11月 庭の花 2024年11月25日 | 花 撮影しておいてお蔵入りになってしまうことが度々あります 11月もそろそろ終わりですね 今回は 今月撮っておいて画像の箱に 入れっぱなしの花をブログに載せてみました 葉が班入りのツワブキです 何の虫かわかりませんが 虫に食べられてしまい葉のふちが茶色くなっているのが多いです 黄色の花だけかと思っていたら オレンジ色や白の花色もあるんだそうです チョコレートの香りがするそうですが 私は鼻が悪いのでしょうょうか? まったく香りを感じません ツワブキもチョコレートコスモスも もうそろそろ花が終わりかなぁ 昨年、ネーブルパークの菊まつりの時に買った菊です 髪に飾るカンザシのような花です 5月下旬ごろに苗を植えて育てた皇帝ダリヤは 茎がどんどん伸びて 途中で茎が斜めになったまま花が咲きました 今は花がたくさん咲いた重みなのかしら、もっと傾いている状態です 背丈を高く延ばさず育てることって出来るのでしょうか? 霜が降りたら花が終わってしまうヒメツルソバの花です 引き抜いてもまたちゃんと来年、芽が出てきますょ と~っても丈夫な植物です 繫殖力がとても強いので植えてはいけないと言われているとか・・ おまけ 使っていた冬用のベッドが古くなったので 夫が買ってきてくれましたが 今までとはサイズが小さめのを買ってきてしまい な~~んか小太郎にはちょっと狭そうにみえます なのでまた買ってきました 今度はゆとりがあるのでくつろげると思いますょ (⌒~⌒)ニンマリ #ツワブキ #チョコレートコスモス #菊 #皇帝ダリヤ #ヒメツルソバ #ペット #犬 #白柴 « ネーブルパークの「菊まつり」 | トップ | 孫の七五三 »
22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (kazuyoo60) 2024-11-25 06:43:20 斑入りツワブキ、良いですね。この花の姿から、ツワブキ・浮雲錦が候補です。1段目の右端に画像です。https://www.engei.net/products?category=019050チョコレートコスモス、綺麗に咲かせておられます。2-3度買いましたが育ちません。綺麗な菊、ダリアかなと一瞬思いました。良い色です。皇帝ダリアがこんなに沢山の花をですか。狭いので植えていません。近所で咲いているのを見ています。ヒメツルソバ、ずいぶん沢山です。我が家は絶えぬ程度にです。可愛い花です。小太郎ちゃん、綺麗な子です。ゆったり目がやっぱり良いような。 返信する Unknown (こた母) 2024-11-25 06:54:57 ツワブキ、綺麗♪黄色以外もあるんですね!!買った菊も、綺麗。うんうん、和装の時の飾りみたい♪ヒメツルソバ、凄い繁殖力なんですよね。植えられてるお宅のお庭からはみ出して、道路まで覆ってますよ(苦笑)小太郎君、ベッドを買い直してもらったのね。うんうん、下の方が、リラックスしてるように見えますね! 返信する kazuyoo60さんへ (midori) 2024-11-25 09:07:23 おはようございます。一番のコメント ありがとうございます(^^♪ツワブキの班入りの葉、ひとつだけでなく他にもあるんですね。いいですね~。教えて下さりありがとうございます。チョコレートコスモスは 今度で3度目です。翌年 咲かせるって難しいですよね。札に菊の名がついていたのですが 消えてしまいわからずです。何処かに記録しておけばよかったですね。ヒメツルソバはもう毎年 時期になりと生えてきます。でも困るほど広がりません。先代のワンちゃん(ハスキーの雑種)は外で飼っていましたが二代目の小太郎は室内犬なので汚れずです。でも毛が多い犬なので 抜け毛が凄いです。我が家の癒しの愛犬ちゃんです 返信する こた母さんへ (midori) 2024-11-25 09:16:55 ツワブキの花って黄色だけかと思ってました。他の色を見てみたいですょ。菊の花の管理がちゃんと出来てないので茎が伸びてしまって 見栄えが悪いけどこの花だけ 何とか綺麗に咲きましたうちのヒメツルソバ、お隣の駐車場に種が飛んだのでしょうか?ちょっと咲いちゃってます。「ごめんなさい」と一言 声をかけました。でも毎年 抜き取らず咲いています。ベッドは狭いとくつろげませんよね。今のベッドに変えてよかったですワン。 返信する こんにちは (iwa_gonta) 2024-11-25 13:46:46 そろそろ花の少ない時期になりますね、midoriさんのお庭は何かしらお花があるのには感心します。小太郎ちゃんお父さんのせっかく買ってきてくれたせまいベット寝てくれていたのね、確かにお顔やしっぽがはみ出してしまってますねでもワンコやニャンコ狭いの結構好きですよね。 返信する Unknown (もちけら) 2024-11-25 14:47:07 こんにちは!チョコレート色のお花、チョコレートの香りがするんですね!どんななんだろう!小太郎ちゃん、ベッド丁度良いサイズにも見えますね~♪冬は丁度良かったり? 返信する Unknown (920-375) 2024-11-25 15:17:59 斑入りのつわぶきいいですね。我が家にあるのは、普通のつわぶきです。チョコレートコスモス我が家のお花何時の間にかいなくなってしまいました。こうしてみるとチョコレート色もいいですね。小太郎君新しいお布団二つも買ってもらったのね。我が家のチャーミーは、お布団を分解してしまうので困っています。小太郎君は、破いたりしなくておりこうさんですね。 返信する iwa_gontaさんへ (midori) 2024-11-25 15:23:14 コンニチワ~(^^♪秋がもうすぐ終わり。だんだん寂しくなってくる庭です。狭いベッドは嫌がると思ってましたがフフフ 寝場所がないので 仕方なくベッドに入ったのかなァ・・?まぁ 自分のベッド以外に日中はあちこちで寝ている小太郎ですワン。寝ていることが多くなりました。 返信する もちけらさんへ (midori) 2024-11-25 15:28:45 ふふふ、チョコレートの香りがするっていいですよね。でもほんとかなぁ?開花したばかりでしたら 香りを感じるのでしょうか・・今はソファーで横になっています。日中は 自分のベッド以外の場所で寝ていることが多いです 返信する 920-375さんへ (midori) 2024-11-25 15:38:19 班入りの葉でなくふつうの葉のツワブキもあります。うちの庭ではツワブキが増えて ツワブキの花が目立って咲いています。チョコレートコスモスは どうしても翌年にまた花を咲かせることが出来ずです。今の花は鉢植えなので 花が終わったら地植えにしてみようかなぁ・・・小さめのベッドは 納戸に仕舞ってあります。ベッドを小太郎は振り回して穴をあけてしまうんです。前のベッドは何回も縫い直して使ってました。今回もやってしまうでしょうね 返信する Unknown (ゆうき) 2024-11-25 23:24:13 ツワブキ・・・・・黄色が鮮やかですね。綺麗に咲いていますね。 花を綺麗に咲かせるのは実は大変なこと。家を新築してガーデニングを始めてつくづく実感しています。midoriさんは丹精されていますね。チョコレートコスモスも皇帝ダリアもヒメツルソバもみんな綺麗です。 小太郎君、気持ちよさそう~ベッドが新しくなっていい夢見ているのかしら? 返信する ゆうきさんへ (midori) 2024-11-26 10:49:29 ツワブキの花を撮ったのは11月初旬ごろでこの当時は黄色が鮮やかでしたが今はだいぶ色あせています。元気よく咲いているのは皇帝ダリヤです。ツボミがまだ幾つかあります。私、恥ずかしながら 育てる知識がなくてただ 水やりや肥料を与える程度なんです。来月誕生日を迎えると11歳になる小太郎です。もう初老だと思うのですが寝てばかりいますワン。ふふふ、何の夢を見ているのでしょうね 返信する Unknown (たなちゃん) 2024-11-26 16:13:30 つわぶきは黄色だけだと思ってましたオレンジ見たことないです菊がきれいに咲いてますね花びらが多くきれいですお犬様気持ちよさそうに休んでますね 返信する たなちゃんさんへ (midori) 2024-11-26 21:49:19 オレンジ色のツワブキの花を見てみたいですね~。私も黄色しか見たことがありません。菊の花もいろいろあるようです。ブログに載せた菊の名はわかりませんがこの菊の花、気に入っています。小太郎は12月のお誕生日を迎えると11歳になります。寝顔は可愛いけど気が強くて飼い主の言うことを聞かないことがあり噛まれたことが夫も私もあります 返信する Unknown (ゆうき) 2024-11-27 14:15:27 引き抜いても、またちゃんと来年、芽が出てくる。ヒメツルソバはそんなにも丈夫なのですね。ガーデニングをする上で丈夫なのは有り難いですね。 富士山麓は、昨日の朝、辺りが霜で真っ白になりました。 midoriさんお住まいの地域はいかがでしょう?初霜はまだかしら? 返信する ゆうきさんへ (midori) 2024-11-27 14:58:34 再度の訪問 ありがとうございますはい、ヒメツルソバは驚くほど丈夫で繫殖力がとっても強い植物です。広がり過ぎないよう注意しないといけないかもしれません。でも金平糖のような花がたくさん咲いた眺めはきれいです。富士山麓は霜で真っ白ですか。早起きされるゆうきさん 冷えてくると起床するのが辛いでしょうね。でも外の景色は美しい眺めなのでしょうか・・こちらでは まだ初霜にはなっていません。今朝がたも冷えましたが 日中は晴天で気温も上昇しました 返信する Unknown (どんこ) 2024-11-28 13:50:30 蔵にはいっぱい画像が収められているのですね。その豊かさと華やかさに驚いています。皇帝ダリアは夏の暑さで萎れてしまって生き残りがやっと昨日(27日)、花を咲かせましたよ。 返信する どんこさんへ (midori) 2024-11-29 09:44:30 いえいえ ちょっとだけです。コロナ感染で大騒ぎになる前はカメラを持ってひとりで出かけたりしていましたが今はほとんど出かけることもなく庭の花や市内の公園でしかとる機会が無くなりブログネタがなくて・・・皇帝ダリヤが夏の猛暑の影響をうけましたか!でも 今 花が咲いてくれてよかったですね。寒い時期に咲いてくれる花は癒しになります。 返信する おはようございます。 (siawasekun) 2024-11-30 00:47:16 とっても綺麗ですね(o^^o)とっても美しいですね(o^^o)見せていただき、とてもsiawase気分です。いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。応援ポチ(全)。 返信する 小太郎くん (souu) 2024-11-30 09:37:53 やっぱりサイズは大事なんですね。ゆっくりお休みの顔!安心しているようですね。 返信する siawasekunさんへ (midori) 2024-11-30 13:58:41 コンニチワ~(^^♪私は出かけることがほとんどないので庭の花くらいしかネタがなくてマンネリです。siawasekunさんのように鳥の撮影ができたらいいのですが いい望遠レンズを持ってないので撮ることが出来ずです応援のポチッ ありがとうございます。 返信する souuさんへ (midori) 2024-11-30 14:04:33 今日も晴れていい天気です。でも何処へも行かずです小太郎は 只今 新しいベッドで寝ています。まぁ だいたい寝ていることが多いです。やっぱり狭いベッドでは心地よく眠れないですよね。サイズは大事ですね。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
https://www.engei.net/products?category=019050
チョコレートコスモス、綺麗に咲かせておられます。2-3度買いましたが育ちません。
綺麗な菊、ダリアかなと一瞬思いました。良い色です。皇帝ダリアがこんなに沢山の花をですか。狭いので植えていません。近所で咲いているのを見ています。
ヒメツルソバ、ずいぶん沢山です。我が家は絶えぬ程度にです。可愛い花です。
小太郎ちゃん、綺麗な子です。ゆったり目がやっぱり良いような。
黄色以外もあるんですね!!
買った菊も、綺麗。
うんうん、和装の時の飾りみたい♪
ヒメツルソバ、凄い繁殖力なんですよね。
植えられてるお宅のお庭からはみ出して、
道路まで覆ってますよ(苦笑)
小太郎君、ベッドを買い直してもらったのね。
うんうん、下の方が、リラックスしてるように
見えますね!
一番のコメント ありがとうございます(^^♪
ツワブキの班入りの葉、ひとつだけでなく
他にもあるんですね。いいですね~。
教えて下さりありがとうございます。
チョコレートコスモスは 今度で3度目です。
翌年 咲かせるって難しいですよね。
札に菊の名がついていたのですが 消えてしまいわからずです。
何処かに記録しておけばよかったですね。
ヒメツルソバはもう毎年 時期になりと生えてきます。
でも困るほど広がりません。
先代のワンちゃん(ハスキーの雑種)は外で飼っていましたが
二代目の小太郎は室内犬なので汚れずです。
でも毛が多い犬なので 抜け毛が凄いです。
我が家の癒しの愛犬ちゃんです
他の色を見てみたいですょ。
菊の花の管理がちゃんと出来てないので
茎が伸びてしまって 見栄えが悪いけど
この花だけ 何とか綺麗に咲きました
うちのヒメツルソバ、お隣の駐車場に
種が飛んだのでしょうか?
ちょっと咲いちゃってます。
「ごめんなさい」と一言 声をかけました。
でも毎年 抜き取らず咲いています。
ベッドは狭いとくつろげませんよね。
今のベッドに変えてよかったですワン。
小太郎ちゃんお父さんのせっかく買ってきてくれたせまいベット
寝てくれていたのね、確かにお顔やしっぽがはみ出してしまってますね
でもワンコやニャンコ狭いの結構好きですよね。
チョコレート色のお花、チョコレートの香りがするんですね!どんななんだろう!
小太郎ちゃん、ベッド丁度良いサイズにも見えますね~♪冬は丁度良かったり?
我が家にあるのは、普通のつわぶきです。
チョコレートコスモス我が家のお花何時の間にかいなくなってしまいました。
こうしてみるとチョコレート色もいいですね。
小太郎君新しいお布団二つも買ってもらったのね。
我が家のチャーミーは、お布団を分解してしまうので困っています。
小太郎君は、破いたりしなくておりこうさんですね。
秋がもうすぐ終わり。
だんだん寂しくなってくる庭です。
狭いベッドは嫌がると思ってましたが
フフフ 寝場所がないので
仕方なくベッドに入ったのかなァ・・?
まぁ 自分のベッド以外に
日中はあちこちで寝ている小太郎ですワン。
寝ていることが多くなりました。
でもほんとかなぁ?
開花したばかりでしたら 香りを感じるのでしょうか・・
今はソファーで横になっています。
日中は 自分のベッド以外の場所で寝ていることが多いです
ふつうの葉のツワブキもあります。
うちの庭ではツワブキが増えて
ツワブキの花が目立って咲いています。
チョコレートコスモスは どうしても翌年に
また花を咲かせることが出来ずです。
今の花は鉢植えなので 花が終わったら地植えにしてみようかなぁ・・・
小さめのベッドは 納戸に仕舞ってあります。
ベッドを小太郎は振り回して穴をあけてしまうんです。
前のベッドは何回も縫い直して使ってました。
今回もやってしまうでしょうね