goo blog サービス終了のお知らせ 

貢蕉の瞑想

青梅庵に住む貢蕉の日々のつぶやきです。

月山その2 雪渓の下ゼンマイ、トキソウなど 魅惑!

2023-01-12 14:38:57 | 日記
令和5年1月12日(木)
 ハクサン石楠花は、
高山でしか見られない
透明度の高い白。

 緑の中で大いに映え、
浮かんでいるよう。
 ミヤマホタルイかな?

 透き通る水の中で
活き活きと群れている。
 しばらく登ると、
破れ傘のようなチングルマ
に出合う。

 高山植物図鑑はやっぱり必要。
 そして、目的を変え、
時間をかけて愛で、
記録をきちんとメモすべきだと、
反省。
 特に、登山では、
予期せぬ出合いの準備も
怠ってはいけない。
 コイワカガミ、

トキソウ、

シラネアオイに

目が点となる。
 飽きない色に形、可憐さなど
一花一花に惚れ惚れする。
 そして、 
トキソウ、ゼンマイの仲間。


 雪渓の下が溶け始めその近くで
ゼンマイがしなやかに群生。
 
       
 どこまでも伸びていくような感じ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。