昨日は、幼稚園で12月お誕生会があったのですが
同じ組の誕生月のママが帰りの時に
「今日のケーキ美味しかったよ~~」と言ってくれて嬉しかった~~
(誕生月の子供の保護者もお菓子がいただけます)
大変だけど、こういう一言で報われる気がしますね
晩ご飯は、以前作った海老のトマトクリームパスタを作りました
パパ仕様(笑)で殻は全部外してありますが、殻で出汁は取りましたよ
海老だし+冷凍してあるトマトソース+生トマト+玉葱を煮込み
最後にソテーした海老と生クリームを入れ味を調えます。
トマトソースにいろいろ入ってるので、調味も簡単
でも、海老はブラックタイガーか大正エビにしておけば良かった…
プリプリ感がありません…
味は美味しかったです♪
パパもおいしいと言ってくれましたよ
サラダはノーザンルビーというジャガイモでサラダです。
ピンク…というか薄紫色?
(下の王子さまの御飯にも乗っています)
味は普通のジャガイモ~
王子さまのまんま
朝・パン、バナナ、牛乳
昼・ハムカツ、チーズオムレツ、野菜ソテー、蒟蒻
夕・豆カレー、人参、エンドウ、ジャガイモ
おやつ・肉まん
カレーの上にサラダの野菜を乗っけました~
食べるか心配でしたが、カレーが美味しいせいか(笑)完食
私たちの晩ご飯
海老トマトクリームパスタ、ポテトサラダ、ブロッコリーとソーセージソテーです。
パスタはアルデンテに茹でましたが固いって…
おじいちゃんか!!
また違う海老で試してみましょう。
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
美味しそうですね。
食べたくなりましたよ。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
男性で柔らか目を求める人は、あまり聞かないなって思いましたしね
男性であるうちの事業主にラーメンを作ることを命ぜられたら、表示された1分前には出しましたしね
私も事業主も硬め好きだし
トマトソースって確かにいろんなものが入っていますもんね
さらに海老が加わって、すごい豪華になりますよね
ジャガイモは大好きですけど、ピンクのものがあるのですね・・・初めて見ました
美味しかったようで良かったですw
トマトソースは手作りなので、香辛料も野菜も売ってる物より大量なので美味しい!
トマトソースがもう無いのでまた仕込まなきゃ~~
ほんと「おいしい~」と言われることだけで作った人の気分は報われるよね、もちろんお愛想で言われたって解ってしまうし、ほんとにおいしいと言ってくれるときは顔がちがう。時には作った自分が不満足でも「いや、おいしいよ~!」と言われることもあったりね。
パスタはわしゃ固~いのが美味いと思うけどねえ。
やはり褒められるとやるきが出ますね。
パスタは固すぎではないと思うのだけどねぇ…
イタリアではもっと固いらしいけど。
今朝も画像と記事拝見いたしました。
ありがとうございました。
さすが、みちこさん。
何をやられるにしても、
そつがないでしょうから、人様から重宝されて愛されるでしょうね。
今日も1日いい日でありますように。
失礼しました。
お菓子委員全員と顔見知りのママなので、「みなさんによろしく~」と言ってましたしねw
メニューです。笑
一言のお礼やほめ言葉。嬉しいですよね。
そのまま受け取ってしましますよ、ワタシも。
頭付きがあればなお美味しいです!