昨日の夜中(というか、一昨日か?)名古屋でも地震がありました~((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
震度三だったようですが、ミシミシいっていたのでしばらくベッドから動かず。
パパと王子さまはぐっすり寝ていましたが…
他の場所での被害は無かったようで良かったです
心配なのか朝は早く起きてしまいましたが、驟雨がしとしと降っていました
雨なので王子さまの水遊びは無し~~
王子さまは朝から「みずあそび~~~
」と言ってましたが
「水遊びは今日はないよ」といったらちょっといやいやモード
行くときに、同じ組のKくん&Kくんママと一緒に行きましたが
Kくんもやはり楽しみにしてたそうです
晩ご飯は、このまえ作ったラタトゥイユでグラタンです。
ソーセージとチーズを足しただけ~
最近、トマトソースのグラタンばかりな気がしますが~
パパはホワイトソースのマカロニグラタンの方が好きなんだけどね
サラダは、メインが野菜多めなので肉で
蒸し鶏を細く裂いたもの、胡瓜、レタス、トマトで。
鶏レバー煮は柔らかくて久々に上手くできた気がする~
白っぽく、フォアグラ化したレバーが混じってたので柔らかくできました。
低温調理でやれば柔らかくできますが、レバー独特の味も強くなるしねぇ~
こんど、また白レバーを見つけたら低温調理にしてみよう~♪
王子さまのまんま
朝・魚肉ソーセージ、牛乳
昼・素麺(納豆、メカブ、オクラ、菠薐草)餃子
夕・ラタトゥイユ(ズッキーニ、サツマイモ、玉葱、茄子、トマト、ソーセージ)味噌汁(キャベツ、若布)
おやつ・手作りクッキー、バナナミルク
素麺には王子さまの好きな、納豆とメカブ入り♪
でも、先に餃子を食べて、麺残した~
おやつは手作りクッキーです。
アイスボックスクッキーですが、夏に脂肪分が高いクッキーは私が好きじゃないので
小麦粉を10%足してビスケットっぽくしました。
ちなみにつぶつぶはメープルシュガーです。
半分を後混ぜ
私たちの晩ご飯
ラタトゥイユチーズグラタン、棒々鶏サラダ、レバー煮、蒟蒻煮、とうもろこしです。
グラタンはおいしいよと褒められました
ラタトゥイユ自体がおいしくできたからね
やっぱりホワイトマカロニが食べたいと言ってたので、覚えてたら近いうちに作りましょう…
ランキングに参加しています。
ポチッと押していただけると嬉しいです
更新の励みになります!ポチッと応援お願いします!!
にほんブログ村 調理師・栄養士(携帯用)
美味しそうですね。
見て、食べたくなりましたよ。
是非、・・・・・・。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
地震怖かった~!何の備えもしてません・・・
グラタンの焼き色が美味しそう、チーズがそんな好きじゃない僕はパン粉たくさん乗せて焦がしたのが好きだなあ。
レバーの見た目はほんとに美味そうに思うのに子どもの頃から食べれないのがくやしい、いつか好物にしてやるといつも思う。
ところで池波正太郎文庫がまた少しでてきたよ。
その後しばらく寝れませんでした…
池波正太郎!
持ってないのかなぁ~??
近々参上!!
レバーは大好き~
美味しそうですね~
なんだか最近の地震いやですね!
グラタンも意外とこの時期良いですね。
あ~ クッキーなんかこの時期にやはりプロ意識ですね。
あまりに多いので震度3くらいではまったく
驚かなくなってしまっていますが…(汗)
レバー美味しそうです!
ボクも妻は大好きでお姉ちゃんは苦手にしてます(笑)
気分で生姜、五香粉、花椒を使い分けますw
東海地震はいつ起こってもおかしくないですしね。
レバーはクセがあるので、子供は食べづらいかも~
お酒と良く合いますよ~