昨日は、幼稚園の帰りに八百屋によって制服をおじさんに見せてきました
おばちゃん達やお姉ちゃんに「かわいい~~」と言われてご機嫌です
なぜかサノヤ前で掃除を始める王子さま…
エプロンも着けてるし、奥様ですか?
晩ご飯は、鱈を唐揚げにして野菜入りケチャップあんを絡めた物です。
冷凍鱈なので、酒と生姜に漬けておきました。
甘酸っぱくて、ごはんがススムくん♪
サラダは、セロリ、新玉、イカ、海老に手作り柚子胡椒ドレッシングを掛けた物。
ピリッとして、さっぱりしておいしかった
王子さまのまんま
朝・パン、牛乳、魚肉ソーセージ
昼・(給食)ハンバーグ、竹輪天、けんちん煮、里芋の海苔まぶし
夕・鱈のケチャップあん(鱈、玉葱、人参、ピーマン、筍、スナップエンドウ)
味噌汁(里芋、大根)納豆
おやつ・カレーパン、あられ、ヨーグルト
たくさん遊んでお腹が空くのか、おやつをたくさん食べますね。
たくさん食べたらお昼寝~(夕方寝?)
私たちの晩ご飯
鱈の唐揚げケチャップあん、セロリと海老の柚子胡椒サラダ、煮物、ひじきです。
鱈は冷凍だけど生姜で臭みも消えてて美味しかったです。
パパも褒めてくれました
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
可愛いらしいですね。
微笑ましい姿ですね。
見て、心和みですね。
鱈の唐揚げケチャップソース&セロリと海老の柚子胡椒サラダ、・・・・・・。
美味しそうですね。
食べたくなりましたよ。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
帰りはほっとするのか私の顔を見たとたん、半泣きですが…(笑)
サノヤの前で箒を持って颯爽と登場
いや、似合っている似合ってる
将来家事を手伝う優しい旦那さんになりそうですね
鱈は好きな魚ですね
結構あっさりとしているもんだから、濃いタレとも反発しない淡白な感じが好きですね
セロリが野菜の代表として登場する機会って、店でも我が家でもなかなか見られないので、貴重ですね
なにげ~にいろんな野菜がとれていますね
(我が家はベランダと床拭きは大体パパw)
ほうきを持つ姿も違和感はありませんね(笑)
鱈は淡泊なので、海老が食べられない王子さまには使いやすい魚ですw
(私たちは海老で王子さまには鱈に出来る)
セロリは特売だったので株で買ってしまった(爆)
色々使い回しますよ~
大人のボクらにとっては何でもないコトでも
やっぱりチビッ子は嬉しいんですよね。
まあ、ウチの美音の場合はすぐに調子に乗って
結局叱られるというオチになるんですが…。
品薄で甲乙混合ばかり飲んでいたんですが、
昨日は久々に「純」芋を飲みました。
この鱈なんかあったら最高だったかなあ…(笑)
調子に乗って振り回す前に取り上げておきましたw
家ならやらせておくのですが…
中華は、ビールか焼酎が私好みですw
でも、中華料理屋はあまり焼酎を置いてないんだよね…
みんな「可愛いよ」って言ってくれましたw
成長した姿を見せるのも、かわいがって下さるお礼の一つかな~と思うので。
王子さまも褒められて嬉しそうでした。
鱈とケチャップソース、相性バッチリという感じですね。
サラダもさわやかスパイシーでおいしそうですね(^_^)
サラダのドレッシングも色々使い回してます。
肉系のほうが合う気はしますけどね。