昨日は天気も良く暖かかった…ていうか、暑いくらい
昼過ぎから少しだけ散歩に行きました。
昨日は大道芸の日だったようで、前に見た人がやっていました
見てたら、王子さまが飽きたのか他の所に行こうとします
仕方なく移動です。
八百屋に行ったり…
いつもの「文殊小路」もね。
昨日は、3,4日より人が少ない気がしました。
晩ご飯は、パパのリクエストで豚の生姜焼きです
生姜焼き用ではなく特売だったテキカツ用をそぎ切りにしました
豚肉に生姜、酒、醤油で下味を付け、小麦粉をまぶして焼き
野菜も入れて適当調味料(爆)を入れ絡めます。
照りが出て良い感じ♪
甘辛で美味しい
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳
昼・カレー焼きそば(キャベツ、人参、エリンギ、ピーマン、ソーセージ)
夕・生姜焼き(豚、玉葱、椎茸、キャベツ、人参)味噌汁(白菜、エノキ)納豆
おやつ・せんべい、シリアルバー
焼きそばはカレー粉入りです
王子さまはカレー好きなので、お代わりもしました
夜は肉なのになぜか手を付けず…
納豆ご飯と味噌汁で食べてました。
私たちの晩ご飯
豚の生姜焼き、海老のサラダ、煮物です。
豚肉は堅くならず、パパも褒めてくれました
御飯がススム君
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
大好物です。
食べたくなりましたよ。
これで一杯、・・・・・・。
たまりません。
大須散歩、・・・・・・。
良かったようですね。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
これは四日市のとんてきで見たことある肉ですね
あの肉はズシっと来るボリュームでしたね
この豚のしょうが焼き、いつもよりガッツリいけたのではないでしょうか
天気は暑くなりまして、これはこれで体調管理が厄介ですよね
みちこさんも王子さまもくれぐれもお体には気をつけて下さいませ
みちこさんは名古屋でしたな。
私は岡崎に住んでいました。なんだか懐かしいです。
しょうが焼きのお肉を厚切りのものをそいでいるのがみそですね。
照りもいいようでご飯が進みますね。
これをツマミにビールも良いですねw
(笑)
生姜焼きにするのでちょうど良かったのですがw
薄い物より食べ応えはあって「肉食べた~!」という気分でした(笑)
昼間は暑いけれど、まだまだ朝晩は冷えますね。
風邪引かないようにしなければ~
カクキューとかの樽仕込み3年物とかは食べてみたいけどなかなか手が出ませんね~(苦笑)
名古屋からは近いので、hirugaoさんも名古屋にいらしたことはあるのでは?
みんなが言うほどマズくはなかったように思うんですが、遥か昔のコトなので記憶が美化されているのかもしれませんね。
だんだん量が食べれなくなってくるので、より美味しい物を求めてしまいます…
それに比例して値段も高くなりますが(笑)
映画のワンシーンみたいです。
豚の生姜焼き、おいしそうですね。
テキカツ用のお肉でおいしさUPという感じですね。