庭で咲いているマツムシソウは 茎が短いです。
小形のまま成長するマツムシソウのようです。
花丈が低いので接写し易いです。

節句の飾りは 今 40歳ですが 長男が生まれたときに買ってくれたものです。
段飾りは面倒で、しかも場所を取るのでなかなか飾れません。

そうなんです。
カメラを出すと 寄って来る小太郎で
ご褒美欲しさなんですょ
でも家の外では 周りが気になって
キョロキョロして いい感じに撮れません
返信する
せいパパさんへ (midori)
2021-04-30 14:45:06
39歳の長男が生まれたときに
実家が買ってくれた節句の飾りです。
ほとんど 今は出さなくなってしまいました。
はい、GW期間中に遊びに来て欲しいですね~。
庭の牡丹は黄色も終わりのようです。
今日は暑いので花がもちませんね。
今の時期が一番 庭が華やかです(^^♪
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2021-04-30 12:34:28
紫のポンポンみたいで可愛いですね、私は花の名前ほとんど知らないので
皆さんよく知っているので感心します。
立派な五月人形ですね、小太郎ちゃんかっこいいですよ我が家ももう何年も飾っていません、大きいものは出すのが面倒ですね。
お孫ちゃんと撮れるといいですね。
返信する
マツムシソウ (夢子)
2021-04-30 09:47:19
midoriさん こんにちは
私は ずっと「マツムシソウ」とよんでます
また 首(茎)が長くて? ゆれている感じが
大好きです 蕾も可愛いんですよね
アップの写真は 青色の王様みたいに
撮っておられますね 見事ですねぇ

端午の節句の飾りは 豪華ですね
わが家の二男坊のところも 今年は飾ったそうです
もう大学生高校生の孫達のです

小太郎君 いつもmidoriさんの
写真を出す時は わかっているんですね
さっと寄ってきて さっとモデルにとは
小太郎君も 楽しみにしてるのかもね
 (*^-^*) ニッコリ☆ 
返信する
Unknown (せいパパ)
2021-04-30 06:10:07
カッコいい甲冑ですね
端午の節句ももう少し
お孫さんはゴールデンウィークに来るのかな?
お庭の花が沢山咲いて
庭に出るのがワクワクしますね〜
返信する
由乃さんへ (midori)
2021-04-29 21:17:42
今頃の時期が幾つかの花々が咲いていて和みます(^^♪
由乃さん ありがとうございます。
写真に撮ってみると 綺麗な庭に見えてしまいますが
実際は そうでもないんです
狭くて 鉢植えがゴチャゴチャあって ガッカリされると思います。

もうすぐ子供の日ですものね。
孫が来たら 節句飾りの前で小太郎と一緒にパチリしたいです。
返信する
Unknown (由乃)
2021-04-29 17:21:52
こんにちは
綺麗なお庭ですね
花盛り!綺麗~~
私の好きな色、パープル、ブルーの花が多くて
嬉しくなっちゃいます
ご近所に住んでいたら、お邪魔させていただきたいですw
綺麗なお庭を見ながら、色んなお話しさせてほしいです~
小太郎君、凛々しいお顔
端午の節句ですね
返信する
風子さんへ (midori)
2021-04-29 15:39:40
お久しぶりです。
訪問 ありがとうございます(^^♪
ほんと 私 すつかりおばあちゃんになっちゃいました。
ほとんど運動をしないので 足腰が弱ってきて
ほんとに老婆です。

こんな世の中になるなんて思ってもみませんでしたよね。
コロナ感染 恐いです。
なので 外食も出来ず お出かけもせず、
出かけるとしたら買い物程度ですね。
神奈川県、多いですものね。
東京は 今日、1027人の新規感染者が出たそうです。
こんな状態でオリンピックって できるのでしょうか。不安ですね。
古河も茨城県内で三番目に感染者が多いんですょ。
ワクチン接種でコロナ感染が早く 落ち着くことを願っています。
yokkoさん、ブログをずーーっと休まれていたので
止めちゃったのかなと気になっていましたが
チューリップの花を載せて更新されてましたね。
よかったです。
コロナが落ち着いて こちらへ風子さんが
来られるようでしたら またお逢いできるといいですね。
返信する
愛パパさんへ (midori)
2021-04-29 15:22:31
コロナの感染者がこのところ増えてきてしまいましたね。
私の住む市でも増えてきて心配です。
5月に入ったらワクチン接種の予約をしないと
今度は何方でも予約できるとか。
4月は全く電話がつながりませんでしたから。

孫が住む市でも増えてますね~。
先日 一家で風邪をひいてしまい
熱もあって 病院へ行ったら PCRの検査をさせられたそうです。
陰性でした。ただの風邪による熱でした。
GW中にこちらへ来ることができればいいのですが・・・

愛ちゃんも小太郎も同じ白柴ですものね。
似てますよね~。
返信する
ポピーさんへ (midori)
2021-04-29 15:13:21
花の名は 私もダメです。
ほとんどど忘れです。
なので自分のPCの画像が入っている箱を開けて
毎回 花の名を探します。
花以外 何でも忘れてしまっていけません
節句の飾りも間違っていました。
足が見えませんが この部分が違ってました。
小太郎を入れて撮りましたが
いつもと違う顔つきの小太郎でしたワン
返信する
パパさんへ (midori)
2021-04-29 15:00:22
そうなんです。
孫を入れてパチリしたいです。
GWの連休でこちらに来れるといいのですが
なにしろ コロナ禍なのでどうかなぁ・・
はい、うちの専属モデル小太郎を入れて
今回もパチリしちゃいました。
可愛いお顔で撮れずだったのが ちょっと残念でしたワン。

そうそうパパんさんのご指摘 ごもっともです。
ひとつひとつ画像を載せず
枠に入れて載せてしまいましたからね。
どうも すみません(_ _)ぺこり
はい、一番右下は忘れな草です。
可愛くて好きな花の一つです。
返信する
みちみちさんへ (midori)
2021-04-29 14:50:29
今は雨が止んでますが また降るようですね。
今月はゴミ当番なのですが
毎回 ゴミが散らかります。困ったものです。

モッコウバラ 今が見頃ですね。
黄色もありましたが ツルがほかの木に
絡んで来るので 主人が処分してしまいました。

そうなんです。
長男の子 Rちゃんがまだ1歳にならない時
記念撮影しましたので
今度は娘の子 Aちゃんともパチリしてみたいですね。

うちの息子達の頃は羽織袴でしたが
七五三で 甲冑姿で記念撮影もステキですね~
返信する
こた母さんへ (midori)
2021-04-29 14:38:35
一番のコメント ありがとうございます(^^♪

モッコウバラは丈夫ですね。
たくさん花を付けてくれます。
ツルがわんさか増えるので 毎年切りますが
トゲがないので 楽にやれます

節句の飾りの前で小太郎のお顔、
いつも撮る時に フフフ ちょっと違う感じで撮れちゃいました。
”武士のようで、カッコイイです♪”←こた母さん、ありがとうございます
返信する
ご無沙汰しております。 (風子)
2021-04-29 10:01:29
midoriさん お久しぶりです。
時々覗きながらお元気にお過ごしのご様子を嬉しく思っています。
可愛いお孫さんに囲まれ、すっかりいいおばあちゃんになっているんですね。
新型コロナ過、等という思いもしなかった、世の中になり、
思うように撮影にも出かけられず、気が滅入るばかりですが、
こうしてブロ友さんとの繋がりがとても元気の源になっています。
yokkoさんがしばらくお休みしていたので心配していましたが、綺麗なお花の投稿で安心いたしました。
実家にも、ず~と帰っていませんがコロナが落ち着き、そちらへ行くことがあったら、又、お逢いしたいですね。
返信する
Unknown (愛パパ)
2021-04-29 09:52:34
 そうですか・・・もう端午の節句ですね。
このところコロナ禍で時間が止まったような感じがしますね。
 お孫さん、来れると良いですね。
小太郎君は愛に本当によく似ていますね。
返信する
Unknown (ポピー)
2021-04-29 09:44:28
お庭のお花沢山咲きましたね
どのお花もちゃんと名前を憶えていらっしゃる
私など毎年咲いている花も度忘れして名前だ出てこなかったり
お隣りさんと笑いあっています

小太郎君 僕の武者飾りだよってお顔が凛々しいです
返信する
立派な兜ですね、、 (パパ)
2021-04-29 09:33:34
立派な兜ですね
midoriさんの気持ちがよくわかります
お孫さんを入れて、記念写真を撮りたいですよね
うんうん
いまのところ、小太郎ちゃんですね、微笑
きょうも、ちゃんと モデルを務めていますね
うっふふっ

midoriさんちの お花も春色なんですね
わたしは、花をあまり知らないので
お勉強になります
(∩.∩)

でもね、ポイントでのお花の写真は
比較するものがないので
なんにもしらない私は、花の大きさがわからないです
※これは、たぶん。。。私だけでしょうね、汗汗
(;´▽`A``

『忘れなぐさ』←歌の中に出てきますね
これ、一番下の右端ですか?
| 壁 |д・)
返信する
おはようございます。 (みちみち)
2021-04-29 09:22:53
今日は生憎の雨になってしまいましたね~。
midoriさんの庭にも本当に色んな花が咲いてますね~
もっこうバラが満開ですよね~、散歩してると他所様の庭で良く見かけて楽しんでま~す。

そして、端午の節句飾りが素敵~~
ここでお孫ちゃんが記念撮影できると良いですよね~~

実は、私 兜、甲冑の飾りに憧れてま~す。
なので、孫の七五三祝いに貸衣装ですが、甲冑を着せてパチリでした・・・

あらっ?小太郎君いつもより緊張したのかしら~?
返信する
Unknown (こた母)
2021-04-29 08:47:04
お庭に、色んなお花がいっぱい!
素晴らしいです~。
モッコウバラのボリュームも、凄いです。
上手に育てられてますね♪
端午の節句飾りを!
小太郎君、神妙な面持ちですね。
武士のようで、カッコイイです♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。