昨日はパパのお休みでした。
私が子供のもう要らない物色々を売りに行きたいと言うのと、
パパがステーキ屋さんに行きたいと言うのでお出掛けです。
まずはステーキ屋さん
ここはハンバーグ&ステーキの店ですが、ワインの品揃えがやたらあるようです
メニューより、ワインリストの方がページ数が多かったですからね…
更にもう1冊あったし
まあ、お酒は飲まないのでランチとカットステーキを頼みました。
日曜日もランチがやっているのは嬉しいです
パパはステーキが気に入ったようで、「また来たい
」と言っていました。
その後、B-KIDSに行って王子さまのもう使わないものを大量に売ってきました
パパが「もう要らないだろ」とうるさいし…
もし2人目ができたら、また買ってくれるって言ったしね
おかげでかなりスッキリしました(笑)
晩御飯は、前日の唐揚げついでに揚げておいたワカサギの南蛮漬けです。
先に魚を揚げたので、余計前日の唐揚げの色が黒くなったのですが…(爆)
さっぱりさせるのにトマトを入れました。
なんだか色目が悪いですが…
甘酸っぱくて美味しかった♪
サラダは、塩麹に漬けておいた鶏胸をレンチンで蒸したものと
土曜日に買ったルッコラセルパチカとその花、ラディッシュを盛り合わせました。
ルッコラは胡麻味なので醤油マヨにしようか迷いましたが、バルサミコドレッシングを作りました。
バルサミコ酢、塩、胡椒、ローズマリー、醤油で。
鶏胸に合わせて作りましたがルッコラとも良く合いました。
この具で冷やし中華も良いかも??
海老でも良いなぁ~
ドレッシングは違うのでね。
ルッコラはピリッとして胡麻味が濃厚
花はすこしマイルドですが、売っているルッコラより濃い味でした。
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、バナナ
昼・ステーキ、ポテト、人参、コーン、カツ(とりわけ)
夕・南蛮漬け(ワカサギ、玉葱、人参、椎茸)鶏胸、味噌汁(大根、ナメコ)
おやつ・揚げせんべい
お昼はすこしずつ分けましたが、お肉なのに思ったより食べず
やはり風邪気味だからか…
しかしせんべいはバリバリ食べてた…
私たちの晩御飯
ワカサギの南蛮漬け、ルッコラセルパチカと塩麹鶏のバルサミコサラダ、おから
煮物、モヤシとたくあんの和え物です。
雨が降ってて肌寒いけど、冷たいものばかり(爆)
パパは鶏胸もワカサギもおいしいと言ってくれました
ワカサギはまだあるけど、1週間ぐらい持つのでぼちぼち食べよう~
晩にも出すかも??
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
![]() |
アンパンマン キャラ弁つくろう! かんたんキット 2093574 |
クリエーター情報なし | |
バンダイ |
ワインの量がハンパないって・・・
確かにステーキにはワインが欠かせないですもんね
(私の場合は下戸なんで飲んでないけどwww)
南蛮漬けとトマトって、我が家では出会ったことないですけど・・・結構合いそうですよね
酢とトマト自体相性悪くないですもんね
みちこ家に1ヶ月くらいホームステイしたら、野菜不足で困ることはないよね(笑)
みな、美味しそうですね。
食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
いつも、コメント&応援ポチに、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
私はアルコールは好きですが、ワインの味は良く判らないので~
飲み慣れてないしね。
トマトと甘酢は結構合うので南蛮漬けにも合いますよ~w
ウチは夜に重点的に野菜をとるので無駄に多いですww
まずは・・おから!!ごちそうさまでした!濃い~椎茸だしがたまらん贅沢ですなあ、味付け薄くだしは濃くがいちばん!美味しかった~!
ワカサギ南蛮漬けいいね~、鶏胸もあっさりそう、昼コッテリ夜あっさりはいいですね。
わしゃ昨日友達が1歳のちびっ子連れて遊びに来てくれて楽しかった~、お土産に自家製バジルソースの瓶詰めと胡桃バターとフォレストという店のバームクーヘンもらい我ながら食べるもの頂き率の良さにありがたや。
バジルソースはコッテリ緑味、パスタに合うよといわれたけどその前にカンパーニュ薄切りトーストにべっとり塗って。美味かった。
大体前日に考えておくので、当日は楽~♪
昨日は寒かったから、暖かい物が欲しかったけど、味噌汁が熱々なのでまあヨシ!
バジルソースも良いね。
生のをオイル漬けはしてあるけど、なかなか使わずだよ~
私たちはまず行きませんが若い人たちは焼き肉やさんによく行っています。
ルッコラはちょっと手に入らないので大が絵は何かあるのかしら?
肉はすきなんですが…
ルッコラは味が似ている物はちょっと無いですね~
強いて言えば、わさび菜かなぁ…
このお店は、野菜もたっぷりつけてくれているようなので、健康的ですね。
みちこさんはドレッシングも、単純に一種類だけですませないでひと手間かけておいしいのを作っておられますね。
手間をおしまないところを見習いたいと思いますが、なかなか(;^_^A
パパがお腹周りや高脂血症を気にしてるので、野菜を無駄に増やしてますがマンネリにならないように工夫してますw